検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,531件(129161~129180件表示)

2008年5月19日

日鉄海運、市況高騰で売上高1.8倍・経常益2.5倍

日鉄海運 市況高騰で売上高1.8倍・経常益2.5倍  日鉄海運が16日発表した2008年3月期決算は、連結売上高が前期比81%増の469億円、営業利益が135%増の69億円、経常続き

2008年5月19日

ダイヤモンドの新造フェリー、「シップアワード」受賞

ダイヤモンドの新造フェリー、「シップアワード」受賞    ダイヤモンドフェリーの中九州航路に就航している新造船“さんふらわあ ごーるど”が「シップパックス・アワード2008」の優秀続き

2008年5月19日

ケイヒン、売上高2.1%減、経常利益27.6%増

ケイヒン 売上高2.1%減、経常利益27.6%増  ケイヒンの2008年3月期連結決算は、売上高が前期比2.1%減の452億円、営業利益が22.7%増の21億円、経常利益が27.続き

2008年5月19日

ハパックロイド・08年第1Q、特別益なくなりEBITA大幅減益

ハパックロイド・08年第1Q EBITA、特別益なくなり大幅減益 定航部門売却へ、クルーズ部門決算と分離  ハパックロイドコンテナラインズ(HLCL)の2008年第1四半期業績は続き

2008年5月19日

玉井商船、ドライ市況高を享受、経常益は2.9倍

玉井商船 ドライ市況高を享受、経常益は2.9倍   玉井商船が16日発表した2008年3月期連結決算は、売上高が前の期比36%増 の70億円、営業利益が206%増の20億円、経常続き

2008年5月19日

ササクラ、役員異動

(6月27日) ▼常勤監査役 藤本一夫(監査室長) ▼社外監査役 川村真文(弁護士) ▼退任 澤田磐雄(常勤監査役) ▼同 森田英樹(社外監査役)

2008年5月19日

アサガミ、売上高23.9%増、経常利益27.3%増

アサガミ 売上高23.9%増、経常利益27.3%増  アサガミの2008年3月期連結決算は、売上高が前期比23.9%増の497億円、営業利益が25.9%増の36億円、経常利益が2続き

2008年5月19日

赤阪鐵工所・決算、舶用機関堅調で経常益2.8倍、純益3.6倍

赤阪鐵工所・決算舶用機関堅調で経常益2.8倍、純益3.6倍 赤阪鐵工所が16日発表した2008年3月期連結決算は、経常利益が前の期に比べて約2.8倍の15億円、純利益が約3.6倍の続き

2008年5月19日

ケイヒン、役員異動・担当変更

(6月27日) ▼取締役営業統轄部長 杉山光延(営業統轄部担当部長) ▼取締役宅配営業部長 関本篤弘(宅配営業部担当部長) ▼退任 取締役・天海正一郎 ▼常勤監査役<社外監続き

2008年5月19日

サムスキップ、北欧州/ギリシャ間で鉄道輸送サービス開始

サムスキップ 北欧州/ギリシャ間で鉄道輸送サービス開始  アイスランドに本拠を置く複合輸送グループのサムスキップは15日、ロッテルダム/マンハイムとギリシャのアテネ/テッサロニキ続き

2008年5月19日

IMスカウゲン、ガス船2隻をティーケイに新造売船

●IMスカウゲン ガス船2隻をティーケイに新造売船  ノルウェーのIMスカウゲンは15日、1万2000立方㍍型のLNG/LPG/エチレン船2隻の新造売船・チャーターバックを決めた続き

2008年5月19日

日本郵船、ミャンマー・サイクロン被災地に義援金

日本郵船、ミャンマー・サイクロン被災地に義援金   日本郵船は16日、ミャンマーを直撃した大型サイクロン「ナルギス」の被災地に、義 援金を寄付すると発表した。同社グループ社員の義続き

2008年5月19日

トナミ運輸、増収減益、特積み部門が減収

トナミ運輸 増収減益、特積み部門が減収  トナミ運輸の2008年3月期連結決算は、売上高が前期比0.1%増の1301億円、経常利益は11.6%減の24億円となった。3PL事業をは続き

2008年5月19日

アジア域内荷動き、第1四半期は8.6%増の278万TEU

アジア域内荷動き 第1四半期は8.6%増の278万TEU  アジア域内航路の1〜3月荷動きは、前年同期比8.6%増の277万8071TEUとなった。日本からの輸出は6.5%増の5続き

2008年5月19日

マリンエンジ学会、三菱、川重の舶用再熱タービンに学会賞

マリンエンジ学会 三菱、川重の舶用再熱タービンに学会賞  日本マリンエンジニアリング学会は16日、「マリン・エンジニアリング・オブ・ザ・イヤー2007」に、三菱重工、川崎重工・川続き

2008年5月19日

タカセ、役員異動

(6月27日) ▼常務取締役 営業本部長・大宮司典夫(取締役執行役員) ▼監査役(社外監査役) 鈴木宏明 ▼退任 監査役(社外監査役)・峰内謙一

2008年5月19日

SITC、6月から新ロゴ採用

SITC、6月から新ロゴ採用  SITCグループがグループ・ロゴを変更する。今月末までに旧ロゴから移行し、来月1日からホームページや文書などで本格的に運用を開始する。ロゴ・カラー続き

2008年5月19日

日立造船、バルチラ型電子制御エンジンの初号機完成

日立造船 バルチラ型電子制御エンジンの初号機完成   日立造船は16日、ディーゼル生産子会社、日 立造船ディーゼルアンドエンジニアリング(HZ D&E)がバルチラスイスから受注し続き

2008年5月19日

ロジス環境会議、活動成果をHPで公開

ロジス環境会議、活動成果をHPで公開 日本ロジスティクスシステム協会(JILS、議長=三村明夫・新日本製鐵会長)がロジスティクス分野での環境負荷軽減を目的に設立した「ロジスティクス続き

2008年5月19日

アサガミ、役員異動

(6月25日) ▼執行役員 石橋義久(秘書室長) ▼執行役員 北川敏行(経理部長)