検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,882件(123981~124000件表示)

2009年3月25日

佐川ギャラクシーモータース、SGモータースに社名変更

佐川ギャラクシーモータースSGモータースに社名変更 佐川ギャラクシーモータース(本社=大阪市大正区、谷本育生社長)は21日付で社名を「SGモータース」(英文:SG MOTORS C続き

2009年3月25日

OOIL、08年業績、純利益51%減

OOIL 08年業績、純利益51%減  OOILの2008年業績は、売上高が前年比16%増の65億4500万㌦、税引前利益が44%減の3億2900万㌦、純利益が51%減の2億72続き

2009年3月25日

STX、ロシアの造船所計画に参加

STX ロシアの造船所計画に参加  韓国のSTXグループが、ロシア企業の大型造船所建設計画に参加する。外紙が報じている。技術供与などを通じてロシアの新造船需要を取り込む狙いとみら続き

2009年3月25日

住友大阪セメント、海外セメント事業強化、生産拠点拡大へ

住友大阪セメント 海外セメント事業強化、生産拠点拡大へ 輸出も推進、08年度100万㌧強見込み  住友大阪セメントは、海外でのセメント事業を強化する。中国雲南省での合弁事業に続き続き

2009年3月25日

京浜港物流高度化推進協議会、3WGの取り組み状況など確認

京浜港物流高度化推進協議会 3WGの取り組み状況など確認  京浜港物流高度化推進協議会は24日の第8回会合で、「京浜港物流高度化行動計画」の進捗状況を確認した。今年度設置した背後続き

2009年3月25日

富士物流、役員担務変更

富士物流、役員担務変更 (4月1日) ▼精密機器統括部担当を兼務 取締役副社長兼合理化統括兼TPS担当・稲場泰雄(精密機器統括部長) ▼西日本担当を兼務 常務取締役兼営業担当兼首続き

2009年3月25日

電力炭輸送、COA商談が停滞、電力需要低下で

電力炭輸送 COA商談が停滞、電力需要低下で  国内電力会社向けのスポット・COA(数量輸送契約)商談が停滞し、中型バルカー市況の下押し要因となっている。景気悪化を受けた電力需要続き

2009年3月25日

A・P・モラー/マースク、ソレンセン副社長が退任

A・P・モラー/マースクソレンセン副社長が退任 A・P・モラー/マースクは23日、同グループのトム・B・ソレンセン副社長が退任すると発表した。今後はマースク中国の会長を務める。 A続き

2009年3月25日

新造船マーケット、SCIが貨客船2+2隻で入札

新造船マーケットSCIが貨客船2+2隻で入札 インド国営船社SCIは23日、貨客船(Passenger Cum Cargo vessel)2隻プラス・オプション2隻(定員500人、続き

2009年3月25日

日通商事、C−TPAT対応で新システム開発

日通商事 C−TPAT対応で新システム開発  日通商事は23日、米国セキュリティ対策C-TPAT(テロ行為防止のための税関・産業界提携)の最高基準“Tier 3”に対応する初のセ続き

2009年3月25日

次期IBF交渉、ITFは賃上げ要求、上げ幅は掲げず

次期IBF交渉 ITFは賃上げ要求、上げ幅は掲げず 非コスト面は疾病障害補償、継続的雇用   ITF(国際運輸労連)はこのほど、英国ロンドンで開催した公正慣行委員会(FPC)で、続き

2009年3月25日

港湾春闘、第4回中央団交決裂、4月5日に抗議行動

港湾春闘 第4回中央団交決裂、4月5日に抗議行動 船内は5日のストを通告  港湾春闘は24日、第4回中央団交が行われたが、基準賃金のあり方と年金制度問題で労使双方の溝が埋まらず、続き

2009年3月25日

佐川急便、集配区域・名称変更

佐川急便、集配区域・名称変更   佐川急便は21日付で沖縄県の4店舗の名称と北海道の2店舗の集配区域を変更した。対象となる店舗は次のとおり。 <名称変更店舗の新名称(沖縄)> ▼続き

2009年3月25日

富士物流、人事異動

(4月1日) ▼西日本副担当を兼務 三重支社長・岡 吉嗣 ▼関西支社長 瀬本佳正(西日本担当部長兼関西支社副支社長) ▼国際統括部長 小島貞一(国際統括部副統括部長) ▼精続き

2009年3月25日

日本ペイント、役員報酬を減額

日本ペイント、役員報酬を減額  日本ペイントは19日、同社が置かれている厳しい状況を踏まえ、役員報酬の減額を決議したと発表した。取締役社長が月額報酬の40%を減額するほか、常勤監続き

2009年3月25日

アイ・ロジスティクス、人事異動

(4月1日) ▼経営管理本部経営管理副本部長を兼務 財務経理部長・新納 誠 ▼ロジスティクスソリューション本部中国、新市場開発部長 上間卓巳 ▼海上第一本部兼物産、化学品部長続き

2009年3月25日

佐川急便、千葉と岐阜に営業店

佐川急便、千葉と岐阜に営業店   佐川急便は21日付で岐阜県に美濃加茂店、千 葉県に野田店を新設した。これにより、佐川急便の国内総営業店舗数は356店舗となった。 <美濃加茂店>続き

2009年3月25日

三井造船、管路調査用水中ロボット開発

三井造船、管路調査用水中ロボット開発 三井造船は24日、圧力導水管内の状態を調査する「管路調査用水中ロボット」を開発し、このほど実証運用を終了したと発表した。水中ロボットは直径60続き

2009年3月25日

ITF/海員組合、シンガポール籍LNG船を問題視

ITF/海員組合シンガポール籍LNG船を問題視 全日本海員組合の藤澤洋二組合長らが24日に記者会見し、このほど開催されたITF(国際運輸労連)の公正慣行委員会(FPC、便宜置籍船に続き

2009年3月25日

上組、人事異動

(4月1日) ▼新潟支店長 橋本昌幸(姫路支店長) ▼東京支店長 板倉哲夫(物流事業本部長) ▼鹿島支店長 田口剛男(鹿島支店統括部長) ▼横浜支店長 村上克己(新潟支店長続き