検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(129441~129460件表示)

2008年2月22日

AIT、人事異動

(3月1日) ▼常務取締役経営企画室長 波床知喜(取締役営業第二部長) ▼取締役東京支社長兼東京営業一部長 馬上真一(取締役営業第一部長兼東京業務部長) ▼取締役海外統括部長続き

2008年2月22日

スクラップ売船、388型が3000万㌦超の最高値成約

スクラップ売船 388型が3000万㌦超の最高値成約  スクラップ売船で史上最高値の商談が決まった。海外からの情報では、貯蔵船として活用されている38万8000重量㌧型ULCC“続き

2008年2月22日

AIT、営業強化で東京支社を新設

AIT、営業強化で東京支社を新設  エーアイテイー(AIT)は3月1日付で、中長期的事業戦略の構築や遂行を図る経営企画室や東京支社の新設などの組織変更を実施する。組織変更の概要は続き

2008年2月22日

韓進海運、欧州航路「FEX」、6500TEU型に大型化

韓進海運 欧州航路「FEX」、6500TEU型に大型化 韓進海運は21日、韓国の現代重工業でシリーズ建造(8隻)していた6500TEU型の最終船“ Hanjin 続き

2008年2月22日

神戸港、早駒運輸の遊覧船で客船歓送

神戸港、早駒運輸の遊覧船で客船歓送  神戸市と神戸市客船誘致協議会は、神戸港から出港する外国客船2隻の歓送クルーズを、早駒運輸の遊覧船で行う。小中学生と保護者の計40組を招待する続き

2008年2月22日

三井海洋、07年度は経常益78億円

三井海洋、07年度は経常益78億円   三井海洋開発が21日発表した2007年12月期連結決算は、売上高が前の期に比べて45.3%増 の1440億円、経常利益が67.9%増の78続き

2008年2月22日

JFE、大入熱鋼板の生産累計10万㌧

JFE、大入熱鋼板の生産累計10万㌧  JFEスチールは20日、大型コンテナ船用大入熱溶接用鋼板の累計生産量が10万㌧を超えたと発表した。同鋼板はJFEが2003年に、大型コンテ続き

2008年2月22日

大阪市港湾局08年度予算案、選択と集中化、スパ中推進で140億円

大阪市港湾局08年度予算案 選択と集中化、スパ中推進で140億円 1.4億円で国際フェリー施設の利便向上  大阪市港湾局は来年度予算案でスーパー中枢港湾の推進に向け、140億円を続き

2008年2月22日

大型LPG船、高齢船のスクラップ売船が増加

大型LPG船 高齢船のスクラップ売船が増加  大型LPG船(8万立方㍍型前後=VLGC)のスクラップ売船が増加している。マーケットレポートによると、ギリシャのナフトマールが198続き

2008年2月22日

日本郵船、人事異動

(2月21日) ▼LNGグループ調査役・機関長 宮原継信(海上・機関長)

2008年2月22日

内海造船、2553TEU型コンテナ船竣工

内海造船、2553TEU型コンテナ船竣工   内海造船は22日、因島工場で建造していた2553TEU型コンテナ船“Kota Puri”(706番船)を完工する。契約船主は三徳船舶続き

2008年2月22日

夢洲コンテナターミナル事業、Tクレーンの増設などで事業費増加

夢洲コンテナターミナル事業Tクレーンの増設などで事業費増加DICTへの市貸付額も29億円増加 大阪港のスーパー中枢港湾、夢洲コンテナターミナル(C10・11・12、岸壁長1100m続き

2008年2月22日

川崎造船・神林常務、川重常務に

川崎造船・神林常務、川重常務に   川崎重工業は21日、4月1日付の役員異動を決めた。この中で、川 崎造船の神林伸光常務取締役が川崎重工の常務執行役員・営業推進本部長に就任する。続き

2008年2月22日

浜田港ポートセミナー、迅速性などコンテナ物流の利便事例を説明

浜田港ポートセミナー迅速性などコンテナ物流の利便事例を説明着実に貨物量増加、今夏以降に石炭輸入も 島根県唯一の国際貿易港である浜田港が20日、大阪市内でポートセミナー(浜田港振興会続き

2008年2月22日

下関港セミナー、フェリー充実、多頻度・高速輸送をPR

下関港セミナーフェリー充実、多頻度・高速輸送をPR 下関市と下関港湾協会は21日、都内で「下関港ポートセミナー」を開催した。冒頭、下関市の江島潔市長が「昨年8月から下関/蘇州間で旅続き

2008年2月22日

新名神高速道、亀山〜草津田上間が23日開通、物流効率化に期待

新名神高速道 亀山〜草津田上間が23日開通、物流効率化に期待  新名神高速道の草津田上(くさつたなかみ)JCT〜亀山JCT間(49.7km)が23日午後3時に開通、名古屋地区と関続き

2008年2月22日

日印海事経済専門家会議、インド港湾の概要と整備状況を紹介

日印海事経済専門家会議 インド港湾の概要と整備状況を紹介  海洋政策研究財団が主催する日印海事経済専門家会議が21日、都内のホテルで開催され、インドの海事産業政策や港湾の現状につ続き

2008年2月22日

大阪市、来年度に水都観光交流促進事業

大阪市、来年度に水都観光交流促進事業  大阪市港湾局は来年度、新規事業として「川と海をつなぐ大阪水都観光交流促進事業」(仮称)を実施する。予算案で1700万円を計上。水都の観光資続き

2008年2月22日

セネターラインズ、スイスで新代理店起用

セネターラインズ、スイスで新代理店起用  セネターラインズは4月から、スイスの代理店にCTOシッピングエージェンシーズAGを起用すると発表した。これまではMATマリーンエージェン続き

2008年2月22日

マルセイユ港湾局、事務所移転

マルセイユ港湾局、事務所移転  マルセイユ港湾局は日本代表事務所を移転し、25日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒105-0004 東京都港区新橋5丁目5番1号 IMC続き