日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,733件(127001~127020件表示)
2008年6月3日
(6月24日) ▼管理本部長 北原重俊(管理本部副本部長兼総務・人事グループ長) ▼管理本部総務・人事グループ長 和田光正(管理本部総務・人事グループ)
(6月1日) ▼船員労務グループチーム長兼ティ・エム・エム船員管理グループチーム長 北山行一(出向・ティ・エム・エム船員管理グループチーム長)
内外トランスライン、ヤンゴン向け再開 内外トランスラインは、大型サイクロン被害で一時サービスを休止していたミャンマー・ヤンゴン向けサービスを再開すると発表した。ただ、発表による…続き
国際航路協会副会長に川嶋康宏氏 中国・北京で5月25日〜27日に開催された国際航路協会(PIANC)年次総会で、PIANC-JAPAN会長の川嶋康宏氏(写真、元国土交通省技術総括審…続き
近畿舶用工業会、今年度事業計画を決定 近畿舶用工業会(村尾實会長)は5月30日、第16回通常総会を開き、今年度担当幹事になっている地方舶用工業会全国協議会定期総会の取り組みや会報の…続き
TNT、四川大地震で支援活動 ティ・エヌ・ティ(TNT)は中国・四川大地震の被害支援としてこれまで総額約500万人民元(7500万円、1元=15円換算)の義援金を拠出した。TN…続き
四日市港の音・映機器部品輸出、名古屋港上回る 四日市港の4月の音響・映像機器の部分品の輸出量が名古屋港を上回った。名古屋税関がまとめた貿易概況(速報)で判明した。液晶テレビのパ…続き
(6月1日) ▼出向・港湾グループ付ユニエツクス<東京> 村上敏夫(物流グループ調査役) ▼派遣・企画グループ付三菱鉱石輸送<東京> 津川 求(企画グループ調査役) ▼出向・…続き
(6月1日) ▼嘱託・課長・海務部勤務 松田泰英(日本郵船)
兵機海運、4カ月間で自己株12万株取得 兵機海運は大阪証券取引所での自己株式の市場買い付けで、1 月下旬からの約4カ月間において12万株(3242万3000円)を取得したと発…続き
神戸市、9日からモーダルシフト補助事業募集 神戸市みなと総局は今月9日〜7月18日まで、「今年度神戸市モーダルシフト補助制度」の申請受付を行う。7月末に補助対象事業を決める。今…続き
2008年6月2日
コンテナ全量検査に反対・懸念相次ぐ 英国で実験終了、コスト・運用面で課題浮き彫り 米国側も問題認識、具体化は当面先に 米国向けコンテナの海外での全量検査法案に対し、諸外国や海運…続き
MLG米国法人 ブラジルに営業拠点開設 商船三井ロジスティクス(MLG)の米国法人、MOL Logistics (U.S.A.) Inc.(岡田吉弘CEO)は1日、ブラジル・サ…続き
トン数標準税制創設法が国会で成立 使いやすい制度へ、詳細設計次第 船員要件など確保計画の認定基準が焦点 トン数標準税制を創設する「海上運送法および船員法の一部を改正する法律案」…続き
船協・前川会長 トン税創設法成立に謝意、適切な対応に期待 日本船主協会の前川弘幸会長(川崎汽船社長)は5月30日に海上運送法および船員法の一部を改正する法律が成立したことを受け…続き
川崎汽船 JFEスチール向け超大型鉱石船が竣工 30万重量㌧型「ユニマックス・オア」第1船 川崎汽船が運航するJFEスチール向け超大型鉱石船“Grande Progresso…続き
連載:船主、成長への試練⑥ 国内オペ、一部で変動型用船料を導入へ 日本各地に数多くの外航船主がいるが、国内オペレーター関係者の多くは「船舶管理能力が高く、財務体質も強固な船主は…続き
国内造船所、2012年以前納期中心に商談 ハンディバルカー、小型LPG船で契約も 2014年以降納期、商談ほぼストップ 厚板価格高騰の中で、国内造船所は、比較的期近な納期を中心…続き
東京船舶、新役員体制 (6月26日) ▼代表取締役社長 楢岡孝武 ▼専務取締役 中島良一(社長補佐、企画業務グループ、船舶グループ担当)=昇格 ▼常務取締役 佐藤 潔(…続き
雄洋海運、新役員体制 (6月24日) ▼代表取締役社長 吉沢 正 ▼常務取締役 利根川勉=昇格 ▼同 河野賢二=新任 ▼取締役<非常勤> 松山行宏=新任 ▼同 徳平…続き
大
中