日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,770件(128741~128760件表示)
2008年7月31日
ニチレイ・1Q、経常益30.3%増 ニチレイの2009年3月期4〜6月期連結業績は、売上高が前年同期比5.4%増の1194億円、営業利益が33.3%増の48億円、経常利益が30…続き
船舶用塗料 原材料の値上がり続く、7月急騰顕著 日ペなど再値上げ相次ぐ、異例の状況 原材料価格の高騰に伴い塗料メーカー各社が相次ぎ値上げの姿勢を示している。複数の塗料メーカーが…続き
規制改革要望・1次回答 国交省、使い勝って良い承認制度を検討 6月に内閣府が募集した全国規模の規制改革要望に対して関係省庁が第1次回答を行った。日 本船主協会と日本経済団体連合…続き
韓進海運 08年上半期は増収増益、コンテナが黒字化 韓進海運が30日発表した2008年上半期業績は、売上高が前年同期比32.8%増 の4兆2413億ウォン(約4550億円、1…続き
国税不服審判所 南洋材輸送船社への課税処分取り消し マレーシア・サラワク材輸送の仲介手数料をめぐり南洋材輸送協定(NFA)の元加盟船社が追徴課税処分を受けた問題で、国税不服審判…続き
日立マクセル、物流子会社吸収合併 電池、記録メディア製造大手、日立マクセルは30日、100%子会社のマクセルロジスティクスを吸収合併すると発表した。経営環境の急激な変化や今後の…続き
OSG 08年上期業績、市況好調で増収増益 VLCC2隻を大連船舶で新造 米国船社OSGが29日発表した2008年上半期(1〜6月)業績は、売上高が前年同期比46%増の8億39…続き
大阪市、バイエル薬品に重点産業立地助成 大阪市は、北区梅田のビルに移転するバイエル薬品本社(現本社は淀川区宮原)に対し、「都市再生重点産業立地促進助成制度(本社特例)」の対象に…続き
FESCO/商船三井 日ロ航路のウラジオ寄港、10月1日から FESCOと 商船三井が共同運航する日本/極東ロシア航路で、ウ ラジオストックへの寄港は10月1日から開始すること…続き
造船大手6社の輸出船引き合い 6月は計22件、LPG船で6件が集中 国内の造船大手6社に寄せられた2008年6月の輸出船引き合いは計22件で、2カ月ぶりに20件を上回った。LP…続き
中国3造船所 国営投資会社からバルカー計22隻受注 海外からの情報によると、中国の山海関船廠、渤海船舶重工、上船澄西船廠の3造船所が、中国国営投資会社の国家開発投資公司(SDI…続き
神戸市民クルーズの参加者募集 神戸市と神戸市客船誘致協議会は、日本クルーズ客船運航の“ぱしふぃっくびいなす”を利用した神戸市民クルーズの参加者を募集している。 【びいなすテーマ…続き
ルアーブル港、組合がスト沈静化を決定 ルアーブル港公団はこのほど、フランスで続いているストライキに関する情報を公開し、労働総同盟ルアーブル港公団交易組合が同港のスト沈静化などを決定…続き
ヤマトHD・1Q、経常益25.6%減 ヤマトホールディングスの2009年3月期4〜6月期連結決算は、売上高が前年同期比6.7%増の2972億円、営業利益が26.6%減の52億円…続き
OOCL、ISO27001認証取得 OOCLはこのほど、同社のグローバル・データセンターで情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際標準規格「ISO27001…続き
現代三湖重工 独船社から5600TEU型コンテナ船10隻 マーケットレポートによると、 現代三湖重工がドイツ船社ベルンハルト・シュルテ(Bシュルテ)から、5 600TEU型コン…続き
川崎汽船、専門紙の懇親会を開催 川崎汽船は29日、専門紙関係者を招き恒例の懇親会を開催した。前川弘幸社長(写真)は冒頭あいさつで「先週末に今年度の第1四半期決算を発表した。当社はコ…続き
三菱化工機・1Q、純損失1.1億円 三菱化工機が30日発表した2009年3月期4〜6月期連結業績は、売上高69億円( 前年同期86億1100万円)、営業損失1億3100万円(…続き
東京港・上半期貿易、過去最高 東京税関によると、今年上半期の東京港の貿易額が過去最高となった。輸 出は1.3%増の2兆7378億円で10期連続の増加。輸入も5.4%増の3兆8…続き
神戸発動機、旧長崎工場跡地を譲渡 神戸発動機は30日開いた取締役会で、旧長崎工場跡地(諫早市)の譲渡を決議した。遊休地3万5700㎡を南栄開発(熊本市)に譲渡価額8億2000万…続き
大
中