検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,731件(126821~126840件表示)

2008年6月11日

SECOJ、携帯電話版「船員求人情報ネット」を運用

SECOJ携帯電話版「船員求人情報ネット」を運用 日本船員福利雇用促進センター(SECOJ)は、今月から携帯電話版「船員求人情報ネット」の運用を開始した。これまでのパソコンに加え、続き

2008年6月11日

ガイスリンガー、17日に神戸で技術セミナー

ガイスリンガー、17日に神戸で技術セミナー  大型ディーゼルエンジン部品最大手、ガイスリンガーは、6月17日午前9時30分から午後5時(うち1時間昼食会)まで、日本法人の本社があ続き

2008年6月11日

プロロジス、広東省で大型物流施設開発

プロロジス、広東省で大型物流施設開発   プロロジスは10日、広東省に最新鋭の物流施設を開発すると発表した。現 地合弁会社を通じ、珠海自由貿易区内に計19万㎡の施設開発が可能な4続き

2008年6月11日

ヤマト運輸、人事異動

(6月5日) ▼グローバルソリューション営業部長兼務 メーカーソリューション営業部長・佐々木勉

2008年6月11日

グリーン経営認証、内航1件、倉庫7件登録

グリーン経営認証、内航1件、倉庫7件登録 交通エコロジー・モビリティ財団は5月にグリーン経営認証登録された運輸事業者を公表した。内航海運業1件・1事業所、倉庫業7件・18事業所を含続き

2008年6月11日

神戸税関、神戸航空貨物など3出張所廃止

神戸税関、神戸航空貨物など3出張所廃止   神戸税関は今年度機構改正に伴い、30日をもって東灘、神戸航空貨物、兵 庫埠頭の3出張所を廃止し、7月1日から他出張所などに業務移管する続き

2008年6月11日

大阪フェリー協会、総会で阿部会長を再任

大阪フェリー協会、総会で阿部会長を再任  大阪フェリー協会は9日、今年度通常総会を開き、任期満了に伴う役員改選で、会長に名門大洋フェリー会長の阿部哲夫氏、副会長に四国開発フェリー続き

2008年6月11日

ANLの新造コンテナ船、横浜初入港

ANLの新造コンテナ船、横浜初入港  ANLの新造コンテナ船“ANL Wandarata”(4250TEU積み)が9日、横浜港に初入港した。同船はANLがOOCL、チャイナ・シッ続き

2008年6月11日

船員派遣事業、22事業者に監査を実施

船員派遣事業、22事業者に監査を実施  国土交通省海事局は10日、船員派遣事業に関する事業監査と第7回船員派遣事業等フォローアップ会議の結果を公表した。船員派遣の許可事業者22事続き

2008年6月11日

5月のPSC、処分対象22隻

5月のPSC、処分対象22隻   国土交通省海事局が10日発表した5月のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果によると、国 際条約が定める基準に対する重大な不適合で航行停止続き

2008年6月10日

<お知らせ>海事プレスニュースは休みです。

<お知らせ>海事プレスニュースは休みです。 海事プレスニュースを提供しています海事プレス社が創立記念により9日休業のため、10日付ニュースは休みとなります。

2008年6月9日

三井物産、10月からモスクワ向けコンテナ専用列車開始、日本荷主・物流業者に参画呼びかけ

10月からモスクワ向けコンテナ専用列車開始三井物産、日本荷主・物流業者に参画呼びかけオールジャパン体制、家電・事務機器で需要 三井物産は10月から極東ロシア発モスクワ向けのコンテナ続き

2008年6月9日

VLCC運賃、不需要期でも異例の高値、イランなどの貯蔵需要、減速航海が影響

VLCC運賃、不需要期でも異例の高値イランなどの貯蔵需要、減速航海が影響供給サイドの要因が相場を押し上げ VLCC運賃が原油の不需要期を異例の高値で乗り切った。4〜5月の運賃相場は続き

2008年6月9日

新造船マーケット、PSPC回避で貨物船などの商談に動き

新造船マーケット PSPC回避で貨物船などの商談に動き  新造商談が停滞する中、来月から契約ベースで新塗装基準(PSPC)が適用されることを踏まえた商談が一部で動いている。国内で続き

2008年6月9日

長錦商船/シエンライン、瀬戸内海航路で提携、1ループ共同運航へ合理化、半年ごと交互に運航

長錦商船/シエンライン、瀬戸内海航路で提携1ループ共同運航へ合理化、半年ごと交互に運航航路収支改善を最優先、グループの枠超え協調へ 長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)とシエンラ続き

2008年6月9日

三光汽船、11年竣工の33型ボックス船2隻を新造用船

三光汽船 11年竣工の33型ボックス船2隻を新造用船   三光汽船はこのほど、ボックスシェイプ船2隻の新造整備を決めた。2 011年に竣工する3万3100重量㌧型を船主から長期用続き

2008年6月9日

東海道物流新幹線構想、自動・無人運転の物流専用鉄道を目指す

東海道物流新幹線構想自動・無人運転の物流専用鉄道を目指す JR貨物リサーチセンターは5日、「東海道物流新幹線(ハイウェイトレイン)構想」の基本コンセプトを発表した。同構想は現在計画続き

2008年6月9日

アジア船主フォーラム、総会で共同声明、船員需給の不均衡に懸念、育成支援を

アジア船主フォーラム、総会で共同声明船員需給の不均衡に懸念、育成支援をGHG削減、適切な対策をIMOに要請 アジア船主フォーラム(ASF)は先週、中国・海南島のボアオで第17回総会続き

2008年6月9日

名門大洋フェリー、新役員体制

名門大洋フェリー、新役員体制  (6月26日) ▼代表取締役社長 阿部哲夫 ▼代表取締役専務取締役<社長補佐> 巽 良二=新任 ▼常務取締役<企画管理担当> 奥田 正=続き

2008年6月9日

ユニバーサルマリン、役員異動

(7月1日) ▼代表取締役会長 岡田 實 ▼取締役副会長<会長補佐・総務部担当> 川井賢一 ▼代表取締役社長 岡田京一郎 ▼専務取締役<船舶管理部・安全管理室担当> 本折栄続き