検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,665件(126041~126060件表示)

2008年7月10日

韓進海運、釜山新港専用CTに無人荷役システム、世界初のバース水平蔵置方式

韓進海運、釜山新港の専用CTに無人荷役システム 世界初のバース水平蔵置方式、本船荷役を効率化 寄港船社に12時間以内の荷役完了を保証   韓進海運は、来年初めに開業予定の釜山新港続き

2008年7月10日

三菱自工、欧州向け部品出荷、マースクとCNJを起用、「アウトランダー」の生産移管で

欧州向け部品出荷、マースクとCNJを起用 三菱自工、「アウトランダー」の生産移管で 水島工場からは神戸、寧波経由の2ルート  三菱自動車工業はSUV(スポーツ・ユーティリティ・ビ続き

2008年7月10日

キヤノン、長崎にデジカメ新工場、来年12月操業

キヤノン長崎にデジカメ新工場、来年12月操業海上輸出は博多港をゲートウェーに キヤノンは、デジタル一眼レフカメラやコンパクトデジタルカメラを増産するため、長崎キヤノン(長崎県東彼杵続き

2008年7月10日

IHIMUグループ、沖修理・修繕の海外拠点を拡大、中東・印にも

沖修理・修繕の海外拠点を拡大 IHIMUグループ、中東・印にも 今期売上100億円超、5年で倍増  アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド(IHIMU)グループで船舶の修理アフター続き

2008年7月10日

国土交通省、人事異動

(7月10日) ▼海事局安全・環境政策課企画調査室専門官 大西泰史(海事局安全基準課環境基準室専門官) ▼海事局安全基準課環境基準室専門官 大島 聡(海事局安全基準課付)

2008年7月10日

宿利国交審・就任会見、インフラ機能充実で国際競争力強化

宿利国交審・就任会見 インフラ機能充実で国際競争力強化   国土交通省の宿利正史国土交通審議官(交通・国際)は9日の就任会見で、国際競争力強化について「 最近ことさら国際競争力が続き

2008年7月10日

韓進重工、ケープサイズ・バルカー2隻受注

韓進重工 ケープサイズ・バルカー2隻受注  韓国の 韓進重工は9日、欧 州船主からバルカー2隻を受注したと同国証券取引所に公示した。契約総額は約1億9400万㌦で、1隻当たりの船続き

2008年7月10日

ケープサイズ、中古船が高値、船齢25年が4300万㌦

ケープサイズ 中古船が高値、船齢25年が4300万㌦  ケープサイズ・バルカーの中古船が引き続き高値で取引されている。中古船レポートによると、船齢25年の老齢船“Nordstar続き

2008年7月10日

4月の米国東航荷動き、7.9%減の108万TEU、7カ月連続の減少

4月の米国東航荷動き 7.9%減の108万TEU、7カ月連続の減少 西航は17.4%増、2ケタ増続く  4月のアジア発米国向け東航荷動きは前年同月比7.9%減の107万7258T続き

2008年7月10日

現代三湖重工、ブロックを1.2万㌧に大型化

現代三湖重工 ブロックを1.2万㌧に大型化 陸上建造への対応準備で   現代三湖重工は9日、1万2000㌧の総組ブロックを陸上で製作したと発表した。ブ ロックの大型化により工期が続き

2008年7月10日

小尾名古屋税関長・就任会見、国民の要請、期待に応える

小尾名古屋税関長・就任会見国民の要請、期待に応える 4日付で就任した小尾正臣名古屋税関長(写真)は9日、就任会見を行い、「日本経済の中で最も元気のある地域で勤務できることを大変光栄続き

2008年7月10日

上海スーパーエクスプレス、8月にEBS値上げ、燃料油価格最高値更新で

上海スーパーエクスプレス8月にEBS値上げ、燃料油価格最高値更新で 上海スーパーエクスプレス(SSE、中村治社長)は8日、来月初めからEBS(Emergency Bunker Su続き

2008年7月10日

イタリア船主、共同でLNG・FSRUへの参入を計画

イタリア船主 共同でLNG・FSRUへの参入を計画  イタリアの船主が共同でLNG船部門への参入を狙っているようだ。外紙報道によると、ターゲットは需要が急増しつつあるLNGの浮体続き

2008年7月10日

神戸港、今年上期は102.5万TEU・2.9%増

神戸港 今年上期は102.5万TEU・2.9%増  神戸港コンテナターミナルの今年上期(1〜6月)の取扱量は102万5384TEUで、前年同期(99万6407TEU)に比べ2.9続き

2008年7月10日

大阪南港コスモフェリーターミナル、オープンセレモニーを開催

大阪南港コスモフェリーターミナル オープンセレモニーを開催  大阪港R5岸壁がフェリー用に整備され、新たに「大阪南港コスモフェリーターミナル」として8日供用開始した。同日、関西汽続き

2008年7月10日

ストルトニールセン、08年度上期、ケミカル船部門は増収増益

ストルトニールセン 08年度上期、ケミカル船部門は増収増益  ケミカル船最大手のストルトニールセン(SNSA)の2008年度上半期(2007年12月〜2008年5月)業績は、売上続き

2008年7月10日

07年の神戸地区実績、造船減少、舶用増加

07年の神戸地区実績、造船減少、舶用増加   神戸運輸監理部がまとめた2007年の管内造船・舶用工業の現況によると、造 船の建造実績は44隻・40万総㌧(757億円)で、前年比2続き

2008年7月10日

環日本海シーアンドレール構想、秋田/ロシア航路開設へ一歩前進、覚書締結

環日本海シーアンドレール構想秋田/ロシア航路開設へ一歩前進、覚書締結推進協議会設立、官民一体で取り組む 秋田港をロシア向け物流のゲートウェーとして、日ロ貿易の拡大を目指す「環日本海続き

2008年7月10日

古野電気・1Q、営業利益21%増

古野電気・1Q、営業利益21%増   古野電気が9日発表した2009年2月期第1四半期(2008年3〜5月)は、営 業利益が前年同期比21.1%増の22億円だった。舶用電子機器部続き

2008年7月10日

海へのチャレンジフェア福岡、当日内定2人

海へのチャレンジフェア福岡、当日内定2人  福岡で6月30日に開催された海へのチャレンジフェアで当日に2人の採用・内定者、15人の保留者(2次面接待ち・結果通知待ち)が出た。福岡続き