検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(129381~129400件表示)

2008年2月26日

日本通運、人事異動

(3月1日) ▼公用営業部長 中静正樹(伊那支店長) ▼海外企画部専任部長 渡辺文裕(総務・労働部勤務マレーシア日本通運出向 航空貨物部長) ▼総務・労働部勤務 今本敏夫(総続き

2008年2月26日

名村造船、今期経常益94億円に上方修正

名村造船 今期経常益94億円に上方修正   名村造船は22日、2008年3月期の連結経常利益が前期比84.8%増 の94億円になる見通しだと発表した。増産効果による原価低減や、函続き

2008年2月26日

NYKロジスティックスジャパン、上海発名古屋向け輸入混載でHDS開始

NYKロジスティックスジャパン上海発名古屋向け輸入混載でHDS開始 NYKロジスティックスジャパン(NLJ、深津正彦社長)は、中国・上海発名古屋向け輸入混載サービスで、ホット・デリ続き

2008年2月26日

キューネ&ナーゲル、バルト3国でサムスンの物流業務受託

キューネ&ナーゲル、バルト3国でサムスンの物流業務受託  キューネ・アンド・ナーゲルはこのほど、リトアニア、ラトビア、エストニアのバルト3国全域で、サムスンの保管・配送業務を受託続き

2008年2月26日

TMT、VLCC船隊を急拡大、3隻を期間1年で用船

TMTVLCC船隊を急拡大、3隻を期間1年で用船 台湾船社TMTがVLCC部門を急拡大している。海外からの情報によると、同社は新鋭のダブルハルVLCC3隻を期間1年で用船したもよう続き

2008年2月26日

SAL/川崎汽船、2000㌧吊り型重量物船2隻を追加発注

SAL/川崎汽船 2000㌧吊り型重量物船2隻を追加発注   川崎汽船が50%出資するドイツの重量物船社SALはこのほど、2 000㌧吊り型重量物船2隻をドイツのシエタス造船所に続き

2008年2月26日

日通と日経BPの汐留塾、3月にセミナー

日通と日経BPの汐留塾、3月にセミナー 日本通運と日経BP社の「日経ベンチャー」経営者クラブが共同で運営する汐留塾(日通内、電話03-6251-6386)は、3月に2つのセミナーを続き

2008年2月26日

MISC、07年3Q業績、税引き前利益20.8%減

MISC 07年3Q業績、税引き前利益20.8%減  マレーシア船社MISCがこのほど発表した2007年第3四半期業績(2007年10月〜12月)は、売上高が前年同期比17.4%続き

2008年2月26日

IMO・DE51、貨物油タンク塗装基準で耐食鋼使用認可

IMO・DE51 貨物油タンク塗装基準で耐食鋼使用認可  IMO(国際海事機関)の第51回設計・設備小委員会(DE51)が18〜22日までドイツ・ボンで開催され、貨物油タンク塗装続き

2008年2月26日

星港 ウィルマー、IMOⅢ船型のLRⅠ型2隻を追加整備

星港ウィルマー IMOⅢ船型のLRⅠ型2隻を追加整備  シンガポールの大手パーム油メーカー、ウィルマー・インターナショナルが、ベグオイル輸送が可能なLRⅠ型ケミカル/プロダクト船続き

2008年2月26日

07年の 大阪港、197.1万TEUで大台未達

07年の大阪港、197.1万TEUで大台未達  大阪港の昨年の外貿コンテナ貨物量は、前年比3%増の197万1199TEUで、大台の200万TEUには届かなかった。大阪市港湾局統計続き

2008年2月26日

現代尾浦造船、CONRO船とプロダクト船各4隻受注

現代尾浦造船CONRO船とプロダクト船各4隻受注 韓国の現代尾浦造船は25日、コンテナ・RORO兼用船(CONRO船)とプロダクト船をそれぞれ4隻受注したと発表した。韓国証券取引所続き

2008年2月26日

TAPAアジア日本支部、審査員養成講座

TAPAアジア日本支部、審査員養成講座  TAPAアジア日本支部(浅生成彦代表)は3月26〜27日、都内でTAPAアジア委員会公認審査員養成トレーニングを開催する。TAPA認証の続き

2008年2月26日

現代重工、1月にバルカー4隻を受注、総額4.9億㌦

現代重工 1月にバルカー4隻を受注、総額4.9億㌦  韓国の 現代重工業は25日、1月の新造船受注実績を公表し、バ ルカー4隻を受注したことを明らかにした。受注総額は4億9100続き

2008年2月26日

アーカー、氷海コンテナ船受注

アーカー、氷海コンテナ船受注 アーカー・ヤーズはこのほど、デンマークのロイヤル・アークティック・ラインから氷海コンテナ船2隻を受注した。小型船型ながら極地仕様となっており、契約総額続き

2008年2月26日

内海造船、コンテナ船進水

内海造船、コンテナ船進水   内海造船は23日、因島工場で建造中の2553TEU型コンテナ船“CSCL Kingston”(716番船)を進水・命名した。契約船主はPEONY S続き

2008年2月26日

舟艇工業会、3月に関西国際ボートショー

舟艇工業会、3月に関西国際ボートショー  日本舟艇工業会は3月21日〜23日、大阪南港ATCと新西宮ヨットハーバーで「関西国際ボートショー2008」を開催する。ATC会場では屋内続き

2008年2月26日

ヤマハ発動機、ボートショーに出展

ヤマハ発動機、ボートショーに出展  ヤマハ発動機は、3月6日〜9日にパシフィコ横浜で開催される「第47回ジャパンインターナショナルボートショー2008 in横浜」に出展する。「海続き

2008年2月25日

サイバーロジテック/エイ・アイ・エス、バルカー運航管理システムなどを紹介

サイバーロジテック/エイ・アイ・エスバルカー運航管理システムなどを紹介 韓進海運グループのIT専門会社であるサイバーロジテック(崔長林社長)と海運特化型会計システムの開発などを手が続き

2008年2月25日

ワンハイ/PIL、新アライアンス結成、10年間の戦略的提携、東西中心に航路拡大

ワンハイ/PIL、新アライアンス結成10年間の戦略的提携、東西中心に航路拡大船隊整備・修繕・CT運営にも提携拡大 ワンハイラインズとPIL(パシフィック・インターナショナル・ライン続き