検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,731件(127681~127700件表示)

2008年5月7日

海へのチャレンジフェア福岡、参加企業募集

海へのチャレンジフェア福岡、参加企業募集  九州運輸局は6月30日、福岡県福岡市内で「2008海へのチャレンジフェア in FUKUOKA」を開催する。7日午前9時から先着順で企続き

2008年5月7日

NK、中国・舟山に事務所開設

NK、中国・舟山に事務所開設   日本海事協会(NK)は1日付で中国・舟山に事務所を開設した。同 地区で日系造船所をはじめとした造船・修繕産業が拡大していることに対応する。中国の続き

2008年5月7日

大阪港1〜2月期、28.7万TEU・5%減

大阪港1〜2月期、28.7万TEU・5%減  大阪市港湾局統計(最速報値)によると、1〜2月期の大阪港の外貿コンテナ貨物量は28万6551TEUで、前年同期に比べ5%減少した。 続き

2008年5月7日

日通、07年度内航コンテナ取扱量は37万個

日通、07年度内航コンテナ取扱量は37万個  日本通運の2007年度内航海上コンテナ輸送実績は、12フィートコンテナ換算で37万6132個だった。前年度比0.3%増と横ばい。この続き

2008年5月7日

ロッテルダム港、“Best Port in Europe”賞

ロッテルダム港、“Best Port in Europe”賞  ロッテルダム港湾局はこのほど、カーゴニュース・アジア紙が主催する第22回“Asian Freight & 続き

2008年5月7日

北海道でシップリサイクルシンポ

北海道でシップリサイクルシンポ  室蘭工業大学ものづくり基盤センターと北海道新聞室蘭支社は17日、北海道運輸局の後援で「環境を守り、資源を生かす-シップリサイクル・シンポジウム」続き

2008年5月7日

中国塗料、円高・資源高で業績下方修正

中国塗料、円高・資源高で業績下方修正   中国塗料は2日、2008年3月期の経常利益が前の期に比べて4.3%増 の74億円になる見通しだと発表した。製造原価上昇と円高ドル安の影響続き

2008年5月7日

兵機海運、1カ月で自己株5.3万株取得

兵機海運、1カ月で自己株5.3万株取得  兵機海運は4月1日から30日までの1カ月間の自己株式の買い付け(大証)が5万3000株(1454万9000円)になったと発表した。同社は続き

2008年5月7日

大阪港埠頭公社CT、昨年の輸出は22%増加

大阪港埠頭公社CT、昨年の輸出は22%増加   大阪港埠頭公社が管理する8コンテナ埠頭(CT)の昨年の取扱量(実入り)は 94万5262TEUで前年比5%増加した。輸入は4,2%続き

2008年5月7日

アイ・ロジスティクス、特別配当2円

アイ・ロジスティクス、特別配当2円  アイ・ロジスティクスは、期末配当に特別配当2円を加え、当初予定の3円50銭から5円50銭に増配する。年間配当は中間期末の3円50銭と合わせ9続き

2008年5月7日

昭和ナミレイ、新社長に渡邉専務

昭和ナミレイ、新社長に渡邉専務  昭和ナミレイは3月28日の株主総会で、渡邉修三専務取締役を新社長に選任した。藤本卓郎社長は同日付で顧問に就任した。  ▼(わたなべ・しゅうぞう)続き

2008年5月7日

日本レップ、大阪・茨木市に新物流施設

日本レップ、大阪・茨木市に新物流施設  日本レップが大阪府茨木市に建設を進めてきた特定企業向け施設「J-REPロジステーション茨木」が竣工した。同施設には、バ ンダイナムコホール続き

2008年5月7日

神戸市中央卸売市場、加工物流棟など稼働

神戸市中央卸売市場、加工物流棟など稼働  神戸市中央卸売市場本場の「加工物流棟」(2階建て、3万612㎡)と、主に量販店向け食品を詰め込む「南物流センター棟」(平屋建て、1145続き

2008年5月2日

《お知らせ》2日付の海事プレスニュースは休みです。

《お知らせ》  海事プレスニュースを提供しています海事プレス社が1日休業のため、2日付は休みです。

2008年5月1日

川崎汽船、インドに合弁で総代理店設立

川崎汽船 インドに合弁で総代理店設立   川崎汽船は4月30日、輸出入貨物の大きな成長が見込まれるインドで、現 地企業と合弁で総代理店を設立すると発表した。資本金は6000万ルピ続き

2008年5月1日

シップサーブ/シェンカー、船舶予備品の電子商取引と物流で提携

シップサーブ/シェンカー 船舶予備品の電子商取引と物流で提携  シップサーブとシェンカーはこのほど、前者が展開する船用品・舶用品の電子商取引ポータルサイト「シップサーブ・トレード続き

2008年5月1日

三菱倉庫、減収減益、主力事業はすべて減益

三菱倉庫 減収減益、主力事業はすべて減益   三菱倉庫が4月30日発表した2008年3月期連結業績は、売 上高が前期比10.8%減の1694億円、営業利益が22.0%減の122億続き

2008年5月1日

大宇造船、合弁でVLCC船社設立、事業強化を加速、工場では設備投資163億円

大宇造船、合弁でVLCC船社設立事業強化を加速、工場では設備投資163億円客船進出に向けて産学共同研究もスタート 韓国の大宇造船海洋が株式売却を前に、急ピッチで事業強化の道筋を整え続き

2008年5月1日

海外主要定航船社の07年業績、大幅増益、運航コスト拡大も運賃修復・輸送量増加が寄与

海外主要定航船社の07年業績、大幅増益運航コスト拡大も運賃修復・輸送量増加が寄与08年見通しに警戒感高まる 海外主要定航船社の07年業績がほぼ出そろった。対ユーロのドル安影響で売上続き

2008年5月1日

VLCC、新造商談が活発、ヴァンシップが2隻発注か

VLCC 新造商談が活発、ヴァンシップが2隻発注か  VLCCの新造商談が活発に推移している。海外からの情報によると、新陽国際を率いるフレッド・チェン氏らが保有するヴァンシップ・続き