日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(129281~129300件表示)
2008年2月29日
日韓中でコスト増が4000億円 厚板値上げ、造船所の業績に打撃 新興ヤードで資金難にも発展か 造船用厚板の値上げが、業績回復期を迎えた造船業の収益を圧迫する。専門家筋の試算によ…続き
日本郵船・役員人事倉本・工藤・杉浦の3専務が副社長に昇格山脇副社長は代表権のある副会長に 日本郵船は28日開催の取締役会で、2008年度役員人事を決めた。4月1日付で倉本博光専務、…続き
日産専用船 5000台積み自動車船2隻を内海造船に発注 2011年竣工、運航規模20隻体制にめど 日産自動車の海運子会社、日産専用船はこのほど、5000台積み自動車専用船(PC…続き
新造船マーケット 中東船主のタンカー発注が際立つ GEMがLRⅡ2隻発注、船価8000万㌦ 中東船主による高船価でのタンカー発注が際立っている。ドバイに本拠を置くガルフ・エナジ…続き
大阪WTCの経営再建現入居率と賃下げで09年度資金不足に検討委が処理策など提示、地裁判決焦点 2004年2月の特定調停を受けて経営再建に取り組む、大阪市の第3セクター「大阪ワールド…続き
大阪港の海遊館、入館者5000万人を達成 大阪港の海遊館が26日、1990年7月の開業以来、入館者5000万人を達成した。同日は営業日数で6317日目にあたり、国内の水族館では…続き
伊勢湾海上モーダルシフト実証実験結果を検証、運航形態を検討 中部運輸局は昨年10月に実施した名古屋港〜三河港間における海上モーダルシフト実証実験の結果をまとめ、きょう29日に開催す…続き
JFEスチール 新開発鋼でバラストタンクの塗装寿命延長 1度塗りで25年耐用、VLOCで試験適用 JFEスチールは28日、バラストタンク塗装後の塗膜劣化を防ぐ高耐食性厚鋼板(以…続き
(4月1日) ▼草刈隆郎 代表取締役会長・会長経営委員 ▼山脇 康 代表取締役副会長・副会長経営委員 ▼宮原耕治 代表取締役社長・社長経営委員=CSRマネジメント本部長(CS…続き
日本郵船 4月1日付でドライバルク輸送品質グループ新設 日本郵船は4月1日付でバルク・エ ネルギー輸送本部内にドライバルク輸送品質グループを新設する。積極的な新造整備などによ…続き
天敬海運 韓国・木浦に寄港、初の外貿コンテナ船就航 関東・中部と阪神の2ループで寄港開始 天敬海運(日本総代理店=シーケー・マリタイム)は2月末から、関東・中部航路と阪神航路を…続き
英・ブレーマー 損害調査会社を買収 英国の大手海運ブローカー、ブレーマー・シッピング・サービスは26日、エネルギーや海事関係の損害調査などを手がけるSteege Kingsto…続き
日本舶用工業会・就職説明会メーカー27社、海洋大生に自社をPR 日本舶用工業会(日舶工)は28日、東京海洋大で、初の試みとなる就職説明会「舶用工業説明会」を開催した。舶用メーカー2…続き
(4月1日) ▼安全環境グループグループ長・船長 鈴木勝朗(安全環境グループグループ長代理・安全環境グループチーム長・船長) ▼ドライバルク輸送品質グループグループ長・船長 小…続き
WTSA燃料油サーチャージの別建て課徴を徹底 WTSA(北米西航安定化協定)の船社は、4月1日付で実施する運賃修復で燃料油サーチャージを運賃とは別建てで徴収する方針を固めた。27日…続き
佐世保重工、香港法人を解散 佐世保重工は28日、香港法人を解散すると発表した。1997年に新造・修繕船の引き合いや情報収集などを目的に設立したが、近年の情報インフラの発達などで…続き
関西国際物流戦略チーム、3月に物流シンポ 関西国際物流戦略チーム(本部長=下妻博・関西経済連合会会長)は3月7日、グランキューブ大阪(大阪国際会議場)で、「国際物流シンポジウム—さ…続き
三井造船、アフラマックス・タンカー竣工 三井造船は28日、千葉事業所で建造していた11万重量㌧型ダブルハルタンカー“Mare Aegeum”(1676番船)を引き渡した。契約…続き
兵機海運、神戸港PIで25億円投じ倉庫建設 兵機海運は倉庫業の強化と海貨業との相乗効果を高めるため、神 戸港ポートアイランドに地上4階建ての倉庫(延べ床面積2万2383㎡)を…続き
古野電気・三木工場、TV東京に登場 古野電気の三木工場が、3月2日にテレビ東京系で放映される「経済スペシャル 逆転の時代〜最 先端の突破者たち」(午後4時30分〜5時15分、…続き
大
中