日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,257件(124301~124320件表示)
2008年12月18日
08年1〜9月の米国東航荷動き 東岸シフト鮮明、シェアが2.4ポイント増 西岸向けはシェア、荷動きともマイナス 2008年1〜9月のアジア11カ国から米国向けの海上コンテナ荷動…続き
インド郵船航空サービス、取扱量倍増目指す 航空・海上貨物が好調、チェンナイに倉庫確保へ 顧客向け貨物動静情報を充実 インド郵船航空サービス(Yusen Air & Sea Se…続き
海洋フォーラム岡西内閣参事官が海賊法制などを紹介 海洋政策研究財団(シップ・アンド・オーシャン財団)が16日に開催した第56回海洋フォーラムで、前国土交通省海事局外航課長の岡西康博…続き
神戸発動機、経営基盤強化し収益堅持 06年稼働の工場フル生産、UE新機種 矢野社長「市場変動も経営安定に重点」 神戸発動機は2006年4月に稼働開始した新本社工場(明石市二見町…続き
ケープサイズ 4航路平均が1万㌦台を回復 ケープサイズ・バルカー市況が続伸し、16日付の主要4航路平均用船料は日建て1万478㌦となり、1万㌦台を回復した。スポット用船料も1万…続き
日舶工 07年搭載の主機関、世界で3000万馬力 MAN微減、SULZERとUEが2割強増加 日本舶用工業会はこのほど、「各国舶用機関の生産動向・第33号」を刊行(データはロイ…続き
ホーグ・オートライナーズ モザンビークの自動車ターミナル事業に参画 レイフ・ホーグ傘下の自動車船運航船社ホーグ・オートライナーズはこのほど、南アフリカの複合輸送グループ、グリン…続き
韓進海運 新社長に金永敏COO 韓国船社の韓進海運は17日、朴政遠(Hung Won park)社長兼CEOが年内で退任し、金永敏(Young Min Kim)COO(写真)が…続き
海保庁・岩崎長官 政府挙げて海賊対策、保安官が情報収集 海上保安庁の岩崎貞二長官(写真)は17日の定例会見で、ソマリア周辺海域で多発している海賊対策について「政府を挙げてできる…続き
LPG輸入量08年度上期は横ばいの665万㌧ 日本LPガス協会がまとめた2008年度上半期(4〜9月)の日本のLPG輸入量は前年同期比0.3%減の665万㌧となった。内訳は家庭用プ…続き
Hitz日立造船/日立造船鉄構 フラップゲート式津波防波堤を公開実験 コスト低減化図る、荷役時の波止め活用も Hitz日立造船と100%子会社の日立造船鉄構は17日、東洋建設鳴…続き
ケッペル 海洋構造物建造中止、スクラップへ シンガポール修繕大手のケッペル・オフショア&マリンは16日、オランダ工場のケッペル・フェロルメが建造している重量物輸送用浮体式海洋構…続き
財務省 AEOの承認対象に製造者を追加 財務省の関税・外国為替等審議会(中山信弘会長)は、12日に提出した2009年度関税率等の改正に関する答申で、AEO(認定事業者)制度の承…続き
三菱倉庫 埼玉・三郷に大規模配送センター稼働 三菱倉庫は17日、埼玉県三郷市で新築倉庫および土地を取得し、「三郷配送センター」として稼働させたと発表した。首都圏内陸の交通の要衝…続き
インド新興造船所 新工場での造船進出計画を凍結 需要低迷で修正、修繕・艦艇に集中 インド東岸に大型造船所を建設している大手建設グループのラーセン・アンド・トゥブロ(L&T)はこ…続き
前川船協会長、トン税利用に期待 日本船主協会は16日夕刻、会長主催の海事記者との懇談会を開催した。前川弘幸会長( 川崎汽船社長)は「今年の大きな出来事はトン数標準税制が実現で…続き
大阪市、パナソニック電池工場に30億円助成 大阪市は16日、リチウムイオン電池を生産するパナソニック・エナジー社の住之江工場(仮称)に対し、大阪市都市再生重点産業立地促進助成制度(…続き
カナダ・バンクーバー港 1〜11月は1%増の231万TEU カナダ・バンクーバー港(フレーザー港含む)の今年1〜11月のコンテナ取扱量は、前年同期比1%増の231万337TEU…続き
1〜8月の舶用生産高9013億円 国土交通省海事局がまとめた舶用工業製品統計月報によると、2008年1〜8月の舶用工業製品生産高は9031億円だった。 統計は舶用工業製品を対…続き
海保庁、2008年海上保安10大ニュース 海上保安庁は2008年海上保安10大ニュースを発表した。 ①野島崎沖、護衛艦“あたご”・漁船“清徳丸”衝突海難(2月) ②北九州の門司…続き
大
中