日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,882件(124381~124400件表示)
2009年3月6日
APSN、ライザネック理事長ら来日 APECポートサービスネットワーク(APSN=APEC Port Service Network)のライザネック理事長、リンジャン副事務総長…続き
オークランド港PAOHとリース契約締結 米国オークランド港は4日、米国最大のターミナルオペレーターであるポーツ・アメリカ・アウター・ハーバー・ターミナル(PAOH)のリース契約を承…続き
サンスター、4日間・9900円の韓国ツアー サンスターラインはお得な韓国ツアーを催行している。いずれも大阪港と釜山港を結ぶパンスター・フェリーに乗船し、釜山の東横インかロッテホ…続き
SITCコンテナラインズ 名古屋港の代理店業務を日東物流に集約 SITCコンテナラインズ(日本総代理店=SITCジャパン)はこのほど、4月1日から名古屋港における代理店業務を日…続き
24日に講演会「海事都市尾道」 尾道市は24日、尾道国際ホテルで講演会「海事都市尾道」を開催する。大阪府立大学大学院の池田良穂教授が「船と暮らし—地球環境時代の省エネ輸送機関」と題…続き
ハパックロイド、CFOにガンツ氏 ハパックロイドAGは4日、同社のスーパーバイザリーボードがピーター・ガンツ氏(Peter Ganz)をCFOに任命すると発表した。 ガンツ氏…続き
名古屋港、大量流出油防除訓練 伊勢湾内で大量流出油事故が発生した場合を想定し、中部地方整備局、九州地方整備局、第四管区海上保安本部、民間機関が合同で「大量流出油防除訓練」を実施…続き
川崎・神戸の進水式見学者を募集 神戸港振興協会は、今 月31日に川崎造船神戸工場で行われるバルクキャリア進水式の見学会参加者を募集している。募集500人、参加無料。申し込み方…続き
“クイーン・ヴィクトリア”が日本初寄港 2007年12月に就航したキュナード・ラインの“クイーン・ヴィクトリア”が5日、長崎港に寄港した。同船の日本への寄港は今回が初めて。 同港で…続き
2009年3月5日
ダイヤモンドフェリー/関西汽船 高速道路値下げに対抗、ダイヤ改正 5港を3港に集約、運航時間を短縮 ダイヤモンドフェリーと関西汽船は、共同運航している中九州航路・寄港便(大分/…続き
インド ケープ入港可能な鉱石輸出港を開発 インドで大規模な鉄鉱石輸出ターミナルの整備が進む。海外からの情報によると、インド企業3社がチェンナイ近郊で年間の鉄鉱石取扱能力が最大1…続き
ケープ市況、4月以降に一段高との見方中国の鉱石輸入増大、荷主の選別使用でFFAへの外部マネー再流入も材料視 大暴落相場から立ち直り、急回復してきたケープサイズ・バルカー市況がこう着…続き
川汽、日本発北欧州向けを高雄経由に フィーダー網活用し最速T/T維持 未曾有の定航不振、期間1年の緊急対応 川崎汽船は日本から北欧州向けの貨物を、高 雄港を中心とするアジア主…続き
マリーンスター、日本国際輸送と提携5月からジョイント・コンソリ開始海外代理店一本化、ローカルチャージ抑制 中堅NVOCCのマリーンスター(大阪市中央区、山口絢史社長)は5月から海上…続き
舶用保守部品、発注ほぼストップ舶用メーカーの収益に打撃海運マーケット下落、船主コスト削減で 海運マーケットの下落を背景に、舶用メーカーや部品販売代理店への船舶保守用部品の発注が昨年…続き
新来島どっく、新役員体制 (4月1日) ▼代表取締役会長 石水幸三 ▼代表取締役社長 門田 尚=昇任 ▼代表取締役副社長 首藤和夫=昇任 ▼取締役相談役 川上隆陸 …続き
(4月1日) ▼社長執行役員 門田 尚=昇任 ▼副社長執行役員 首藤和夫=昇任 ▼常務執行役員船舶営業本部長 曾我哲司=昇任 ▼常務執行役員新来島広島どっく代表取締役社長 …続き
大阪府立産業開発研究所白書在阪大手荷主、物流費減最優先は運賃海空港選定は陸上アクセス・便数 大阪府内に事業拠点を置く大手荷主は運賃、保管料、人件費の順で物流コスト削減を求めている。…続き
エバーグリーン 地中海フィーダーを2ループ新設 エバーグリーンラインは地中海でフィーダーサービスを2ループ新設する。3月半ばからタラントと北アフリカを結ぶ「NAF(North …続き
新来島どっく 新社長に門田専務が昇格 新来島どっくの新社長に4月1日付で門田尚専務(写真)が昇任する。川上隆陸社長は取締役相談役に就く。 門田専務はこれまで主に財務・企画畑を…続き
大
中