検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,665件(127421~127440件表示)

2008年5月14日

神戸港に新造の重量物船と貨物船が初入港

神戸港に新造の重量物船と貨物船が初入港  神戸港で12日、S.A.L運航の重量物船“Frauke”(1万2800総㌧、写真上)と、ウエスト・ウインド・シッピング運航の一般貨物船“続き

2008年5月14日

ペトロSA、FSRUの調達で国際入札を実施

ペトロSAFSRUの調達で国際入札を実施 南アフリカのペトロSAがFSRU(浮体式貯蔵・再ガス化ユニット)の調達で国際入札を開始した。外紙報道によると、入札の締め切りは6月中旬にな続き

2008年5月14日

住友重機械、船舶・鉄構、営業益2.1倍で2期連続黒字

住友重機械船舶・鉄構、営業益2.1倍で2期連続黒字全社も過去最高益、3円増配へ 住友重機械工業が13日発表した2008年3月期連結決算は、船舶・鉄構部門の営業利益が前の期に比べて約続き

2008年5月14日

サンリツ、増収減益、梱包・運輸事業は堅調

サンリツ 増収減益、梱包・運輸事業は堅調  サンリツの2008年3月期連結決算は、売上高が前期比7.3%増の174億円、営業利益が16.2%減の7億1900万円、経常利益が14%続き

2008年5月14日

日本トランスシティ、増収も経常利益12.2%減

日本トランスシティ 増収も経常利益12.2%減   日本トランスシティの2008年3月期連結業績は、売上高が前期比3.8%増 の864億円と増収ながら、営業利益は13.7%減の4続き

2008年5月14日

4月の神戸港、18.5万TEU・7.5%増

4月の神戸港、18.5万TEU・7.5%増  兵庫県港運協会調べ(速報)によると、4月の神戸港コンテナターミナルの取扱貨物量は18万5281TEUで、前年同月に比べ7.5%増加し続き

2008年5月14日

日本トランスシティ、3カ年の新中期経営計画策定

日本トランスシティ 3カ年の新中期経営計画策定   日本トランスシティは13日、2008年度を初年度とする新中期経営計画(2008年4月〜2 011年3月)の概要を発表した。最終続き

2008年5月14日

内海造船、経常益2.4倍、コストダウンなど寄与

内海造船 経常益2.4倍、コストダウンなど寄与 船舶部門受注高は71%増の657億円   内海造船が13日発表した2008年3月期連結決算は、経 常利益が前の期に比べて約2.4倍続き

2008年5月14日

DNV、温暖化で北極海航路の実現性高まる

DNV 温暖化で北極海航路の実現性高まる 都内でセミナー、技術課題なども例示  船級協会DNVは12日、都内のノルウェー大使館で北極海航路の将来についてセミナーを開催した。温 暖続き

2008年5月14日

日本梱包運輸倉庫、増収減益、運送事業は微増

日本梱包運輸倉庫 増収減益、運送事業は微増  日本梱包運輸倉庫の2008年3月期連結決算は、売上高が前期比3.6%増の1535億円、営業利益が5.8%増の128億円、経常利益が4続き

2008年5月14日

日阪製作所、新社長に村上壽憲専務

日阪製作所、新社長に村上壽憲専務  日阪製作所は13日、村上壽憲専務取締役の代表取締役社長昇格と林正一社長が代表取締役会長に就く首脳人事を内定した。6月27日に正式決定。業績のV続き

2008年5月14日

米国サプライチェーンセミナー、10+2ルール、最終案は年末以降発表

米国サプライチェーンセミナー10+2ルール、最終案は年末以降発表C−TPATティア3企業でも免除なし 日本機械輸出組合は9日、都内で「米国のサプライチェーン・セキュリティ・セミナー続き

2008年5月14日

日阪製作所、2ケタの増収増益

日阪製作所、2ケタの増収増益 船舶用を含むプレート式熱交換器大手の日阪製作所(大阪市)の2008年3月期決算(非連結)は、売上高が前期比17.3%増の291億円、営業利益が25.2続き

2008年5月14日

住友重機械、買収防衛策を決議

住友重機械、買収防衛策を決議   住友重機械工業は13日、取締役会で買収防衛策を決議したと発表した。6 月末に開催予定の株主総会で承認を得る。  住重は大規模な株式買付が行われる続き

2008年5月14日

近鉄エクスプレス、売上高0.8%増、経常益12.3%増

近鉄エクスプレス 売上高0.8%増、経常益12.3%増   近鉄エクスプレスの2008年3月期連結決算は、売上高が前期比0.8%増 の2923億円、営業利益が11.7%増の138続き

2008年5月14日

山九、3期連続過去最高益更新

山九 3期連続過去最高益更新   山九の2008年3月期連結決算は、売上高が前期比5.7%増の4307億円、営 業利益が24.5%増の258億円、経常利益が23.1%増の249億続き

2008年5月13日

韓進海運、不定期船部門を強化、VLCC2隻を発注か

韓進海運不定期船部門を強化、VLCC2隻を発注か 韓進海運が不定期船部門を強化している。海外からの情報によると、VLCCの新造発注に踏み切った。現代重工業で32万重量㌧型2隻を建造続き

2008年5月13日

商船三井・鉄鋼原料船、3600億円相当の投資で53隻を新造整備、運航規模160隻に

3600億円相当の投資で53隻を新造整備 商船三井・鉄鋼原料船、運航規模160隻に 1年間で20隻を発注、半分を自社建造   商船三井は12日、鉄鋼原料船の新造整備状況などを明ら続き

2008年5月13日

日立造船D&E、設備投資を積極化、精密機械工場に続き組立工場を増設

日立造船D&E、設備投資を積極化 精密機械工場に続き組立工場を増設 バルチラ型、来年度に年産15基体制へ   日立造船のディーゼル生産子会社、日 立造船ディーゼルアンドエンジニア続き

2008年5月13日

エバーグリーン、6月からアジア/中東航路で新サービス

エバーグリーン 6月からアジア/中東航路で新サービス 西航荷動き好調、サービス拡張相次ぐ  エバーグリーンラインは6月初めから、アジア/中東航路で新サービス「CPG2(China続き