日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,731件(127241~127260件表示)
2008年5月22日
C&重工 ギリシャ船主から81型バルカー1隻受注 韓国の新興造船所、C&重工(シエン重工)は21日、ギリシャ船主から8万1000重量㌧型バルカーを1隻受注したと発表した。韓国証…続き
日本ロジテム・中西社長 国際物流事業、売上高構成比が12.2%に インドシナ物流が好調、15〜20%目指す 日本ロジテムの中西弘毅社長ら首脳陣は21日、決算説明会を開き、200…続き
C&クルーズ 来月から門司/釜山間で定期旅客便開始 韓国船社C&クルーズは来月から、「MOJI LINE」の航路名で門司/釜山航路の定期旅客便を開設する。北九州市がこのほど発表…続き
コンコルディア・マリタイムSTシッピングにプロダクト船3隻を貸船 スウェーデン船社のコンコルディア・マリタイムは20日、グレンコア傘下のSTシッピングとの間で6万5200重量㌧型プ…続き
カナダ・バンクーバー港 1〜4月取扱量は5%増の79万TEU カナダ・バンクーバー港の今年1〜4月のコンテナ取扱量は、前年同期比5%増の79万6604TEUだった。内訳は、輸入…続き
(6月27日) ▼専務執行役員 取締役・田中正樹(常務執行役員) ▼取締役<非常勤> 日本郵船物流グループ長・二見昭夫 ▼執行役員 村上章二(取締役) ▼同 大村昇太郎(業…続き
新和海運・シンガポール現法近海船部門を2010年に5隻体制に増強東南アジア〜インド洋で三国間輸送 新和海運のシンガポール現地法人「SHINWA(SINGAPORE)PTE.LTD」…続き
東京港開港67周年記念式典 横浜・川崎も出席、3港連携をアピール 東京都港湾局と東京みなと祭協議会は20日、東 京港開港67周年記念式典と祝賀会を開催した。式典では港湾功労者…続き
商船三井フェリー、「ふらの・ストーリー」共同販売 商船三井フェリー、ジェイアールバス関東、北海道中央バス、茨城交通、関東鉄道の5社は、東京〜富良野間連絡きっぷ「ふらの・ストーリー」…続き
マックグレゴー現代尾浦から電動式RORO装置受注 甲板機器大手のマックグレゴー・グループは19日、韓国の現代尾浦造船が建造するコンテナ・RORO兼用船(CONRO船)4隻向けに電動…続き
名港海運減収減益、陸上運送除き減収 名港海運の2008年3月期連結決算は、前期に輸出特需が集中した反動減で航空貨物部門が4割近い減収になったほか、陸上運送と倉庫・賃貸事業を除く他の…続き
(6月26日) ▼関東事業部長 井上敏彦(海運事業部長) ▼海運事業部長 前田安彦(営業推進部長) ▼総務人事部長 長沼良隆(経理部長) ▼営業管理部長 中川尚雄(営業管理…続き
(5月21日) ▼海上・船長 福地芳男(出向 企画グループ付NYK SHIPMANAGEMENT PTE LTD<東京事務所>・船長) ▼出向 企画グループ付NYK SHIPM…続き
ダイヤモンドフェリー、大阪支店移転 ダイヤモンドフェリーは大阪支店を移転し、6月2日から新事務所で業務を開始する。新事務所では中九州・南九州航路の旅客営業を統括する機能を持ち、…続き
アジア荷主団体会議 来月青島で会合、THC課徴問題など議論 アジア荷主団体会議(ASM)は来月8〜10日の3日間、中国・青島で第5回会合を開催する。アジアにおけるターミナル・ハ…続き
ハマキョウレックス 海外営業部新設、海外事業を強化 国内3PL大手ハマキョウレックス(静岡県浜松市、大須賀正孝社長)は6月17日付で海外営業部を新設する。海外事業を強化するもの…続き
鋼材価格交渉 名村社長「痛み分けで着地点求める」 名村造船の名村建彦社長は21日の会見で、国内鉄鋼会社との鋼材価格交渉について「 当社も企業として赤字を出すわけにはいかない。…続き
IRISL LNG船14隻を建造へ、イラン事業に投入 イラン国営船社IRISLがLNG船の大規模調達に乗り出すようだ。海外メディアの報道によると、LNG船14隻を調達するため、…続き
太平洋海運、定款一部変更 太平洋海運は21日開催した取締役会で、定 款の一部変更を6月27日開催の定時株主総会に付議することを決議した。変更点は①船員職業安定法第55条第1項…続き
東海運 新社長に弘津氏、岩間社長は会長に 東海運は20日、弘津裕顧問(写真)が社長に就任する役員人事を発表した。6 月26日開催予定の定時株主総会を経て正式決定する。岩間貞三…続き
大
中