検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,767件(123981~124000件表示)

2008年10月24日

ソマリア海賊対策、アジア各国、IMOの積極的役割に期待

ソマリア海賊対策 アジア各国、IMOの積極的役割に期待  ソマリア周辺海域の海賊問題でIMO(国際海事機関)はさらに積極的な役割を果たすべきだ—。22日に都内で開催されたIMO6続き

2008年10月24日

韓進海運、4300TEU型第5船、中国/欧州航路に

韓進海運 4300TEU型第5船、中国/欧州航路に   韓進海運は23日、韓国・サムスン重工でシリーズ建造(8隻)し ている4300TEU型コンテナ船の第5船“Hanjin Ki続き

2008年10月24日

飯野海運、人事異動

(10月31日) ▼経理グループリーダー 岡田明彦(ドバイ駐在員事務所代表<人事グループ付>)

2008年10月24日

PNGのLNG輸出、21万立方㍍型最大4隻を調達か

PNGのLNG輸出 21万立方㍍型最大4隻を調達か  エクソンモービルが主導するパプアニューギニアのLNG輸出プロジェクトは、2014年ごろの輸出開始に向けて、「カタール・フレッ続き

2008年10月24日

内航船員不足に対応、一般学校卒者の6級養成、一定の中卒者対象

内航船員不足に対応一般学校卒者の6級養成、一定の中卒者対象 国土交通省は23日、義務教育修了者を対象とした6級海技士(航海)資格取得のための短期養成を11月から開始すると発表した。続き

2008年10月24日

大連長興島に中国最大級の造船基地、大連船舶重工が5年内に移転

大連長興島に中国最大級の造船基地 大連船舶重工が5年内に移転 投資額3000億円、外資合弁も  中国国営の大連船舶重工が大連長興島に移転する。現地報道によると、18日、政府幹部ら続き

2008年10月24日

郵船航空グループ、蘇州工業園区に倉庫会社設立

郵船航空グループ 蘇州工業園区に倉庫会社設立 ハイテク関連がターゲット  郵船航空サービスの香港現地法人は蘇州工業園区の総合保税区内に物流倉庫会社「蘇州郵航国際物流有限公司」を設続き

2008年10月24日

APMターミナルズ、“Global Safety Day”、安全への意識徹底

APMターミナルズ “Global Safety Day”、安全への意識徹底  APMターミナルズは22日、オランダのハーグで第2回“Global Safety Day”を開催し続き

2008年10月24日

デリー/ムンバイ間産業大動脈構想、貨物専用鉄道整備に4500億円の円借款供与

デリー/ムンバイ間産業大動脈構想 貨物専用鉄道整備に4500億円の円借款供与  日本とインド両政府は22日、インドのムンバイ/デリー間を結ぶ貨物専用鉄道(DFC=Dedicate続き

2008年10月24日

コンテナ船用船料、1000TEU型で5年ぶり1万㌦割れ、下落続く

コンテナ船用船料 1000TEU型で5年ぶり1万㌦割れ、下落続く  コンテナ船用船料が一段と下落している。1000TEUクラスの日建て用船料は2003年以来約5年ぶりに1万㌦台を続き

2008年10月24日

住友電工、中国で光ファイバー・ケーブル事業強化

住友電工 中国で光ファイバー・ケーブル事業強化  住友電気工業は、中国の光ファイバー・ケーブル企業と合弁で中国での同生産や輸出も含めた販売を強化する。住友電工によると、光ファイバ続き

2008年10月24日

三菱重工、中間経常益84%増、船舶・原動機が牽引

三菱重工 中間経常益84%増、船舶・原動機が牽引   三菱重工は22日、2009年3月期4〜9月期の連結経常利益が前年同期に比べて84.1%増 の755億円になる見込みだと発表し続き

2008年10月24日

チップ船、ドライ市況下落でフリー船の収入減

チップ船 ドライ市況下落でフリー船の収入減 市況低迷長引けばスクラップも  ドライ市況の下落を受け、邦船社がフリー運航している木材チップ専用船の収益が大幅に縮小している。一部では続き

2008年10月24日

室蘭港、都内で利用促進懇談会を開催

室蘭港、都内で利用促進懇談会を開催  室蘭市は22日、都内のホテルで「室蘭港利用促進懇談会」を開催した。室蘭市の新宮正志市長は「コンテナ航路に関しては、このほど2年7カ月ぶりに高続き

2008年10月24日

タカヤマ、神戸複合産業団地で操業

タカヤマ、神戸複合産業団地で操業  工業用ゴムや釣具用部品などを製造するタカヤマ(高山正史社長)は20日、本社兼工場を神戸テクノ・ロジスティックパーク(神戸複合産業団地、神戸市西続き

2008年10月24日

ダイハツディーゼル、中間・通期とも上方修正、経常益40億円

ダイハツディーゼル 中間・通期とも上方修正、経常益40億円  ダイハツディーゼルは22日、2009年3月期の連結・個別業績を中間、通期とも売り上げ・利益全段階で上方修正した。連結続き

2008年10月24日

神戸大学海事博物館、第2回市民セミナー

神戸大学海事博物館、第2回市民セミナー  神戸大学海事科学部海事博物館は11〜12月に第2回市民セミナー「神戸と近代日本商船隊」を開催する。同館は今夏、企画展「近代日本商船隊の全続き

2008年10月24日

赤阪鐵工所、業績予想を上方修正、中間純利益6億円

赤阪鐵工所業績予想を上方修正、中間純利益6億円 赤阪鐵工所は22日、2009年3月期の中間、通期の連結・単独業績見通しの修正を発表した。上期の単独売上高は、舶用主機関はほぼ計画どお続き

2008年10月24日

近海郵船運航のRORO船が漁船と接触

近海郵船運航のRORO船が漁船と接触  近海郵船物流が運航する内航RORO船“しゅり”(9841総㌧、乗組員11人、瀬野汽船所有・船舶管理)が23日、沖縄沖で漁船と接触事故を起こ続き

2008年10月23日

IMO・ミトロプロス事務局長、金融危機の影響不可避も「海運の足場強固」

IMO・ミトロプロス事務局長 金融危機の影響不可避も「海運の足場強固」 海運GHG対策、あくまでIMOの所掌で  IMO(国際海事機関)60周年を記念して都内で開催された国際海事続き