検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,731件(127101~127120件表示)

2008年5月29日

日之出郵船、モジュール船2隻を新造、2010年竣工

日之出郵船 モジュール船2隻を新造、2010年竣工 最大5000㌧の超重量物を積取可能  日本郵船グループの在来船・重量物船運航船社、 日之出郵船(小林進二社長)は28日、モジュ続き

2008年5月29日

ロールスロイス・マリン、ガスエンジン、LNG推進システム紹介

ロールスロイス・マリンガスエンジン、LNG推進システム紹介「IMO、LNG焚き船用ルール策定へ」 ロールスロイス・マリンは28日、都内でセミナーを開催し、舶用ガスエンジンやLNG推続き

2008年5月29日

オーストリア進出企業、ヤクルト、イサハヤ電子などが事業紹介

オーストリア進出企業ヤクルト、イサハヤ電子などが事業紹介 ヤクルト、イサハヤ電子、アクアコンスルト(三機工業子会社)の3社は、27日に都内で開催されたオーストリア投資セミナー(オー続き

2008年5月29日

NOL/APL、4〜5月の取扱量は14%増

NOL/APL 4〜5月の取扱量は14%増  シンガポール船社NOLは、定期船部門のAPLが今年4月5日〜5月2日(ピリオド4)に取り扱ったコンテナ貨物量と全航路の平均運賃を公表続き

2008年5月29日

京浜港物流高度化推進協議会、CT/鉄道駅間のショートドレージ実験を開始

京浜港物流高度化推進協議会CT/鉄道駅間のショートドレージ実験を開始 京浜港物流高度化推進協議会鉄道ワーキンググループは28日、横浜/仙台便の海上コンテナ貨物列車を対象として、コン続き

2008年5月29日

STX造船、世界最大の2.2万TEU型コンテナ船を開発

STX造船世界最大の2.2万TEU型コンテナ船を開発長さ460m、サムスンの1.6万TEU型上回る 韓国のSTX造船は28日、世界最大となる積載能力2万2000TEU型のコンテナ船続き

2008年5月29日

海へのチャレンジフェア福岡、参加企業決定

海へのチャレンジフェア福岡、参加企業決定   国土交通省九州運輸局が6月30日に福岡で開催する「海へのチャレンジフェア」の 参加事業者28社が決まった。企業説明会、就職面接会など続き

2008年5月29日

鉄道・運輸機構、SES1ケミカルタンカー、来月3日進水

鉄道・運輸機構SES1ケミカルタンカー、来月3日進水 鉄道建設・運輸施設整備支援機構は28日、次世代電気推進内航船「スーパーエコシップ・フェーズ1」(SES1)の貨物船第4番船とな続き

2008年5月29日

名古屋港、4月輸出1兆108億円、トップ返り咲き

名古屋港、4月輸出1兆108億円、トップ返り咲き   名古屋税関が発表した4月の貿易概況(速報)に よると、名古屋港の輸出額は前年同月比7.8%増の1兆108億円で、5.8%減の続き

2008年5月29日

原弘産、中国での風車受注202基に拡大

原弘産、中国での風車受注202基に拡大  原弘産の中国の関連会社がこのほど、大唐国際発電から河北省での風力発電で風車48基(9.6万KW)を受注した。中国での同社グループの受注は続き

2008年5月29日

信貴造船・2Q、新工場建設などで経常赤字

信貴造船・2Q、新工場建設などで経常赤字  信貴造船所が28日発表した2008年9月期第2四半期(07年10月〜08年3月期)業績は、経常損益が6200万円の赤字(前年同期は32続き

2008年5月28日

【特集】船舶ファイナンスフォーラム<上>/金融変調下で船主らの事業展望は

【特集】船舶ファイナンスフォーラム<上> 金融変調下で船主らの事業展望は  米マリンマネーと三井住友銀行が今月15日、今治市で「船舶ファイナンスフォーラム」を開催した。3回目とな続き

2008年5月28日

E・R・シッファーツ、ケープの新造整備を拡大、追加で2隻発注

E・R・シッファーツ ケープの新造整備を拡大、追加で2隻発注  ドイツ船主E・R・シッファーツ(ノルドキャピタル)がケープサイズ・バルカーの新造整備を進めている。外紙報道によると続き

2008年5月28日

いすゞ自動車、TSR利用、年末には月間700FEU規模に、ロシア合弁向けSKD貨物

TSR利用、年末には月間700FEU規模に いすゞ自動車、ロシア合弁向けSKD貨物 自動車生産で日系初の本格利用、梱包などに課題  いすゞ自動車はロシア合弁向けのSKD(セミノッ続き

2008年5月28日

LA港湾局、トラック近代化・陸電の世界標準策定を推進、環境対策プランを説明

トラック近代化・陸電の世界標準策定を推進LA港湾局、環境対策プランを説明環境対応通じて港湾再開発を加速 来日したロサンゼルス(LA)市港湾局のポール・ヨハンセン環境マネジメント副部続き

2008年5月28日

【連載】船主、成長への試練③/融資引き締めで資金調達環境が激変

連載:船主、成長への試練③融資引き締めで資金調達環境が激変 「銀行が融資に慎重になってきた」(船主)。 船舶融資ではここ数年間、伝統的に融資を行ってきた金融機関が融資積み増しに動き続き

2008年5月28日

日本舶用工業会、神戸大で就職説明会、会員35社参加

日本舶用工業会神戸大で就職説明会、会員35社参加 日本舶用工業会(日舶工)は29日、神戸大深江キャンパスで就職説明会「舶用工業説明会」を開催する。同大海事科学部2〜4年生と大学院生続き

2008年5月28日

海洋立国推進功労者表彰を創設、国交省など関係省庁

海洋立国推進功労者表彰 総理大臣表彰を創設、国交省など関係省庁  内閣総理大臣表彰として「海洋立国推進功労者表彰」が創設される。国土交通省など5省庁が27日発表した。昨 年7月に続き

2008年5月28日

日本船主責任相互保険組合、人事異動

(6月1日) ▼損害調査部第4グループリーダー 松井徳洋(損害調査部第4グループ・リーダー) ▼損害調査部総括グループマネージャー 田中雄一(損害調査部第2グループマネージャー続き

2008年5月28日

星港 ウィルマー、LRⅡ型プロダクト船2隻を中古買船か

星港ウィルマー LRⅡ型プロダクト船2隻を中古買船か  マーケットレポートによると、シンガポールの大手パーム油メーカー、ウィルマー・インターナショナルがLRⅡ型プロダクト船2隻を続き