日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(125241~125260件表示)
2008年8月19日
VLCC 新造船価が史上最高値、1.7億㌦突破 大宇が中東船主から1.75億㌦で4隻 VLCCの新造船価がついに1隻当たり1億7000万㌦を突破、史上最高値を更新した。外紙報道…続き
ゴーラーLNG 浮体式LNG生産設備事業を共同展開 ゴーラーLNGがLNG輸送の周辺事業分野への取り組みを一段と強化する。同社の発表によると、タイのエネルギー会社PTTEPと浮…続き
STX造船 欧州船主からVLCC2隻、船価1.55億㌦ 韓国のSTX造船は18日、欧州船主からVLCC2隻を受注したと同国証券取引所に公示した。契約総額は約3億1000万㌦で、…続き
三光汽船 ワーコンと大連船舶にVLCCを発注 短納期で競争力のある新造船を確保 三光汽船はこのほど、香 港船主ワーコンと共有で30万重量㌧型VLCC1隻を中国の大連船舶重工に…続き
セイノーロジックス 名古屋発天津新港向け混載サービス セイノーロジックスは今月から、名古屋発天津新港向け海上混載サービスを開始する。危険品の引き受けも可能で、天津新港までのトラ…続き
米バンクーバー港湾委 環境改善へ600万㌦の追加投資承認 米バンクーバー港湾委員会は、港湾局の所有地および隣接するフルーツバレー近辺での汚染地下水の浄化対策を促進するため、約6…続き
関西汽船、売上減などで決算予想下方修正 関西汽船は旅客・トラック輸送運賃収入が予想を下回ったことや貸倒引当金(6600万円)の特別損失などの発生で、個別、連結とも2008年12月期…続き
ホーグ・オートライナーズ エアバスと新造RORO船2隻の用船契約 ホーグ・オートライナーズはこのほど、ルイ・ドレイファス・アルマチュール(LDA)との合弁会社を通じ、エアバスと…続き
DHLグローバルフォワーディング海外の邦人ネットワークを拡大シンガポール向け海上混載など検討 DHLグローバルフォワーディングジャパンのチャールス・カウフマン社長(写真)はこのほど…続き
ハパックロイド 08年上半期は増収減益、EBITA40%減 TUI-AGグループがこのほど発表したハパックロイド・コンテナラインズの2008年上半期業績は、売上高が前年同期比2…続き
7月の建造許可 23隻・92万総㌧、17カ月ぶり100万総㌧割れ 国土交通省海事局がまとめた7月分の建造許可は、23隻・92万総㌧だった。昨年2月以来17カ月ぶりに100万総㌧…続き
米国日本通運 中西部インディアナポリスに支店 米国日本通運(千田賢了社長)はこのほど、米国中西部インディアナポリスに支店を設立した。日本通運が18日発表した。 米国日通は19…続き
STX アーカー株88%を掌握、名実とも子会社化 「STXヨーロッパ」に社名変更 韓国のSTXグループは株式公開買い付け(TOB)を通じてアーカー・ヤーズの発行済み株式総数の8…続き
大阪市、南港の物流施設用地売却で競争入札 大阪市港湾局は9月に、大阪南港の物流施設用地(4453㎡、予 定価格4億8940万円、住之江区南港南4丁目)の売却で条件付一般競争入…続き
三菱重工エンジン新機種「UEC45LSE」本格投入初号機完成、ハンディ向け手持ち100台 三菱重工は18日、舶用低速ディーゼル機関「UEC−LSEシリーズ」にシリンダー直径450m…続き
COSCONの北米船、横浜初入港 コスコ・コンテナラインズ(COSCON)が北米航路に投入した新造大型コンテナ船“Cosco Napori”(8204TEU積み)が18日、横浜…続き
VWT、東京港発海上貨物の輸出CFS変更 バンテックワールドトランスポート(VWT)は9月から、東京港発海上貨物の輸出CFSを変更する。9月1日出港本船分から新CFSで貨物を受…続き
三井海洋開発、業績下方修正 三井海洋開発は18日、2008年12月中間期の連結営業利益を従来予想の22億円から16億円に、経 常利益を28億円から27億円にそれぞれ下方修正し…続き
サムスン重工、ドリルシップ1隻受注 韓国のサムスン重工は18日、米国船主からドリルシップ1隻を受注したと同国証券取引所に公示した。納期は2012年2月で、船価は約7億200万㌦…続き
村田榮司氏(むらた・えいじ=元中国塗料常務取締役) 16日心不全のため死去。72歳。通夜は18日午後6時〜7時、告別式は19日午後12時30分、それぞれメモリアルホールさく…続き
大
中