検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,257件(124441~124460件表示)

2008年12月12日

ドライシップス、パナマ型4隻の新造・中古買船キャンセル

ドライシップス パナマ型4隻の新造・中古買船キャンセル  ギリシャ船主ジョージ・エコノム氏が率いるバルカー船社ドライシップスは10日、7月に発表したパナマックス・バルカー計4隻の続き

2008年12月12日

自民税調方針、船舶特別償却制度存続、要件は見直しへ

自民税調方針 船舶特別償却制度存続、要件は見直しへ スパ中関連税制は延長、きょう大綱策定  自民党税制調査会は11日に小委員会を開催して、2009年度税制改正の最終処理案を審議し続き

2008年12月12日

STXパンオーシャン、中近東合弁船社の全株式取得

STXパンオーシャン 中近東合弁船社の全株式取得  韓国船社STXパンオーシャンはこのほど、シンガポール現法を通じ、パキスタン船社KOPAKシッピングとの合弁海運会社「STXガル続き

2008年12月12日

日本郵船、「エコプロダクツ2008」に出展

日本郵船、「エコプロダクツ2008」に出展   日本郵船は11〜13日に東京ビッグサイトで開催されている「エコプロダクツ2008」に グループとして出展している。  展示テーマは続き

2008年12月12日

欧州造工、造船への融資引き締めに緊急声明

欧州造工 造船への融資引き締めに緊急声明   欧州造船工業会(CESA)は9日、欧 州域内の金融機関や政策担当者に対して、造船業への資金融資を継続するよう求める緊急声明を発表した続き

2008年12月12日

サムスキップ、オンラインサービス拡充

サムスキップ、オンラインサービス拡充 アイスランドに本拠を置く複合輸送グループのサムスキップはこのほど、既存のオンラインサービスを拡充したと発表した。現在提供中の2種類のオンライン続き

2008年12月12日

JIFFA、国際複合輸送士の認定証授与式

JIFFA 国際複合輸送士の認定証授与式  日本インターナショナルフレイトフォワーダーズ協会(JIFFA、中谷桂一会長=写真前列左から3人目)は11日、都内で2008年度「国際複続き

2008年12月12日

イエメンとオマーンに 海上保安官を派遣

イエメンとオマーンに海上保安官を派遣   海上保安庁は12日から19日に海上保安官3人をイエメン、オマーンに派遣する。イ エメン沿岸警備隊、オマーン王立警察沿岸警備隊に今後のソマ続き

2008年12月12日

大阪ガス、新造船“LNG BARKA”と命名

大阪ガス、新造船“LNG BARKA”と命名  大阪ガスは10日、川崎造船坂出工場で建造したLNG船を“LNG BARKA”と命名したと発表した。日本郵船の英国子会社NYK LN続き

2008年12月12日

三井造船、56型バルカー“Bulk Leo”竣工

三井造船、56型バルカー“Bulk Leo”竣工   三井造船は10日、玉野事業所で建造していた5万6000重量㌧型バルカー“Bulk Leo”( 1682番船)を引き渡した。契続き

2008年12月12日

商船三井、米大手家具小売店からアジアの混載業務受注

商船三井 米大手家具小売店からアジアの混載業務受注   商船三井は11日、米国の大手家具小売店W・S・バドコック社から中国、ベトナム、マ レーシアなどアジア地域のバイヤーズコンソ続き

2008年12月12日

三井造船、アフラマックス・タンカー竣工

三井造船、アフラマックス・タンカー竣工   三井造船は10日、千葉事業所で建造していた11万重量㌧型タンカー“Eagle Sapporo”( 1696番船)を引き渡した。契約船主続き

2008年12月12日

九州の長距離フェリー、上期は前年割れ

九州の長距離フェリー、上期は前年割れ  九州運輸局は11日、管内の長距離フェリー航路の2008年度上期(4〜9月)輸送実績をまとめた。それによると、貨物・旅客とも2年連続で前年度続き

2008年12月12日

物流技術管理士会、08年10大ニュース

物流技術管理士会、08年10大ニュース  物流技術管理士会はこのほど、2008年の物流業界10大ニュースを選定した。  ▼原油高騰、燃油サーチャージ  ▼高速料金、物流対策で引き続き

2008年12月12日

鉄道・運輸機構、金利改定

鉄道・運輸機構、金利改定  鉄道建設・運輸施設整備支援機構は10日付で、共有船舶使用料の金利を改定した。金利固定型は共有期間にかかわらず一律0.1ポイントの利下げ。金利見直し型は続き

2008年12月12日

造船技能センター、相生で配管艤装研修

造船技能センター、相生で配管艤装研修  造船技能開発センターは15日から19日にかけて、相生技能研修センターで「配管艤装(初級)専門技能研修」を行う。造船事業者4社から8人が参加続き

2008年12月11日

規制改革要望、巨大船の航行規制緩和「対応不可」と1次回答

規制改革要望 巨大船の航行規制緩和「対応不可」と1次回答  規制改革推進室はこのほど、10月から11月に募集した全国規模の規制改革要望に対する関係省庁の1次回答を公表した。日 本続き

2008年12月11日

センブコープ・マリン、MODECからVLCC改造工事受注

センブコープ・マリン MODECからVLCC改造工事受注  シンガポールの修繕グループ、センブコープ・マリンは9日、傘下のジュロン・シップヤードが三井海洋開発(MODEC)から、続き

2008年12月11日

ケイラインロジス、海上・海外強化で総合物流企業へ軸足、中計目標値を見直し

海上・海外強化で総合物流企業へ軸足 ケイラインロジス、中計目標値を見直し 組織再編、航空から海上へ人員シフト  ケイラインロジスティックス(KLL)の勝瑞護社長(写真)は9日に会続き

2008年12月11日

川崎汽船、アジア/南ア航路、PILとの2社体制へ

川崎汽船 アジア/南ア航路、PILとの2社体制へ   川崎汽船は10日、アジア/南アフリカサービスの運航体制を変更すると発表した。同 サービスはこれまで同社とPIL、MISCの3続き