検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,665件(126201~126220件表示)

2008年7月3日

商船三井技研/エヌエム、親水防汚処理技術、大型船で効果実証

商船三井技研/エヌエム親水防汚処理技術、大型船で効果実証 商船三井技術研究所は、エヌエム(福井市)およびグループ会社のエムオーエンジニアリング(東京・品川区)と共同で、親水防汚処理続き

2008年7月3日

三菱商事ロジスティクス、新役員体制

三菱商事ロジスティクス、新役員体制 (6月27日) ▼代表取締役社長執行役員<CEO、CIO> 若松紀久雄 ▼代表取締役専務執行役員<管理担当役員、CFO、CCO、CPO続き

2008年7月3日

米西岸労使交渉、期限切れも平和的交渉を継続

米西岸労使交渉 期限切れも平和的交渉を継続  米国西岸各港における労働協約改定交渉は、前協約の期限切れとなる1日午後5時までに決着しなかった。ただ、労使双方とも平和的交渉を続け、続き

2008年7月3日

リックマース・リニエ、24型多目的船最大8隻を中国造船所に発注

リックマース・リニエ 24型多目的船最大8隻を中国造船所に発注  ドイツの海運大手リックマース・グループは1日、2万4000重量㌧型多目的重量物船4隻プラス・オプション4隻を中国続き

2008年7月3日

世界企業ランク500社、邦船大手3社、そろって上位に

世界企業ランク500社邦船大手3社、そろって上位に ニューズウィーク日本版が7月9日号に掲載している2008年版「世界企業ランキング500」で、邦船大手3社がそろって上位にランクさ続き

2008年7月3日

EU競争法ガイドライン、情報交換認める確定版公表、ELAAは歓迎

EU競争法ガイドライン 情報交換認める確定版公表、ELAAは歓迎  欧州委員会はこのほど、今年10月の独禁法適用除外制度の廃止に伴う新たなガイドラインを発表した。内容は昨年9月に続き

2008年7月3日

現代重工、短納期で受注進捗、群山の受注残31隻に

現代重工短納期で受注進捗、群山の受注残31隻に マーケットレポートによると、韓国の現代重工業は、同国西部の群山市に建設する新工場の受注残を31隻に伸ばしたもようだ。同社は今年、群山続き

2008年7月3日

ジンフィ・シッピング、38型バルカー1隻を内海造船に発注

ジンフィ・シッピング 38型バルカー1隻を内海造船に発注  香港船主ジンフィ・シッピングはこのほど、3万8000重量㌧型ハンディサイズ・バルカー1隻を内海造船に発注した。納期は2続き

2008年7月3日

商船三井ロジスティクス、新役員体制

商船三井ロジスティクス、新役員体制 (6月26日) ▼代表取締役社長 加藤敏文 ▼専務取締役・管理部門管掌、経営企画室担当、エムオーエアロジスティックス、ハーモニートラン続き

2008年7月3日

神戸発動機、役員異動

(6月27日) ▼取締役生産本部長代理・資材部長 井手博樹=新任 ▼同<非常勤> 岡部雅彦=同 ▼同<非常勤> 高口宙之=同 ▼監査役 横田健二=同 ▼同 渡部健司=同 続き

2008年7月3日

大阪市、舞洲の流通関連用地2件分譲へ

大阪市、舞洲の流通関連用地2件分譲へ   大阪市港湾局は、今年度下期までに14件の土地分譲の募集を予定している。こ のうち流通関連用地は舞洲(北港北地区)の2件。自動車船などが寄続き

2008年7月3日

三菱重工、商船三井向けの新造船が通算300隻

三菱重工 商船三井向けの新造船が通算300隻   三菱重工は2日、 商船三井向けとしては通算300隻目の新造船となる8100TEU型コンテナ船“MOL Competence”を長続き

2008年7月3日

ユニアジア、カナサシで33型バルカーを建造

ユニアジア カナサシで33型バルカーを建造  船舶金融業などを手がけるユニアジア・ファイナンス・コーポレーションがハンディバルカーの新造整備を進めている。30日の発表によると、2続き

2008年7月3日

国交省「環境行動計画2008」、環境対策強化、海の10モードを内航にも活用

国交省「環境行動計画2008」 環境対策強化、海の10モードを内航にも活用  国土交通大臣を本部長とする国土交通省環境政策推進本部は2日、「環境行動計画2008」を策定し、公表し続き

2008年7月3日

海技研、25日に研究施設一般公開

海技研、25日に研究施設一般公開   海上技術安全研究所(海技研)は25日、“海の月間”行事の一環として、都 内の同研究所の研究施設を一般公開する。400m水槽や世界最深の深海水続き

2008年7月3日

シップサーブ、今年は取引総額10億㌦へ

シップサーブ、今年は取引総額10億㌦へ  シップサーブ(ポール・オスターガルド社長、日本代理店=マリンネット)は今年、取引数350万件、取引総額10億㌦を達成しそうだ。同社は船用続き

2008年7月3日

ボシマール、ハンディサイズ部門に参入、コンチと合弁会社

ボシマール ハンディサイズ部門に参入、コンチと合弁会社  CMBグループ(ベルギー)のドライバルク輸送部門ボシマールは1日、コンチ・グループ(同)との間で設立する合弁会社を通じ、続き

2008年7月3日

大阪湾岸域の5商議所、製造業誘致で研究会

大阪湾岸域の5商議所、製造業誘致で研究会  大阪、堺、神戸など大阪湾岸域の5商工会議所は3日、同域への製造業の立地促進などを目指し、「大阪湾岸地域・企業連携研究会」の初会合を大阪続き

2008年7月3日

東海汽船、「東京湾納涼船」始まる

東海汽船、「東京湾納涼船」始まる  東海汽船の夏恒例の「東京湾納涼船」が始まった。1日の運航開始日には報道関係者も招き、フェリー“さるびあ丸”で東京湾をクルージングした。  「東続き

2008年7月3日

JPサンキュウグローバル、社長に奥田氏

JPサンキュウグローバル、社長に奥田氏  郵便事業会社(日本郵便)と山九が共同出資して設立した「JPサンキュウグローバルロジスティクス」の初代社長に山九の奥田雅彦航空貨物部長(写続き