検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,259件(124681~124700件表示)

2008年12月2日

日本デジコム、インマルサットのサービス、一時停止

日本デジコムインマルサットのサービス、一時停止通信衛星を再配置・調整、復帰は来春 日本デジコム(本社=東京・中央区、竹井裕二社長)は、海事通信衛星インマルサットの再配置に伴い、来年続き

2008年12月2日

郵船航空サービス、英国、イタリアで新拠点開設

郵船航空サービス 英国、イタリアで新拠点開設   郵船航空サービスの英国、イ タリアの各現地法人は今月1日付で新拠点を開設した。英国では中部バーミンガムに支店を開設し、同地域の英続き

2008年12月2日

三井造船、81型バルカー2番船竣工

三井造船、81型バルカー2番船竣工   三井造船は11月28日、玉野事業所で建造していた8万1000重量㌧型バルカー“Medi Salerno”(1688番船)を引き渡した。契約続き

2008年12月2日

南星海運、東北航路を改編、仙台寄港を週2便へ増便

南星海運東北航路を改編、仙台寄港を週2便へ増便 南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)はこのほど、東北・北海道/韓国航路を改編し、仙台への寄港を週1便から週2便に増便した。11続き

2008年12月2日

鉄道・運輸機構、省エネ改造で利率軽減

鉄道・運輸機構、省エネ改造で利率軽減  鉄道・運輸機構は1日、国内海運業において省エネ性能向上に資する改造などを行った共有船舶に対し、船舶使用量利率の軽減措置を実施すると発表した続き

2008年12月2日

神戸ラスキン会、海外修繕ヤード事情を紹介

神戸ラスキン会海外修繕ヤード事情を紹介PSC実例やバンカー条約も説明 阪神地区の海事関係者の会合「ラスト・フライデー・ミーティング」(通称ラスキン会)が11月28日、日本海事協会(続き

2008年12月2日

コニカミノルタ、独税関からAEO認証を取得

コニカミノルタ 独税関からAEO認証を取得  コニカミノルタビジネステクノロジーズの欧州販売会社「Konica Minolta Business Solutions Europe続き

2008年12月2日

関芳弘議員、9日に金融危機対応を講義

関芳弘議員、9日に金融危機対応を講義  第4回海事振興若手勉強会が9日に開催される。関芳弘衆議院議員(自民党衆議院議員、衆院財務金融委員会委員)を講師に招き、「世界的金融危機にど続き

2008年12月2日

国交省、10日から年末年始安全総点検

国交省、10日から年末年始安全総点検 国土交通省は10日から1月10日までの1カ月間、年末年始の輸送等に関する安全総点検を実施する。海陸空の輸送について、施設などの点検整備の状況、続き

2008年12月2日

UKP&Iクラブ、コンテナによる有害廃棄物が急拡大

UKP&Iクラブ コンテナによる有害廃棄物が急拡大 報告書まとむ、港での積み降ろし拒否も  P&I保険世界最大手のUKP&Iクラブ(英国)はこのほど、コンテナで輸送される廃棄物の続き

2008年12月2日

船協、1月6日に恒例の賀詞交換会

船協、1月6日に恒例の賀詞交換会   日本船主協会は来年1月6日、毎年恒例の新年賀詞交換会を開催する。 ▼日時=2009年1月6日正午〜 ▼会場=海運クラブ2階ホール(海運ビル2続き

2008年12月2日

大阪府港湾局、阪南港の製造業用地再募集

大阪府港湾局、阪南港の製造業用地再募集   大阪府港湾局は、阪南港の「 ちきりアイランド第1期製造用地」(阪南2区)の2区画(1万948㎡、2077㎡)の再募集を開始した。2区画続き

2008年12月2日

関空推進会議、3空港の機能分担明確化を

関空推進会議、3空港の機能分担明確化を 関西国際空港の課題などを意見交換する、関西国際空港推進会議(地元自治体代表と学識経験者で構成、委員長=辻井昭雄・近鉄相談役)の第39回会合が続き

2008年12月2日

中海コンテナジャパン、寿健氏が社長就任

中海コンテナジャパン、寿健氏が社長就任  チャイナ・シッピング・コンテナ・ラインズ(CSCL)の日本総代理店、中海コンテナジャパンの新社長に、11月1日付で寿健(Shou Jia続き

2008年12月2日

1〜8月期の神戸港、172万TEU・5.7%増

1〜8月期の神戸港、172万TEU・5.7%増  神戸市みなと総局がまとめた神戸港港勢(最速報値)によると、今年1〜8月期の総コンテナ取扱量は171万9736TEUで、前年同期に続き

2008年12月2日

上組、2週間弱で自己株4.7万株取得

上組、2週間弱で自己株4.7万株取得 上組は1日、11月18日〜同30日までの間に自己株式4.7万株(3194万3000円)を東証で取得したと発表した。同17日に、来年3月24日ま続き

2008年12月1日

シャープ、イタリアで薄膜太陽電池一貫生産

シャープイタリアで薄膜太陽電池一貫生産日本から基幹部材供給はゼロに シャープはイタリアで欧州企業2社と組み、2010年央ごろの稼働をめどにセル(太陽電池素子)からモジュールまでの薄続き

2008年12月1日

船主向け融資、リース会社や商社金融に存在感、銀行の慎重姿勢で

リース会社、商社金融に存在感船主向け融資、銀行の慎重姿勢でノンバンクが補完的な役割 国内船主向けの船舶融資でリース会社や商社の存在感が高まってきた。銀行が融資リスクの高まり、貸出余続き

2008年12月1日

トヨタ・モーター・ベトナム、生産効率化、フレーム生産開始、物流コストを削減

トヨタ・モーター・ベトナム、生産効率化 フレーム生産開始、物流コストを削減 7月ピーク、部品2500FEUを輸入  トヨタ・モーター・ベトナムは、アジア域内の生産効率化により、物続き

2008年12月1日

C&重工がワークアウト申請、新興造船所で初の経営破綻

C&重工がワークアウト申請 新興造船所で初の経営破綻 受注残はバルカー60隻  韓国の新興造船所、C&重工は11月27日、ウリィ銀行に対してワークアウト(債権金融機関による共同管続き