日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,808件(128181~128200件表示)
2008年8月28日
世界最大のプロダクト船社が誕生へマースク、ブロストロム株を公開買付合計の保有、長期用船船隊は138隻に A・P・モラー/マースクがスウェーデンのプロダクト船大手ブロストロムを買収す…続き
ジンフィ ドライ市況高で上期の純利益8倍 香港船主ジンフィが26日発表した2008年上期(1〜6月)業績は、売上高が前年同期比106%増の2億4983万㌦、営業利益が489%増…続き
TICT、7月も海上が不振 つくば国際貨物ターミナル(TICT)の7月の取扱実績は、件数が前年同月比12.8%減の2776件、重量が59.5%減の1994㌧だった。海上、航空と…続き
阪神港のスパ中ターミナル夢洲C12・神戸PC18、来秋供用大阪港夢咲トンネルは来夏開通へ 阪神港のスーパー中枢港湾ターミナル、大阪港の夢洲C12(水深16m、岸壁長400m)と神戸…続き
海上技術安全研究所 「海難事故解析センター」9月1日開設 再発防止へ、国の組織的体制整備に対応 海上技術安全研究所は27日、重 大海難事故の再発防止に国土交通省海事局が組織的…続き
海保庁・概算要求 新交通ビジョン踏まえ海難事故減少施策 航行管制・情報提供強化、新交通ルール設定 海上保安庁は、交通政策審議会が6月に答申した「新交通ビジョン」に基づき、海上交…続き
英BGグループ LNG船4隻の売船商談が大詰め 外紙報道によると、英BGグループが進めている既存LNG船4隻の売船・チャーターバック商談が大詰めを迎えている。マレーシアのMIS…続き
中小型造工 小中学校の教員に造船所見学会 日本中小型造船工業会は小中学校の教員を対象に造船所の見学会を開催する。従来は生徒や保護者を対象にした進水式や造船工場の見学会を行ってき…続き
海上保安庁 巡視船6隻、巡視艇2隻など新規要求 海上保安庁の2009年度概算要求のうち巡視船艇の整備費用は、前年度比約18.1%減の285億3400万円となった。巡視船は350…続き
徳山下松港全国初の臨海部産業エリア形成促進港に指定 国土交通省港湾局は27日、徳山下松港を全国初の「臨海部産業エリア形成促進港」に指定すると発表した。「臨海部産業エリア」は、バルク…続き
上海市錦江航運有限公司 9月から関西航路輸入HDSを週3便へ 上海市錦江航運有限公司(日本総代理店=錦江シッピングジャパン)は9月から、上海/阪神航路の日曜上海出港便でホット・…続き
国交省・物流関係概算要求 輻輳地域の物流効率化、関係者連携の取組支援 国土交通省政策統括官(物流・危機管理・国際)は2009年度概算要求で、空港など物流拠点周辺や都市部など物流…続き
STX造船の申副社長、アーカーCOOに STXグループは9月1日付で役員異動を実施する。完全子会社化が確実となった欧州のアーカー・ヤーズには、 STX造船の申相昊(Shin S…続き
マキタ、東京事務所移転 中小型低速2サイクルディーゼル主機大手のマキタは東京事務所を移転し、9月1日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=105-0004 東京都港区新橋5…続き
日本プラスト 武漢で自動車部品生産、一部は九州工場へ ホンダ系自動車部品大手の日本プラスト(静岡県富士市)は、2010年1月から中国・武漢市で、自動車用ステアリングホイールとエ…続き
日本郵船 屋上緑化を公開、CO2削減効果は年7㌧超 日本郵船は26日夕刻、東京・丸の内の本社ビル屋上緑化を報道陣に公開した。郵 船ビルの屋上部分の約4分の1に当たる693㎡を…続き
川崎汽船船員労災防優良者1級取得、外航船で初 川崎汽船は26日、国土交通省から船員労働災害防止優良事業者(一般型1級)認定を取得したと発表した。外航船社で初めて。同社は江口光三取締…続き
国交省、来春採用の海技試験官を募集 国土交通省は海技試験や水先人試験など海事関係の国家試験を実施する海技試験官を募集する。採用予定日は来年4月1日。 対象者は船舶職員養成の大…続き
海難防止運動、海難船舶は5年平均比で減少 海上保安庁によると、2008年度全国海難防止強調運動(7月16日〜31日)期間中の海難船舶数は135隻(うち衝突海難35隻)で過去5年…続き
2008年8月27日
VLCC市況、2010年末まで高値推移へ 市場関係者予想、SH船の早期撤退確実に 11年以降に慎重な見方、発注量に注目 市場関係者の多くは2010年末までのVLCC市況を強気に…続き
大
中