日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,531件(129321~129340件表示)
2008年5月13日
ハパックロイドジャパン、オランダ駐在員交代 ハパックロイドジャパンは11日付で、オランダ・ロッテルダムのHAPAG-LLOYD NEDERLAND BVの日本駐在員として大阪支…続き
東海運新中期経営計画、10年度経常益25億円 東海運は12日、2008年度から2010年度までの中期経営計画を策定したと発表した。最終年度の2010年度に、売上高は2007年度実績…続き
三菱神戸と川造神戸の進水式見学者募集 神戸港振興協会は、今月27日に三菱重工神戸造船所で行われる自動車運搬船( 日本郵船向け)と、同30日に川崎造船神戸工場で行われるばら積み…続き
船技協、6月にシップリサイクルセミナー 日本船舶技術研究協会(船技協)は来月、国内3会場で「シップリサイクル条約の概要とその動向に関するセミナー」を開催する。IMO(国際海事機…続き
(6月27日) ▼代表取締役専務 小南 強(代表取締役常務) ▼代表取締役常務 小椋 勲(常務取締役) ▼退任 代表取締役専務・橋本啓二 ▼退任 常勤監査役・芦田 均 ▼…続き
(6月26日) ▼専務取締役 代表取締役・脇田勇治(常務取締役) ▼取締役 執行役員営業第一部長・松井建裕 ▼同 同神戸支店長・矢吹 治 ▼退任 鶴野文生(執行役員監査部長…続き
東海運 増収減益、国際一貫輸送は堅調 東海運の2008年3月期連結決算は、売上高が前期比1.8%増の402億円、営業利益が21.3%減の17億円、経常利益が18.3%減の16億…続き
海へのチャレンジフェア神戸、外航は2社参加 神戸で6月10日に開催される「海へのチャレンジフェア」に参加する事業者37社が決まった。内航事業者が中心だが、外航では八馬汽船(兵庫…続き
日新 新社長に筒井雅洋副社長 日新は12日、筒井雅洋代表取締役副社長・社長補佐( 写真)が6月26日付で新社長に就任する役員人事を発表した。筒井博社長は代表権を持つ会長兼最高…続き
グリーン経営認証、内航1件、倉庫2件登録 交通エコロジー・モビリティ財団は4月にグリーン経営認証登録された運輸事業者として45件・68事業所を公表した。内航海運業が1件・2事業…続き
川崎近海汽船、役員担当・委嘱業務 (6月27日) ▼代表取締役会長 荒木武文 ▼代表取締役社長 森原 明 ▼専務取締役<北海道全域担当、北海道支社長委嘱> 秋山好史 ▼同<内航…続き
(5月12日) ▼内航定期船部担当役員付<九州地区営業部長> 池田 強(内航定期船部長) ▼内航定期船部長 川﨑誠司(内航定期船部副部長) (6月27日) ▼内航不定期船部…続き
三井倉庫 増収減益、CT取扱量が減少 三井倉庫の2008年3月期連結決算は、売上高が前期比2.3%増の1044億円、営 業利益が2.4%増の67億円と堅調に推移する一方、経常…続き
国交省、船員法等関連法令違反者を公表 国土交通省海事局は今年1月から3月分として、船員法等関係法令違反船舶所有者を公表した。漁船の所有者2者に航海の安全確保に関する違反など、発…続き
住友倉庫 増収増益、物流事業好調 住友倉庫の2008年3月期連結決算は、売上高が前期比13.3%増 の1377億円、営業利益が14.8%増の85億円、経常利益が12.7%増の…続き
4月のPSC、処分対象20隻 国土交通省海事局が12日公表した4月のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果によると、国際条約が定める基準に対する重大な不適合により航行停止…続き
日新 増収減益、国際物流事業は堅調 日新の2008年3月期連結決算は、売 上高が前期比3.4%増の2277億円、営業利益が13.6%減の52億円、経常利益が18.9%減の53…続き
住友倉庫、自己株式取得へ 住友倉庫は12日の取締役会で自己株式の取得を決めた。発 行済み普通株式590万株を取得する。取得価格の上限は30億円。取得期間は今月15日から今年9…続き
2008年5月12日
プラスワンテクノ ブロック間の接続管製作用計測装置好調 産業用計量機を製造するプラスワンテクノ(本社=福岡県北九州市、能美賢二社長)が販売する造船向け配管計測・再現装置「パイプ…続き
川崎近海汽船、新中期経営計画を策定2010年度売上高500億円・経常益40億円28型バルカーなど7隻を新規投入 川崎近海汽船は9日、2008年度を初年度とする3カ年の新中期経営計画…続き
大
中