日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,882件(124061~124080件表示)
2009年3月23日
インターオリエント STに新造MR型6隻を貸船 キプロス船主インターオリエント・ナビゲーションは、新造MR型プロダクト船6隻の貸船契約をシンガポール船社STシッピングと結んだ。…続き
ロールス・ロイス 舶用のサポート体制強化 米国に2サービス工場新設 ロールス・ロイスは18日、北米に2つのサービス工場を設置し、舶用製品のサポート体制を強化すると発表した。 …続き
ヴァージニア港不動産開発業者が運営権購入を提案 シカゴの不動産開発業者センターポイント・プロパティズ(CenterPoint Properties)はこのほど、ヴァージニア港湾局(…続き
バングラデシュ 解撤ヤード閉鎖の危機、解撤能力に懸念 バングラデシュの高等裁判所が18日、環境保全の対応を行っていない同国の船舶解撤ヤードを2週間以内に閉鎖するよう命じたもよう…続き
北陸3港湾セミナー名古屋市内で開催、約120人が参加利用メリット、インセンティブ紹介 北陸地域3港(伏木富山港、金沢港、敦賀港)の港湾セミナーが先週18日、名古屋市内のポートメッセ…続き
外国子会社の配当益金不参入制度でセミナー 経営調査研究会(東京・中央区)は来月、2009年度税制改正で創設される外国子会社からの配当益金不参入制度に関するセミナーを開催する。講…続き
造船春闘中手では一時金増額要求、会社は難色 造船業の春季労使交渉は総合重工に続いて中堅造船所で交渉が本格化している。組合は好業績などを背景に年間一時金の増額を求めているが、会社側は…続き
センコー、イヌイ運送を子会社化 センコーは4月1日、引越事業を得意とするイヌイ運送(東京都、乾康之社長)の株式51%を イヌイ建物から取得し子会社化する。一昨年から両社は業務…続き
近畿知事会、フェリー対策支援求む 政府の経済対策で行われる高速道路料金の引き下げが、フェリーに影響を及ぼす可能性があるため、近畿ブロック知事会の仁坂吉伸会長(和歌山県知事)は16日…続き
中国・青島現代、ケミカル船5隻解約 外紙報道によると、中国の民間小型造船所、青島現代造船はギリシャ船主エバレンド(Evalend Shipping)から受注した5600重量㌧型…続き
ケッペル、セブ工場で修繕から撤退 シンガポール修繕大手ケッペル・オフショア&マリンはフィリピン・セブ工場で修繕事業からの撤退を計画している。外紙が報じている。フィリピン国内の修…続き
●海上勤務で五大湖航路へ 船会社に入社後、海上勤務を経験。最後の航海は在来船により、セントローレンス川をさかのぼり、モントリオール、トロント、クリーブランド、デトロイト、ミルウォー…続き
2009年3月19日
名門大洋フェリー・阿部哲夫社長インタビュー 高速道路料金1000円は創業以来のピンチ 国はフェリー業界にも“真水”の支援を 政府の経済対策で、高速道路が乗用車で土日祝日に上限1…続き
辻産業中国法人 張家港工場で甲板機械製造も継続 既報(3月12日付)のとおり、会社更生手続き中の甲板機械大手、 辻産業は、中国・張家港現地法人が単独運営で新造船の建造を続けてい…続き
日中航路、輸出が回復基調3月からCKD出荷が一部復調来年度以降の荷動きは依然不透明 日中航路の輸出荷動きが回復基調に入っている。複数の船社関係者によると、旧正月明けの日中トレードは…続き
VLGC市況、過去最低水準 AG/日本で15㌦前後 原油生産減などでカーゴ不足に 大型LPG船(8万立方㍍型前後=VLGC)の運賃市況が過去最低水準に落ち込んだ。指標となるAG…続き
郵船・現代、川汽・PILが南北で提携アジア/南米東岸、4社で共同配船へ投入船10隻、船型大型化で合理化効果 日本郵船、現代商船、川崎汽船、PIL(パシフィック・インターナショナル・…続き
(3月21日) ▼安全環境グループ調査役・船長 進藤 航(海上・船長) (4月1日) ▼出向 企画グループ付日本海事センター<東京> 蜂須賀正彦(総務グループ調査役) 日本…続き
第5回伊勢湾スーパー中枢港湾協議会 「国策レベルで改めて明確な位置付けを」 三重県知事、1開港化も早期取り組み必要 伊勢湾スーパー中枢港湾連携推進協議会が17日、名古屋市内のホ…続き
住友商事 造船用鋼板事業拡大へ釜山支店開設 住友商事は16日、韓国現地法人の韓国住友商事が4月1日付で釜山支店を開設すると発表した。造船用鋼板や風力発電、原子力発電関連機材の事…続き
大
中