日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(126221~126240件表示)
2008年9月25日
韓国船社代理店に聞く/日本市場の成長戦略②コスモスマリタイム・和泉富夫社長東南アジア発着貨物をさらに重点集荷サービスネットワークと定時性に強み 高麗海運(日本総代理店=コスモスマリ…続き
岡谷電機産業 航空輸送費を全体の25%に圧縮 発注情報前倒し入手、海上輸送利用 電子機器のノイズ対策用部品メーカーである岡谷電機産業(本社=東京・世田谷区)は、航空輸送費の削減…続き
ベアリング大手のTHK ベトナムで自動車部品など生産へ 日本向け含め国内外出荷を計画 直動ベアリング世界トップのTHK(東京都)はこのほど、ベトナムに全額出資の生産会社を設立し…続き
キュナード 2010年は横浜に加え、長崎に初寄港 キュナードラインはこのほど、2010年ワールドクルーズの詳細を発表した。就航するのは“クイーン・メリー2(QM2)”と“クイー…続き
新潟原動機、新型中速エンジンを開発NOx対策と燃費両立、3年で6億円投資出力2割増、オフショア船へ参入目指す IHIの子会社である新潟原動機(東京・中央区、馬場五郎社長)はこのほど…続き
欧州近海自動車船のUECC地中海で新フィーダーサービス 欧州近海自動車船社のUECC(ユナイテッド・ヨーロピアン・カーキャリアーズ)は22日、地中海の新フィーダーサービスを開始した…続き
ドバイ・ポーツ・ワールド ジュベルアリにRTG8基、RMG20基導入 ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)はこのほど、ジュベルアリ港で整備中の「コンテナターミナル2」に、ラ…続き
ニチレイ 07年度CO2排出量、受託物流で24%増 ニチレイはこのほど発表した「社会環境報告書2008」の中で、ニチレイロジグループが担当する2007年度の受託物流でCO2排出…続き
(10月1日) ▼営業部業務チームリーダー兼務 阿諏訪直樹(営業部鉄鋼原料チームリーダー)
NK、PSCの年次報告書発行 日本海事協会(NK)はPSC(ポート・ステート・コントロール)に 関する年次報告書「Annual Report on Port State Co…続き
ゴールドマン・サックス予測 ドライ市況は4Qに再高騰、来年以降軟化 米証券大手ゴールドマン・サックス(GS)は22日に発表したドライ市況に関するレポートで、市況は第4四半期に再…続き
COSCO造船 80型バルカー2隻と改造工事9隻受注 中国のCOSCOシップヤード・グループ(中遠船務工程集団)は23日、ドイツ船主から8万重量㌧型パナマックス・バルカー2隻を…続き
東京船舶CTX休止などタイ・ベトナム航路を合理化 東京船舶はタイ・ベトナム航路の合理化を進める。来月中旬に博多・釜山/ベトナム・タイ・フィリピン・中国航路「DRG(Dragon S…続き
DHLエクセルサプライチェーン 英オープンフィールドと5年契約 DHLエクセルサプライチェーンはこのほど、英国のオープンフィールからロジスティクス・パートナーに選定されたと発表…続き
新興造船所 韓国政府が資金問題に支援検討 新興造船所の資金問題に揺れる韓国で、政府救済の可能性が出てきた。現地紙によると、韓国政府がこのほど、中小造船所の支援策の検討に着手した…続き
ギブソン予測 タンカー業界、資金調達一層困難に 英国の海運ブローカー、ギブソンはこのほど、世界的な金融不安の高まりがタンカー業界に及ぼす影響をまとめた。タンカー市況が荷動きの増…続き
規制改革・特区の提案受付説明会 内閣府規制改革推進室などは来月から特区、規制改革、公共サービス改革集中受け付けに関する説明会を開催する。10月14日から11月13日の1カ月間の…続き
欧州造船業 昨年の新造船売上2.3兆円で世界2位 過去10年で最高、日中を上回る 欧州造船業界の2007年の新造船事業の売上規模は前年比17.3%増の152億1300万ユーロ(…続き
来年に香港で航空見本市 国際見本市主催会社のリード・エグジビションは来年9月7〜10日の4日間、香港で航空見本市「アジアン・エアロスペース2009」を開催する。香港での開催は昨…続き
STX造船、プロダクト船2隻受注 韓国の STX造船は23日、欧 州船主からプロダクト船2隻を受注したと同国証券取引所に公示した。契約総額は約1億600万㌦で、1隻当たりの船価…続き
大
中