検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(129061~129080件表示)

2008年3月11日

高まる阪神ポートオーソリティーの可能性、矢田神戸市長が必要性を指摘

高まる阪神ポートオーソリティーの可能性物流シンポ、矢田神戸市長が必要性を指摘Pサイトで貨物量統計統一し海外にアピールも 昨年12月の大阪湾3港の1開港化を弾みに今後、阪神ポートオー続き

2008年3月11日

STX造船、浮きドック追加、来年9月完成

STX造船 浮きドック追加、来年9月完成  韓国のSTX造船は本社工場に浮きドック1基を追加導入する。工場敷地の拡張余地が限られていることから、浮きドックを活用して新造船の建造能続き

2008年3月11日

郵船と新日石、2月の燃料油価格、533.50㌦に値上げ

郵船と新日石 2月の燃料油価格、533.50㌦に値上げ  日本郵船と新日本石油が10日に合意した2月の燃料油価格は533.50㌦(C重油、京浜湾内取引)で、前月の524.50㌦か続き

2008年3月11日

西鉄航空、海運事業を拡大、メキシコに自社拠点

西鉄航空海運事業を拡大、メキシコに自社拠点 西日本鉄道航空貨物事業本部(西鉄航空)の福間正憲・営業企画部長(写真)はこのほど、本紙のインタビューに応じ、自動車関連貨物の増加が著しい続き

2008年3月11日

国際物流シンポジウム・関西、再資源化拠点でシー&エア需要を創出

国際物流シンポジウム・関西 再資源化拠点でシー&エア需要を創出 華北発展にらみ日本海側港との連携も  関西国際物流戦略チームは先週、“さらなる連携、大阪湾から世界へ”をテーマに国続き

2008年3月11日

NKKKQA、2月の認証登録2件

NKKKQA、2月の認証登録2件  日本海事検定キューエイ(NKKKQA)は2月に品質マネジメントに関する国際規格「ISO9001:2000」2件を認証登録した。このうち、物流関続き

2008年3月11日

ナフトマール、9000立方㍍型LPG船3隻を発注か

ナフトマール 9000立方㍍型LPG船3隻を発注か  ギリシャのナフトマールがLPG船の新造整備を進めている。マーケットレポートによると、韓国のSTX造船に9000立方㍍型LPG続き

2008年3月11日

現代尾浦造船、独船主からバルカー4隻受注

現代尾浦造船 独船主からバルカー4隻受注  韓国の現代尾浦造船はこのほど、独船主ノルドキャピタルからバルカー4隻を受注したもようだ。外紙報道が伝えている。4隻は2010年12月〜続き

2008年3月11日

台湾日通、新竹営業所を移転

台湾日通、新竹営業所を移転   日本通運の台湾現地法人「台湾日通国際物流有限公司」(台湾日通)は、新 竹営業所を新竹市科学工業園区に移転した。輸出入共同保税ターミナル敷地内に新事続き

2008年3月11日

川重グループ、今期採用計画は15%増

川重グループ、今期採用計画は15%増 川崎重工業は10日、川崎重工、川崎造船、カワサキプレシジョンマシナリ(KPM)、カワサキプラントシステムズなどグループ企業の2009年度定期採続き

2008年3月11日

第一中央汽船、自己株式64万7000株取得

第一中央汽船、自己株式64万7000株取得   第一中央汽船は10日、500万株を上限とする自己株式取得の取締役会決議(2月7日)に 基づき、7日までに64万7000株の自己株式続き

2008年3月11日

カルマー・インダストリーズ、ステヴェコからストラドルキャリア10基受注

カルマー・インダストリーズ ステヴェコからストラドルキャリア10基受注  荷役機器大手のカルマー・インダストリーズはこのほど、フィンランドのターミナルオペレーター、ステヴェコ(S続き

2008年3月11日

日内連、燃料の燃焼性能テーマに講演会

日内連、燃料の燃焼性能テーマに講演会  日本内燃機関連合会(日内連)は4月15日、都内で「重油燃料の燃焼性能/一層幅が広がる重油燃料の品質にどう対応するか」をテーマに、2008年続き

2008年3月11日

マースク、7000TEU型第1船の命名式

マースク、7000TEU型第1船の命名式  A・P・モラー/マースクは8日、グループ傘下のオデンセ造船所で、積載能力7000TEUのコンテナ船“Margrethe Maersk”続き

2008年3月11日

ヤマト運輸、エキスプレス事業を会社分割

ヤマト運輸、エキスプレス事業を会社分割   ヤマト運輸は、4月1日付でエキスプレス事業を会社分割し、ヤ マトホールディングス100%子会社の「ヤマトグローバルエキスプレス」に承継続き

2008年3月11日

日通、医療機器新商品「MRS」発売

日通、医療機器新商品「MRS」発売   日本通運は医療機器向けの新商品「メディカル・リターン・サービス」(MRS)の 発売を開始した。医療販売代理店、問屋などから医療機器メーカー続き

2008年3月11日

2月の神戸港、16万TEU・2.5%増

2月の神戸港、16万TEU・2.5%増  兵庫県港運協会調べ(速報)によると、2月の神戸港コンテナターミナルの取扱量は15万9722TEUで、前年同月に比べ2.5%増加した。対前続き

2008年3月10日

VLCC市況、2010年以降の急回復予想が一段と強まる、TCや新造船商談が増加へ

2010年以降の急回復予想が一段と強まる VLCC市況、TCや新造船商談が増加へ マーケット先高観を前提とした動き活発化  VLCC市況が2010年以降に急回復するとの見通しが一続き

2008年3月10日

現代重工、ケープサイズ8隻受注、新工場で短納期捻出、10年前半に竣工

現代重工、ケープサイズ8隻受注新工場で短納期捻出、10年前半に竣工船価1億㌦、相場より若干安めか 韓国の現代重工業が2010年前半という期近納期でケープサイズ・バルカー8隻を受注し続き

2008年3月10日

三井住友銀行、船舶ファイナンスで中国工商銀行と提携

三井住友銀行 船舶ファイナンスで中国工商銀行と提携 付加価値の高い情報やサービスを提供  三井住友銀行は7日、海外での船舶ファイナンス業務拡大の一環として、中国の大手国有銀行で同続き