検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,731件(126761~126780件表示)

2008年6月13日

海員組合、海員工会の李主席に四川義援金贈呈

海員組合、海員工会の李主席に四川義援金贈呈   全日本海員組合の大内教正副組合長らは12日記者会見し、1 1日に藤澤洋二組合長らが中国海員建設工会(CSU、組合員数=5000万人続き

2008年6月13日

仙台港、24日に気仙沼でセミナー

仙台港、24日に気仙沼でセミナー  仙台国際貿易港整備利用促進協議会と宮城県、仙台市、仙台商工会議所は24日、宮城県気仙沼で港湾セミナーを開催する。水産資源が豊富な三陸沖漁場を控続き

2008年6月13日

海へのチャレンジフェア、7月に小樽で開催

海へのチャレンジフェア、7月に小樽で開催 国土交通省は7月14日に北海道・小樽で「海へのチャレンジフェア」を開催する。前身の船員就業フェアを含めて北海道での開催は初めて。北海道内か続き

2008年6月12日

ホーグ・オートライナーズ、マースク自動車船隊の移管、12隻中7隻完了

ホーグ・オートライナーズマースク自動車船隊の移管、12隻中7隻完了2012年までに全船移管、運航規模85隻に拡大 自動車船運航会社ホーグ・オートライナーズはこのほど、A・P・モラー続き

2008年6月12日

インド造船所、初のVLCC、トランスメド向け4隻プラス4隻受注

インド造船所、初のVLCC トランスメド向け4隻プラス4隻受注 銀行保証も確保済み、船主が建造支援  インドの造船所が初めてVLCCを受注した。新興ヤードのラジャブー造船(Raj続き

2008年6月12日

ロシアDVTG、日本支店設立、TSRの営業強化へ

ロシアDVTG 日本支店設立、TSRの営業強化へ ターミナルなど複合サービスに強み  鉄道輸送を主力とするロシアの総合物流企業DVTGは日本支店を開設し、このほど本格的に営業を開続き

2008年6月12日

ホーグ・オートライナーズ、日本の営業体制再編、8月に新オフィス、首都圏の営業拠点集約

ホーグ・オートライナーズ、日本の営業体制再編8月に新オフィス、首都圏の営業拠点集約マースク資本参加による変更はなし レイフ・ホーグ傘下の自動車船運航船社ホーグ・オートライナーズが日続き

2008年6月12日

TNWAとCMA−CGM、米東岸航路改編、ジャクソンビルに寄港開始

TNWAとCMA−CGM米東岸航路改編、ジャクソンビルに寄港開始商船三井の自営CT利用は来年初め ザ・ニュー・ワールド・アライアンス(TNWA=APL、現代商船、商船三井)とCMA続き

2008年6月12日

海上運送法・船員法改正、関係政令・施行規則を整備

海上運送法・船員法改正 関係政令・施行規則を整備   国土交通省海事局は「海上運送法および船員法の一部を改正する法律」の施行に伴い、関係政令、施 行規則の整備を進めている。同法は続き

2008年6月12日

中国海運グループ、中国造船所にバルカー、コンテナ船16隻発注

中国海運グループ 中国造船所にバルカー、コンテナ船16隻発注 為替変動に憂慮、人民元建てベースで  中国海運グループは10日、同国造船所に7万6000重量㌧型パナマックス・バルカ続き

2008年6月12日

オーミケンシ、欧米向けコンテナ貨物増加へ

紡績のオーミケンシ 欧米向けコンテナ貨物増加へ 海外販売強化の経営戦略  紡績大手のオーミケンシ(大阪市)の輸出海上コンテナ貨物量は、海外販売の拡大に伴い、着実に増加する。同社に続き

2008年6月12日

JIFFA・通常総会、教育・研修事業に注力

JIFFA・通常総会 教育・研修事業に注力  日本インターナショナルフレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)は10日、都内で第23回総会を開催し、今年度の事業計画を承認した。今年続き

2008年6月12日

CSSC/広州龍穴造船、世界最大級のエンジン生産拠点建設へ

CSSC/広州龍穴造船世界最大級のエンジン生産拠点建設へ投資総額4100億円、低速・中速を包括 中国現地紙によると、CSSC(中国船舶工業集団)は、広州で建設中の広州龍穴造船基地で続き

2008年6月12日

官民合同の日中海運政策フォーラム、市況や政策課題で広範に意見交換、毎年開催

官民合同の日中海運政策フォーラム 市況や政策課題で広範に意見交換、毎年開催  第1回日中海運政策フォーラムが10日〜11日、都内で開催され、両国の官民で市況展望や政策課題について続き

2008年6月12日

日港協・通常総会、尾崎会長、筒井会長代行ら役員体制変更なし

日港協・通常総会尾崎会長、筒井会長代行ら役員体制変更なし 日本港運協会は11日、都内のホテルで第46回通常総会を開催し、2007年度事業報告と収支決算、2008年度の事業計画、収支続き

2008年6月12日

住友重機械、プレアデスからアフラマックス2隻受注

住友重機械 プレアデスからアフラマックス2隻受注   住友重機械工業はこのほど、ギリシャ船主プレアデスから10万5000重量㌧型アフラマックス・タ ンカー2隻を受注した。住友重機続き

2008年6月12日

日中コンテナトレード、4月は6.3%増の28.2万TEU、6カ月ぶり増加

日中コンテナトレード 4月は6.3%増の28.2万TEU、6カ月ぶり増加  SCAGA(海運同盟事務局)によると、今年4月の日中コンテナトレードは輸出の好調により、前年同月比6.続き

2008年6月12日

有害危険物質防除体制、千葉の事業者一体で防災、海災防と協定締結

有害危険物質防除体制 千葉の事業者一体で防災、海災防と協定締結  海上災害防止センターと千葉地区の石油化学工業関係事業者で構成する千葉管内排出防除協議会は12日、「有害危険物質等続き

2008年6月12日

ゾディアック、300型鉱石船の発注残が6隻に拡大

ゾディアック 300型鉱石船の発注残が6隻に拡大  英国のゾディアック・マリタイムは、30万重量㌧級の超大型鉱石専用船で追加発注を明らかにした。STX造船に2012年納期で2隻を続き

2008年6月12日

国交省、SOLAS改正で説明会

国交省、SOLAS改正で説明会   国土交通省海事局は来月、全国5会場でSOLAS条約(海上人命安全条約)改 正に伴う国内法の改正について説明会を開催する。損傷時復原性や非損傷時続き