検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,765件(128141~128160件表示)

2008年4月14日

日本デジコム、最新型インマルサット端末を販売開始

日本デジコム 最新型インマルサット端末を販売開始  日本デジコムはこのほど、海事衛星通信サービス「インマルサット」の最新サービス「フリートブロードバンド(FB)」の端末設備を国内続き

2008年4月14日

プロダクト船市況、スエズ以東、荷動き停滞・大量竣工で低迷

プロダクト船市況 スエズ以東、荷動き停滞・大量竣工で低迷  プロダクト船市況が低水準で推移している。スエズ以東では、荷動き停滞のほか、極東の造船所で大量の新造船が竣工していること続き

2008年4月14日

TCB、邦船3社の3航路が新バースの利用決める

TCB邦船3社の3航路が新バースの利用決めるNCB/飛島南からシフト、さらに誘致を 今年12月に供用開始する予定の名古屋港飛島埠頭南側第2バース(TS1)を邦船3社の3航路が利用す続き

2008年4月14日

ポスコ、厚板値上げ、予想より小幅に、トン12万ウォン増

ポスコ 厚板値上げ、予想より小幅に トン12万ウォン増、造船業は評価  韓国鉄鋼最大手のポスコは10日、造船用厚板価格を17日の注文分からトン当たり12万ウォン(1万2000円)続き

2008年4月14日

神戸運監部、衝突事故踏まえ初の集中キャンペーン

神戸運監部、衝突事故踏まえ初の集中キャンペーン   神戸運輸監理部は、3月に明石海峡付近で起きた内航貨物船の衝突事故などを踏まえ、内 航船を対象に輻輳海域での安全航行確保の集中キ続き

2008年4月14日

海難審判庁、海難分析集「狭水道の海難」刊行

海難審判庁、海難分析集「狭水道の海難」刊行  高等海難審判庁は海難分析集「狭水道の海難」を刊行した。2002年から2006年までの裁決を基に、発生状況や原因などを分析。狭水道にお続き

2008年4月14日

大型LPG船、高齢船の市場撤退が加速

大型LPG船 高齢船の市場撤退が加速  大型LPG船(8万立方㍍型前後=VLGC)のスクラップ処分などによる市場からの撤退が増加している。足元のスポット運賃市況が低迷していること続き

2008年4月14日

COSCO造船、タンカー2隻受注、南通工場で建造

COSCO造船 タンカー2隻受注、南通工場で建造  中国修繕大手のCOSCOシップヤード・グループ(中遠船務工程集団)はこのほど、デンマーク船主から5万9000重量㌧型シャトル・続き

2008年4月14日

船技協、塗装前処理研究の進捗状況を報告

船技協 塗装前処理研究の進捗状況を報告 ストライプコートのツール開発も  日本船舶技術研究協会は11日、国際海事展「SEA JAPAN 2008」で研究事業を紹介した。この中で新続き

2008年4月14日

神戸空港貨物量、昨年度は2万㌧弱・25%減

神戸空港貨物量、昨年度は2万㌧弱・25%減  神戸市が発表した昨年度の神戸空港利用状況によると、貨物量は1万9521㌧(うち郵便7357㌧)で前年度比24.8%減と大きく落ち込ん続き

2008年4月14日

川崎汽船、北海道電力と初の専航船契約、77型幅広船投入

川崎汽船北海道電力と初の専航船契約、77型幅広船投入09年開始、COA合わせ海外炭の過半数輸送 川崎汽船は11日、北海道電力との間で2009年4月開始の発電用石炭(一般炭)長期輸送続き

2008年4月14日

ドライドックス・ワールド、都内でパーティー、修繕拠点拡大をPR

ドライドックス・ワールド 都内でパーティー、修繕拠点拡大をPR  修繕グループのドライドックス・ワールド(旧ドバイ・ドライドックス)は10日、国際海事展「SEA JAPAN 20続き

2008年4月14日

“クリスタル・シンフォニー”にNOBUレストラン

“クリスタル・シンフォニー”にNOBUレストラン 日本郵船の米国関連会社クリスタル・クルーズ社は、世界で認められたマスターシェフ「NOBU(ノブ)」ことノブ・マツヒサ氏が監修するレ続き

2008年4月14日

中小造工、「Asia Pacific Maritime 2008」に出展

中小造工、「Asia Pacific Maritime 2008」に出展  日本中小型造船工業会は、3月26〜28日にシンガポールで開催された「Asia Pacific Mari続き

2008年4月14日

日本パレットレンタル、RFIDパレットで積載情報提供

日本パレットレンタルRFIDパレットで積載情報提供企業間で共有、2010年実用化へ 日本パレットレンタル(本社=東京、山崎純大社長)は2010年の実用化に向け、パレットに装着したR続き

2008年4月14日

ユニー、輸入品調達先をベトナムに拡大へ

ユニー、輸入品調達先をベトナムに拡大へ  総合スーパーのユニー(愛知県稲沢市)は、輸入商品の調達先を中国だけでなくベトナムにも拡大する。また、市場拡大が見込まれる中国に出店する。続き

2008年4月14日

仏国鉄SNCF、ジオディスの株式公開買付

仏国鉄SNCF ジオディスの株式公開買付  フランス最大の物流業者ジオディスは、最大株主であるフランス国鉄SNCFがジオディスに対して4月末を期限に株式公開買付を開始したことを明続き

2008年4月14日

サノヤス、83型バルカー竣工

サノヤス、83型バルカー竣工  サノヤス・ヒシノ明昌は10日、水島製造所で建造していた8万3000重量㌧型バルカー“Nord Destiny”(1265番船)を命名し、引き渡した続き

2008年4月14日

OOCLロジスティクス、上海・洋山港背後に大型施設

OOCLロジスティクス 上海・洋山港背後に大型施設  OOCLロジスティクスは10日、上海の臨港物流園区に敷地8万3455㎡を確保したことを明らかにした。今後10カ月以内に、洋山続き

2008年4月14日

日本通運、ハノイ〜バンコク間陸送サービス開始

日本通運ハノイ〜バンコク間陸送サービス開始 日本通運は、ベトナム・ハノイとタイ・バンコク間を陸上輸送で結ぶ「メコン・ランド・ブリッジ・エクスプレス」を1日から開始した。11日発表し続き