日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(129341~129360件表示)
2008年2月27日
オドフェル 中国造船所にケミカル船1隻を発注 ケミカル船最大手のオドフェルは25日、中国の内航ケミカル輸送の合弁会社「Odfjell Dong Zhan Shipping(Sh…続き
IHIMU 厚板値上げ「営業は停止せざるを得ない」 アイ・エイチ・アイマリンユナイテッドは、厚板価格が不透明感を増していることから、当面は新規の営業活動を見送る方針だ。富澤正毅…続き
国交省 港湾政策のあり方で意見公募 国土交通省港湾局は、先月末に答申案がまとまった「 わが国産業の国際競争力強化を図るための今後の港湾政策のあり方」について、パブリックコメン…続き
神戸市 神戸空港の物流系保管施設用地を公募 規模1.6ha、上組の応募が有力視 神戸市は26日、神戸空港の物流系保管施設用地(約1.6ha)への進出企業の公募を正式発表した。航…続き
大型バルカー 2010年竣工予定の大半は17万〜18万重量㌧型 2010年に竣工予定の大型バルカー(10万重量㌧型以上)の大半は、ケープサイズの標準船型で汎用性のある17万〜1…続き
プロロジス 「PP鳥栖Ⅰ」竣工、日立物流など入居 「PP鳥栖Ⅳ」の開発も決定 プロロジスは26日、「プロロジスパーク鳥栖Ⅰ」(PP鳥栖Ⅰ、佐賀・鳥栖市)の竣工式を行った。同施設…続き
東亜工機 休止中の工場を改装・整備し9月に再稼働 エンジン用シリンダライナを年2000本増産 舶用ディーゼルエンジン用シリンダライナ最大手の東亜工機(本社=佐賀県鹿島市、光武渉…続き
名古屋港コンテナ物流全国シェア、輸出17.1%へ上昇 名古屋税関は22日、名古屋港における海上コンテナ物流動向を発表した。これは財務省が昨年9月1日〜7日に実施した「輸出入貨物の物…続き
海上犯罪取締り、保安法による強制措置なし 海上保安庁がこのほど発表した2007年の海上犯罪取り締まり状況によると、国際船舶・港湾保安法に基づいて入港禁止などの強制措置に至った例はな…続き
三井海洋開発 ペトロブラスからFPSO受注内定 三井海洋開発は26日、ブラジルの国営石油開発会社ペトロブラス向けFPSO(浮体式海洋石油生産・貯 蔵・積出設備)1基の建造工事…続き
UASC 6900TEU型の第2船がアジア/欧州航路に UASCはこのほど、韓国・ 現代重工業でシリーズ建造(8隻)し ている積載能力6919TEUのコンテナ船の第2船“Hat…続き
マルチ・スズキ 印・ムンドラ港と完成車専用ターミナル契約 スズキのインド子会社マルチ・スズキ・インディアはこのほど、グジャラート州ムンドラ港の管理運営会社MPSEZL(ムンドラ…続き
DBシェンカー VWロシア工場向け物流受託 DBシェンカーはこのほど、フォルクスワーゲン(VW)のロシア新工場向け輸送業務を受託した。 DBグループの鉄道会社レイリオンの子会…続き
CSAV アジア域内サービスを拡充 CSAVは、2月末からアジア域内サービス「VTX」をベトナム、タイと海峡地を結ぶローテーションに改編し、アジア域内航路を拡充した。 「VT…続き
2007年の中国舶用機器輸入額、74%増 中国現地紙によると、2007年の同国の舶用機器輸入額は、前年比74.27%増の25.97億㌦(約390億円)だった。同国税関がまとめた…続き
郵船航空サービス 天津地区の分公司を統合、移転 郵船航空サービスの中国現地法人、北京郵航国際貨運代理有限公司( 本社=北京)は天津地区にある傘下の分公司を統合し、事務所を移転…続き
鹿児島商船、トッピー事故裁決で提訴 鹿児島商船は26日、ジェットフォイル“トッピー4”の海難審判に関する高等海難審判庁の第2審裁決の取り消しを求めて東京高等裁判所に提訴した。 …続き
東海運、顧問に弘津氏 東海運は26日、太 平洋セメントの弘津裕執行役員が4月1日付で顧問に就任する人事を発表した。 弘津氏は1950年(昭和25年)生まれ。1973年慶応義…続き
大阪市港湾局 第6貯木場土地造成再開可否を検討へ 残る8.3ha、阪高の資材活用提案受け 大阪市港湾局は、2001年度から土地造成を中止している「 第6貯木場土地造成事業」(…続き
ロシア造船、キャンセル船の建造続行 ケミカル船社オドフェルが新造船12隻の契約キャンセルを申し入れた件について、建造造船所のロシア・セブマシュ造船所は22日、「建造は続行する」…続き
大
中