日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(126961~126980件表示)
2008年8月20日
1〜5月の神戸港、106万TEU・4.7%増 神戸市の港勢統計によると、今年1〜5月期(最速報値)の神戸港の総コンテナ取扱量は105万9784TEUで、前年同期比4.7%増加し…続き
神戸港、国際定期フェリーで市民クルーズ 神戸市と神戸市客船誘致協議会は、チャイナエクスプレスライン(CEL)運航の国際定期フェリー“燕京”(9960総㌧)などを利用した神戸市民…続き
ZIMの新造AGX船、大阪初入港 ZIMインテグレーティッド・シッピング運航の新造AGXサービス船“Nordwinter”(3586TEU積み)が7日、大阪港(南港C2)に初入…続き
神戸港、「客船歓迎サポーター団体」募集 神戸市は「客船歓迎サポーター団体」を募集している。客船の歓迎セレモニー、寄港時のターミナル催し、街中でのおもてなしなどの企画・実施のサポ…続き
2008年8月19日
井本商運 カスタマー・営業力強化で東京事務所開設 顧客利便で東日本航路のブッキング担当 内航フィーダー輸送最大手の井本商運(神戸市、井本隆之社長)は9月1日付で、首都圏でのオペ…続き
韓国造船所“タンカー志向”さらに強く今年の受注船が6社合計で100隻突破高船価が影響、期近納期を武器に 韓国造船所の“タンカー志向”がますます強まってきた。同国の造船6社は今年、8…続き
邦船3社、定航部門業績を下方修正 燃料油価格高騰で200億円強の下振れ 燃費節減、運航効率化など合理化加速 邦船3社は、船舶用燃料油価格の高騰、アジア発欧州向け海上コンテナの運…続き
承認船員制度簡素化 国交省、可能なものから速やかに実施 国土交通省はこのほど、日本船主協会が内閣府・規 制改革推進室に提出した承認船員制度を簡素化する要望に対して再回答を行っ…続き
近鉄エクスプレス 成田ターミナル増築、来秋完成へ 近鉄エクスプレスが検討を進めてきた成田ターミナル(千葉県山武郡)増 築計画の概要が明らかになった。増築部分は5階建て。今年1…続き
海外不定期船社の08年上半期業績 ドライ主力は好調継続、タンカー好転 ガス船はVLGC市況低迷が収益圧迫 海外主要不定期船社の2008年上半期(1〜6月)業績は、ドライ市況の高…続き
(8月1日) ▼ドライバルク船スーパーバイジング室室長代理 成尾久徳(商船三井タンカー管理) ▼海上勤務・機関長 森口輝実(ドライバルク船スーパーバイジング室マネージャー) …続き
NYKロジスティックスジャパン 門司・博多発アジア向け海上混載サービス NYKロジスティックスジャパンは9月から、門司、博多港発アジア向け海上混載サービスを開始する。仕向地は香…続き
現代商船欧州同盟解体で独自のBAF計算式導入 現代商船はこのほど、欧州同盟解体に合わせて10月1日から独自のBAF(バンカー・アジャスメント・ファクター)計算式を導入すると発表した…続き
国交省、20日に承認船員制度のあり方検討会 国土交通省海事局は20日、承認船員制度等のあり方に関する検討会を立ち上げる。世界的に船舶職員を中心とする船員不足が顕在化している中、日本…続き
VLCC 新造船価が史上最高値、1.7億㌦突破 大宇が中東船主から1.75億㌦で4隻 VLCCの新造船価がついに1隻当たり1億7000万㌦を突破、史上最高値を更新した。外紙報道…続き
ゴーラーLNG 浮体式LNG生産設備事業を共同展開 ゴーラーLNGがLNG輸送の周辺事業分野への取り組みを一段と強化する。同社の発表によると、タイのエネルギー会社PTTEPと浮…続き
STX造船 欧州船主からVLCC2隻、船価1.55億㌦ 韓国のSTX造船は18日、欧州船主からVLCC2隻を受注したと同国証券取引所に公示した。契約総額は約3億1000万㌦で、…続き
三光汽船 ワーコンと大連船舶にVLCCを発注 短納期で競争力のある新造船を確保 三光汽船はこのほど、香 港船主ワーコンと共有で30万重量㌧型VLCC1隻を中国の大連船舶重工に…続き
セイノーロジックス 名古屋発天津新港向け混載サービス セイノーロジックスは今月から、名古屋発天津新港向け海上混載サービスを開始する。危険品の引き受けも可能で、天津新港までのトラ…続き
米バンクーバー港湾委 環境改善へ600万㌦の追加投資承認 米バンクーバー港湾委員会は、港湾局の所有地および隣接するフルーツバレー近辺での汚染地下水の浄化対策を促進するため、約6…続き
大
中