日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,845件(127021~127040件表示)
2008年10月28日
アジア・クルーズ協会が発足 アジアに配船する主要船社が、アジア・クルーズ協会(Asia Cruise Association)を発足することになった。シートレード・オール・アジ…続き
2008年10月27日
金融・経済危機、自動車船事業への影響は邦船大手3社担当役員に聞く「需給緩和は高齢船処分で調整可能」 2002年以降好調に推移してきた自動車船事業が、米国発金融・経済危機で大きな転換…続き
カルマー・インダストリーズ イエテボリ港で空コンテナ処理 カルマー・インダストリーズはこのほど、スウェーデン・イエテボリ港のコンテナターミナルで、空コンテナ処理を請け負う3年契…続き
燃料油価格急落、10月第3週に300㌦台へ 海運各社は業績見通し前提の見直しに苦慮 運航コストは大幅低減、収支改善を期待 船舶用燃料油価格(シンガポール積み)が急落、10月第3…続き
連載:市況混迷、商社の視点は④「強気に転じれば回復、仕組み替え案件が増加か」双日 喜多敏彦・船舶事業部長双日マリンアンドエンジニアリング 新井克治郎・常務執行役員 ── ドライ市況…続き
オフショア船事業を一段と拡大三光汽船、52隻から上乗せ図る高い投資効率、将来の事業の柱に 三光汽船はオフショア船事業を一段と拡大する。主としてAHTS(アンカー・ハンドリング・タグ…続き
三洋電機ロジスティクス・決算説明会 浅野社長「KWEと協業で国際物流強化」 三洋電機ロジスティクスの浅野勉社長ら首脳陣は先週24日、都内で会見し、2009年3月期中間決算や今後…続き
トーム 海事紙の最優秀船舶管理会社賞を連続受賞 シンガポールの船舶管理会社トーム・シップマネージメントは15日にシンガポールで開催された海事情報紙ロイズ・リストが主催する200…続き
三菱重工業 フィンランドの屋内物流機器メーカー買収 三菱重工業は23日、フィンランドの屋内物流機器メーカー、ロックラー社(Rocla Oyj)に対して株式公開買付け(TOB)を…続き
大宇売却、ハンファに優先交渉権 現代重工退け、年内にも売買締結 資金調達が引き続き焦点に 大宇造船海洋の売却入札で、石油化学グループのハンファ(韓火)が買収の優先交渉権を獲得し…続き
CMB 1〜9月期、純益は16%増の2.2億ユーロ ベルギーのCMBが24日発表した2008年1〜9月期業績は、売上高が前年同期比38%増の3億8190万ユーロ(邦貨換算約48…続き
CMA-CGM 南米東岸/北欧州で11月から新サービス CMA-CGMは22日、マルーバとの協調配船で南米東岸と北欧州を結ぶ新サービス“SAFRAN”を開始すると発表した。28…続き
豊橋造船 6400台積み自動車船2隻の建造許可取得 豊橋造船はこのほど、6400台積み自動車船2隻の建造許可を取得した。新造船は来年3月と4月に竣工予定。主要目は次のとおり。 …続き
外国船舶協会 都内で年次総会・パーティー開催 外国船舶協会(JFSA=Japan Foreign Steamship Association)は23日、都内のホテルで年次総会・…続き
三洋電機ロジス、原価減で営業益21%増 三洋電機ロジスティクスの2009年3月期上期連結決算は売上高が189億4000万円(前年同期比2.4%減)、営業利益が9億3800万円(同2…続き
近海郵船物流のRORO船 沖縄伊江島沖で漁船と衝突、漁船員3人死亡 近海郵船物流が東京・大阪/那覇間で運航するRORO船“しゅり”が23日午後4時40分頃、沖縄本島西側の伊江島…続き
トップシップスエコノム氏との身売り交渉まとまらず 米NASDAQ上場のギリシャ船主トップシップス(旧トップタンカーズ)とギリシャ船主ジョージ・エコノム氏との身売り交渉は、買収額など…続き
客船“ポール・ゴーギャン”、豪州で改装 リージェント・セブンシーズ・クルーズは、豪華客船“ポール・ゴーギャン”(1万9170総㌧)を600万㌦で改装する。豪州のブリスベンでドラ…続き
GTTガイドライン タンクの新液面規定に運航船社が反発 スロッシング対策、DF推進で経済性低下 DFDE推進(デュアル・フューエル・ディーゼル・エレクトリック)を採用したLNG…続き
プロロジス、太陽光発電用に施設屋根を賃貸 プロロジスはこのほど、米国オレゴン州の電力会社、ポートランド・ゼネラル・エレクトロニック(PGE)に、太陽光発電システム設置用の施設屋…続き
大
中