日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,731件(124481~124500件表示)
2008年9月30日
広島県、大阪・広島でポートセミナー 広島県は10月末に広島で「広島港セミナー」、11月に大阪市で「広島県ポートセミナー」を開催する。 <広島港セミナー> ▼日時=10月27日午…続き
2008年9月29日
トラック燃料サーチャージ 導入実績、全国で6.6%の4136社 トラックの燃料サーチャージ制導入状況は9月22日現在、全国で4136件(ガイドライン発出前29件、同発出後410…続き
アイク、年間3000TEUを四日市港シフト最寄港利用拡大で陸送費・CO2削減目指す四日市の環境インセンティブが契機 イオングループにおける開発輸入の専門商社アイク(本社=東京・中央…続き
邦船社 ケープサイズの新造意欲は依然旺盛 国内交渉は停滞、海外発注が増加 邦船社のケープサイズ新造意欲は依然として旺盛だ。しかし、主要建造先である国内造船所との新造商談は、鉱石…続き
ドライ市況下落で国内新造商談が一層遅延 引き合い減に焦りも「船価下げられない」 国内造船各社、船価水準低下の危機感強く 国内の新造商談の遅延がさらに明確になってきた。鋼材価格高…続き
日本郵船10月からテレビCMオンエア、環境対応をPRイメージキャラクターに石田ゆり子さん起用 日本郵船は、10月からTBS系列全国ネットでスタートする郵船提供のミニ番組内で、女優の…続き
支配船、発注残とも世界シェア3割前後 主要邦船7社のケープサイズ船隊状況 海外勢の台頭で発注残シェアは低下 主要邦船社のケープサイズ・バルカーを対象とした支配船隊(既存船)、新…続き
ユニバーサル造船、組織改正 ユニバーサル造船は10月1日付で舞鶴事業所の艦船建造部を二分し、「艦船建造部」と「 艦船修理部」の二部体制に変更する。
日本・インドネシアの海洋安全保障会議 海洋政策研究財団は10月8〜9日、都内の全日空ホテルで国際会議「日本とインドネシアとの海洋安全保障ダイアローグ」を開催する。2006年から…続き
ドライ市況ケープ急落でハンディマックスとの値差2万㌦ ケープサイズ・バルカーのスポット用船料急落で、下位船型との用船料格差が縮まっている。パナマックス/ハンディマックス用船料は通常…続き
マツダ 10月からロシア向け完成車を鉄道輸送 シベリア鉄道利用、リードタイム最大30日短縮 マツダは、10月からロシア向け完成車輸送でシベリア鉄道を利用する。26日発表した。ロ…続き
名村造船、組織改正 名村造船所は10月1日付で、生産業務本部の「品質管理部」を「品質保証部」に呼称変更する。
エバーグリーン/ヤンミン/CNC 中国/比・インドネシア航路で新サービス エバーグリーンライン、ヤンミン・マリン・トランスポート、チェンリー・ナビゲーション(CNC)の台湾船社…続き
村山電機製作所機関監視モニター・センサーを開発商船用営業開始、専門ノウハウ生かす 船舶用の計測機器・温度計を手掛ける村山電機製作所(本社=東京・目黒区、村山潤社長)は、一般商船のエ…続き
国交省・物流戦略委員会 時代に適した物流のあり方を模索 国土交通省は26日、第1回「2010年代に向けての物流戦略委員会」(委員長=杉山武彦・一 橋大学長)を開催した。杉山氏…続き
「海フェスタよこはま」計画策定業者を公募 横浜市港湾局は、来年7月20日に開催する「 海フェスタよこはま」の実施計画策定業務の委託業者を公募する。公募型プロポーザル方式により…続き
リックマース・リニエ24型多目的船4隻を中国に発注納期2011年、発注残18隻に拡大 ドイツの大手船主リックマース・グループの多目的船運航船社リックマース・リニエは25日、グループ…続き
中通遠洋コンテナライン、本社移転 中通国際海運有限公司(CCL)の日本総代理店、中通遠洋コンテナラインは本社を移転し、10月6日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒10…続き
現代重工 8月の受注実績はLPG2隻のみ 韓国の現代重工の8月の受注実績は、LPG船2隻のみだった。新規商談の減少を背景に実績が伸び悩んだ。同社が26日発表した今年1〜8月の新…続き
(10月1日) ▼執行役員物流事業本部長 板倉哲夫(物流事業本部長)
大
中