検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,592件(125721~125740件表示)

2008年7月24日

日通/中海日本の合弁会社CNJ、三菱自工の欧州向け部品輸送受託

日通/中海日本の合弁会社CNJ 三菱自工の欧州向け部品輸送受託 水島港出し、月間400FEU予定   日本通運と中国海運日本の合弁会社シーエヌジェー・ワールド・ロジスティクス(C続き

2008年7月24日

レイ、ベトナムに造船所建設

レイ、ベトナムに造船所建設  イスラエル船社レイ・シッピングがベトナムに造船所を建設する計画だ。外紙が報じている。  同社オーナーのラビ・アンガー氏がハノイで開催されたセミナーで続き

2008年7月24日

清水港、TNWAの欧州サービス船が寄港開始

清水港 TNWAの欧州サービス船が寄港開始  清水港管理局は、ザ・ニュー・ワールド・アライアンス(TNWA=APL、現代商船、商船三井)が運航するアジア/欧州航路のサービス船が2続き

2008年7月24日

大阪港貯木場造成事業、共同化で早期再開へ

大阪港貯木場造成事業、共同化で早期再開へ   大阪市港湾局は来年度中にも、第6貯木場土地造成事業(全体面積約11.3ha)を 再開する見通しだ。17日に専門家による第6貯木場土地続き

2008年7月23日

スエズマックス・タンカー、新造発注残、7月までに昨年同等の30隻

スエズマックス・タンカー 新造発注残、7月までに昨年同等の30隻 現代、サムスンなど3造船所が追加受注  スエズマックス・タンカーの新造発注残が7月半ばまでに、昨年の実績と同等と続き

2008年7月23日

郵船、ポストパナマックスBC船隊を増強、3隻を中長期用船、複数隻の発注も検討

郵船、ポストパナマックスBC船隊を増強 3隻を中長期用船、複数隻の発注も検討 国内電力に加え海外での需要増を期待   日本郵船がポストパナマックス型バルカー(9万〜12万重量㌧型続き

2008年7月23日

ジャパンP&I、新組合長に芦田氏、副組合長は宮原氏・前川氏

ジャパンP&I 新組合長に芦田氏、副組合長は宮原氏・前川氏   日本船主責任相互保険組合(ジャパンP&Iクラブ)は 22日開催の第58期組合員通常総会と第563回理事会で役員改選続き

2008年7月23日

トライネット、長期用船含む新造発注残は7隻

トライネット 長期用船含む新造発注残は7隻 スモールハンディ、近海船に集中  三井物産の物流事業会社トライネットはグループ会社トライネット・ロジスティクス(アジア)(TNA、本社続き

2008年7月23日

CMA-CGM、営業益約2.5倍の11.26億㌦、輸送量770万TEU

CMA-CGM、07年業績は大幅増益営業益約2.5倍の11.26億㌦、輸送量770万TEUトレード拡大、M&Aで輸送量急伸 本紙が入手した資料によると、CMA-CGMの2007年業続き

2008年7月23日

中北製作所、役員異動

(8月27日) ▼専務取締役経理部長 大平文人(顧問)=新任 ▼専務取締役 信龍吉郎(常務取締役)=昇任 ▼取締役品質保証部長 黒木宣行(品質保証部長)=新任 ▼監査役<非続き

2008年7月23日

日本郵船、人事異動

(7月21日) ▼出向 LNGグループ付NYK LNGシップマネージメント<東京>・機関長 安樂 稔(海上・機関長) ▼出向 関連事業グループ付京浜ドック<横浜>・機関長 松村続き

2008年7月23日

ダミコ、MR型プロダクト船2隻を新造発注

ダミコ MR型プロダクト船2隻を新造発注  イタリア船社ダミコのプロダクト船部門、ダミコ・インターナショナル・シッピングは18日、韓国の現代尾浦造船に4万6000重量㌧型(MR型続き

2008年7月23日

APMターミナルズ、ベトナム北部のディンブーに新CT建設

APMターミナルズベトナム北部のディンブーに新CT建設 APMターミナルズは21日、ベトナム・ハイフォン地区のディンブー工業団地(DVIZ)にコンテナ専用ターミナルを建設すると発表続き

2008年7月23日

川崎汽船、第2回KLMA会議をフィリピンで開催

川崎汽船第2回KLMA会議をフィリピンで開催グループ全体で海技者確保・育成の認識共有 川崎汽船は17日〜18日にフィリピンでケイライン・マリタイム・アカデミー(KLMA)の第2回グ続き

2008年7月23日

機関室用消火装置、ハロン式に撤去の動き、別方式に換装

機関室用消火装置 ハロン式に撤去の動き、別方式に換装 環境対応、ガスの在庫枯渇が引き金に  船社が船舶の機関室に搭載しているハロン式の消火装置を撤去し、泡消火装置や二酸化炭素(C続き

2008年7月23日

現代尾浦造船、ハンディサイズ・バルカー4隻受注

現代尾浦造船 ハンディサイズ・バルカー4隻受注  韓国の 現代尾浦造船は21日、リ ベリア船主からバルカー4隻を受注したと同国証券取引所に公示した。契約総額は約1億6100万㌦で続き

2008年7月23日

中部地方整備局、今後発注予定のコンサル業務公表

中部地方整備局今後発注予定のコンサル業務公表 中部地方整備局は18日、今年度第2四半期以降に入札手続き(広告)を開始する発注見通しを公表した。このうち、港湾空港部が担当する簡易公募続き

2008年7月23日

川崎近海汽船・森原社長、近海船は順調、内航フェリーは苦戦

川崎近海汽船・森原社長 近海船は順調、内航フェリーは苦戦   川崎近海汽船の森原明社長(写真)は18日の記者懇親会で、同社の事業の現状について「 近海船事業については原油高、船費続き

2008年7月23日

CPとCN、バンクーバー・デルタポートで共同操車会社

CPとCN バンクーバー・デルタポートで共同操車会社  カナディアン・パシフィック(CP)鉄道とカナディアン・ナショナル(CN)鉄道はこのほど、カナダ・バンクーバー港のデルタポー続き

2008年7月23日

中北製作所・5月期、経常益7%増

中北製作所・5月期決算 新システムで生産性向上、経常益7%増  中北製作所が18日発表した2008年5月期(2007年6月〜2008年5月)決算は、経常利益が前の期に比べて7.8続き