日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,731件(127741~127760件表示)
2008年4月30日
米国東航、1月は3.2%減の110.6万TEU約12年ぶりの4カ月連続減、復航は2ケタ増前半はマイナス基調、回復は早くて後半に 日本海事センターが発表した2008年1月のアジア/米…続き
ストルトニールセン 星港に化学品ターミナル建設 ケミカル船最大手のストルトニールセンは24日、シンガポールに化学品用ターミナルを整備することを明らかにした。このほど同国経済開発…続き
商船三井 オマーン海事大学に海事シミュレーター寄贈 商船三井は28日、オマーン海事大学に海事シミュレーターの寄贈を決定したと発表した。2 4日に同大学の運営に関与しているオマ…続き
マースクライン 運航船腹量が初の200万TEU突破 AXSアルファライナー社の調べによると、マースクラインの運航船腹規模が今月末で初めて200万TEUを突破する見通しだ。今年第…続き
三菱重工・07年度連結決算船舶は40億円の黒字、5期ぶりに黒字転換今期は50億円の黒字見通し 三菱重工が28日発表した2008年3月期連結決算は、船舶部門が40億円の営業黒字となり…続き
郵船航空サービス・矢野社長 オール社はSP選択肢の1つ 郵船航空サービスの矢野俊一社長(写真)は25日の会見で、2 008年3月期決算(07年4〜08年3月)や事業概況につい…続き
南日本造船大分の新工場竣工へ、570㌧クレーンなど設置ブロック工場も拡張完了、生産能力2倍に 南日本造船が大分市に建設を進めてきた新工場が竣工を迎える。国内の新造船所竣工は、200…続き
フロントライン VLCC最大6隻を新造発注 ジョン・フレドリクセン氏率いるフロントラインは28日、中国の舟山金海湾船業にVLCC4隻プラス・オプション2隻を発注したと発表した。…続き
電子部品のダイトエレクトロン、タイに販社 電子部品、半導体製造装置商社のダイトエレクトロン(大阪市)は、タイでの販売とメンテナンスサービス強化のため、合弁販売会社を設立し、5月から…続き
2008年春の叙勲受章者 国土交通省は2008年春の叙勲受章者322人を発表した。国交省以外の経済・産業関係では、旭日大綬章に日本郵政公社初代総裁を務めた生田正治・元商船三井社…続き
エバーグリーンTNWAスロット利用し米東岸サービス開始 エバーグリーンラインは5月中旬から、ザ・ニュー・ワールド・アライアンス(TNWA=APL、現代商船、商船三井)が運航するアジ…続き
郵船航空サービス 当期純利益、過去最高を更新 郵船航空サービスの2008年3月期連結決算は、売上高が前期比2.7%増 の1875億円だったが、前期に比べ営業原価が35億円、販…続き
日本船舶輸出組合 国際海事展「ポシドニア2008」に参加 日本船舶輸出組合は、6 月2日〜6日にギリシャで開催される国際海事展「ポシドニア2008」に、日本造船工業会と造船1…続き
西日本鉄道関空対岸りんくう地区に新倉庫建設博多・箱崎埠頭には4階建て倉庫 西日本鉄道は、ロジスティクス事業を強化するため大型倉庫を新設する。関西国際空港対岸のりんくうタウン(大阪・…続き
船の科学館、GWに多彩なイベント 船の科学館は、ゴールデンウィーク中に多彩なイベントを開催する。海上保安庁創設60周年記念企画展「海をまもる」(期間5月1日〜8月31日)では、写真…続き
ソルバングVLGC1隻をウルトラガスと共同買船か マーケットレポートによると、ノルウェー船社ソルバングは、ギリシャ船主アトラス・マリタイムから大型LPG船(VLGC)1隻を新造買船…続き
高麗海運 5月後半から釜山/仙台航路で新サービス 高麗海運(日本総代理店=コスモスマリタイム)は5月後半から、釜山/仙 台航路で興亜海運からスペースを借り受け新サービスを開始…続き
シーメンス 推進力への排熱回収システム12隻に搭載 ドイツのシーメンスが提案する排熱回収システム(WHR=Waste Heat Recovery System)の搭載実績がこの…続き
西日本鉄道 ベトナム、フィリピンに現地法人設立 ロシアとメキシコに駐在員事務所 西日本鉄道は国内外で拠点拡大を進める。東南アジアでは、ベトナムおよびフィリピンに現地法人を設立す…続き
北九州港モーダルシフト推進補助制度の申請募集 北九州市港湾空港局は、今年度のモーダルシフト推進補助制度の申請者募集を開始した。同制度は申請事業1件につき最高500万円までを補助金と…続き
大
中