日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,808件(127861~127880件表示)
2008年9月11日
広島船主の山本海運買収で交渉ゴールドマン・サックス証券日本の船主業に外資が進出 米投資銀行の日本法人、ゴールドマン・サックス証券が広島県呉市の船主(オーナー)、山本海運の買収交渉を…続き
VLGC市況 AG/日本は60㌦弱に下落 大型LPG船(8万立方㍍型前後=VLGC)のスポット運賃市況が軟化している。指標となるAG/日本は7月に80㌦の大台を突破したが、現在…続き
大宇造船、6年ぶりパナマックス受注 解約済みコンテナ船を船種変更し再契約 独NSB向け8隻、2010年の短納期 韓国の 大宇造船海洋が6年ぶりにパナマックス・バ ルカーを受注す…続き
GS買収交渉、船主再編の引き金に 大手の国内船主もM&Aに意欲 事業撤退を検討する船主増加か ゴールドマン・サックス証券による地方船主の買収交渉が表面化し、無風状態だった船主再…続き
アジア域内航路、サービス合理化鮮明9月中に日本/越・タイ航路2ループ休止燃料油高騰と港湾混雑で運航コスト上昇 アジア域内航路でサービス合理化の動きが鮮明になってきた。川崎汽船が5月…続き
(9月16日) ▼海運営業第2グループリーダー兼LNGチームリーダー兼LPGチームリーダー 佐藤 仁(海運営業第2グループリーダー) ▼人事グループ付 長谷川陽一(海運営業第2…続き
(10月1日) ▼自動車アセアン・南西アジアユニットマネージャー 水原秀元(船舶ユニットマネージャー) ▼船舶ユニットマネージャー 宮﨑 崇(船舶ユニット在勤)
中国シーリンク 韓進にケープサイズを新造発注 中国船社シーリンクがケープサイズ・バルカーの新造発注に踏み切った。外紙報道によると、韓進重工に18万重量㌧型1隻を2011年3月納…続き
三菱倉庫 三菱自工蘭子会社から物流業務受託 LLSPとして日本発KDの納入管理 三菱倉庫の欧州子会社、欧州三菱倉庫はこのほど、三 菱自動車のオランダ生産子会社Netherla…続き
ELAA同盟解体後の活動可否をリストアップ 定航船社団体ELAA(European Liner Affairs Association)は、来月17日の欧州同盟解体に合わせて、解体…続き
メッセ名古屋2008 「環境・エネルギー」をテーマに11日開幕 「環境・エネルギー」をテーマにした展示会「メッセナゴヤ2008」がきょう11日から14日まで、名古屋港金城埠頭の…続き
大宇造船海洋 コンテナ船解約は鋼材高騰が原因 大宇造船海洋とドイツ船主NSBによるコンテナ船8隻のキャンセルは、鋼材価格高騰を背景にした造船所側の事情が理由としてあったようだ…続き
SITCコンテナラインズ 日本/華北航路で15日から豊橋に寄港 SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)は今月15日から、京浜・中京を基点に連雲港・青島と渤海…続き
ラサールインベストメント アジアで30億㌦の資金調達完了 不動産投資顧問会社大手ラサールインベストメントマネージメント(LIM、本社=米国イリノイ州シカゴ)は10日、アジア地域…続き
規制改革会議 規制改革推進3カ年計画をフォローアップ 規制改革会議は9日、規制改革推進3カ年計画(昨年6月に閣議決定)のフォローアップ結果を公表した。計画に示された事項のうち昨…続き
現代ビナシン 新造事業を開始、修繕は当面縮小へ 現代尾浦造船とベトナム造船産業公社(ビナシン)の 合弁修繕ヤード、現代ビナシンが新造船の建造を開始した。1番船は来年10月に竣…続き
商船三井 遮熱塗料の効果を大型フェリーで検証 省エネとコスト低減を確認、施工推進 商船三井は、効果が高い遮熱塗料を大型フェリー“さんふらわあ ごーるど”(1万1178総㌧)の…続き
上海市錦江航運有限公司 上海/名古屋・清水航路を週2便へ増便 上海市錦江航運有限公司(日本総代理店=錦江シッピングジャパン)は9月半ばから、上海/名古屋・清水航路に投入船を1隻…続き
ブラジル新興造船所、初のスエズ型起工 ブラジルの新興造船所、アトランティコ・スル(Atlantico Sul)が初の新造船としてスエズマックス・タンカーの建造を開始した。同 国…続き
K&N、ランゲ次期CEOは09年1月就任 キューネ&ナーゲル(K&N)は9日、ラインハルト・ランゲ副CEOが2009年1月1日付でCEOに就任すると発表した。ランゲ氏は既に20…続き
大
中