検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(129321~129340件表示)

2008年2月28日

日本郵便/山九、国際航空貨物輸送で新会社設立

日本郵便/山九 国際航空貨物輸送で新会社設立 郵便60%・山九40%出資  郵便事業会社(日本郵便)と山九は27日、国際航空貨物を対象とした貨物利用運送事業会社を共同で設立するこ続き

2008年2月28日

日中海難調査協力体制を構築

日中海難調査協力体制を構築  海難審判庁と中国交通部海事局は26日、日中海難調査協力会議を開催、2国間の調査協力体制で合意した。会議には、日本から横山鉄男・海難審判理事所所長、中続き

2008年2月28日

C&重工、57型バルカーで複数隻の新造商談

C&重工 57型バルカーで複数隻の新造商談  韓国の新興造船所、C&重工(シエン重工)が積極的な受注活動を展開している。外紙報道によると、韓国のC&海運(シエン海運)と57型バル続き

2008年2月28日

07年の中古車輸出・仕向地別、ロシア向けが23%増の48万台

07年の中古車輸出・仕向地別 ロシア向けが23%増の48万台、全輸出の4割弱  国際自動車流通協議会(iATA)が貿易統計を基にまとめた2007年の仕向地別中古車輸出台数によると続き

2008年2月28日

IHI、損失把握報道に反論

IHI、損失把握報道に反論  IHIは27日、一部全国紙が「プラントの損失による業績悪化を同社が認識していたのは、決算発表前の昨年4月だった」と報じたことに対して、「取締役会が最続き

2008年2月28日

JTBカーゴシステム、通関業務停止

JTBカーゴシステム、通関業務停止   東京税関は22日、ジェイティービーカーゴの関連会社、ジ ェイティービーカーゴシステム(東京・中央区、真次敏夫社長)成田営業所(第2貨物代理続き

2008年2月28日

IEC、成田空港外通関営業所を廃止

IEC、成田空港外通関営業所を廃止  インターナショナルエクスプレス(IEC)は21日、成田空港外の自社保税施設に設置していた通関営業所、成田物流センターを廃止し、成 田地区にお続き

2008年2月28日

日本無線、ボートショーに出展

日本無線、ボートショーに出展   日本無線は、3月6〜9日にパシフィコ横浜で開催される「 ジャパンインターナショナルボートショー2008 イン横浜」で最新の舶用電子機器を出展する続き

2008年2月28日

プロロジス、福岡事務所を開設

プロロジス、福岡事務所を開設   プロロジスは29日、福岡事務所を開設する。事 務所開設で九州地区での業務効率化および事業発展を図る。 ▼所在地=〒812-0011 福岡県福岡市続き

2008年2月28日

ユニバーサル造船、VLCC竣工

ユニバーサル造船、VLCC竣工   ユニバーサル造船は27日、有明事業所で建造していたVLCC“Kokkari”( S63番船)を引き渡した。契約船主はSamos Steamsh続き

2008年2月27日

川崎近海汽船、役員委嘱業務変更

川崎近海汽船、役員委嘱業務変更 (4月1日) ▼日立支店長委嘱 取締役・中村 誠(フェリー部長委嘱)

2008年2月27日

川崎近海汽船、組織変更

川崎近海汽船、組織変更 (3月31日) ▼東京フェリー埠頭事務所を廃止する。

2008年2月27日

船内居住環境改善モデル研究会が報告書

船内居住環境改善モデル研究会が報告書 第3回船内居住環境改善モデル設計研究会(事務局=国土交通省海事局運航労務課)がこのほど開催され、若干の修正を前提に報告書が了承された。今後の課続き

2008年2月27日

リックマース会長、中国や米国でも在来ターミナル進出を検討、新造発注残は44隻に

中国や米国でも在来ターミナル進出を検討リックマース会長、新造発注残は44隻に1万3100TEU型は8隻、マースクと10年契約 独リックマース・グループのベルトラム・リックマース会長続き

2008年2月27日

AMBプロパティのG・ジャキエ社長、日本市場を足がかりにアジア展開加速

AMBプロパティのG・ジャキエ社長に聞く日本市場を足がかりにアジア展開加速ターゲットは中国とベトナム AMBプロパティ(本社=米国、以下AMB)のガイ・ジャキエ社長(欧州・アジア地続き

2008年2月27日

リックマース・マリタイム、船隊規模23隻に、上場後から倍増

リックマース・マリタイム 船隊規模23隻に、上場後から倍増  昨年5月にシンガポール証券取引所に上場したリックマース・マリタイムが船隊を拡張している。上場時10隻・4万910TE続き

2008年2月27日

シャープ/ソニー、堺工場分社化し、液晶の合弁会社設立

シャープ/ソニー 堺工場分社化し、液晶の合弁会社設立 シャープ66%出資、輸出さらに増加へ  シャープとソニーは26日、シャープが大阪府堺市に建設中の液晶パネル工場を分社化し、大続き

2008年2月27日

ワレニウス/ウィルヘルムセン、8000台積み自動車船8隻を韓国造船所に発注

ワレニウス/ウィルヘルムセン 8000台積み自動車船8隻を韓国造船所に発注 現代重工・大宇造船に各4隻、11〜12年竣工 北欧の大手船主ワレニウス・ラインズ(OW、スウェー続き

2008年2月27日

IHIMUの今清水社長が事業方針、生産技術の革新に集中、専門組織も

生産技術の革新に集中、専門組織もIHIMUの今清水社長が事業方針造船統合は「中韓との競争で規模は有利」 アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)は、今後1年間をかけて物流続き

2008年2月27日

九州地区、自動車関連産業の集積で国際物流需要拡大へ、トヨタ・エンジン工場が能力倍増

自動車関連産業の集積で国際物流需要拡大へ九州地区、トヨタ・エンジン工場が能力倍増ホンダ、二輪車生産の熊本集約は年内中に完了 九州の国際物流需要は、北部九州圏での自動車関連産業の集積続き