検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,230件(123901~123920件表示)

2009年1月14日

NY/NJ港、エアートレイン乗客数が過去最高

NY/NJ港、エアートレイン乗客数が過去最高  ニューヨーク/ニュージャージー(NY/NJ)港湾局は、ニューヨーク市内とJFK空港を結ぶエアートレインが04年のサービス開始以来、続き

2009年1月14日

四日市港、11月は9.6%増の1万5024TEU

四日市港、11月は9.6%増の1万5024TEU  四日市港の昨年11月のコンテナ取扱量(実入り・空コンテナ合計)は前年同月比5.4%増の1万5286TEUとなった。これにより、続き

2009年1月14日

ABB、フィンカンチェリと伊に合弁会社設立

ABB フィンカンチェリと伊に合弁会社設立 船舶自動制御の開発、フェリーなど対象  ABBはフィンカンチェリと舶用オートメーションシステムの合弁会社を立ち上げた。フィンカンチェリ続き

2009年1月14日

08年のPSC、処分対象は前年並み

08年のPSC、処分対象は前年並み 国土交通省海事局が13日明らかにした2008年のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果によると、国際条約が定める基準に対する重大な不適合で続き

2009年1月14日

関東運輸局、グリーン認証取得講習会

関東運輸局、グリーン認証取得講習会  国土交通省関東運輸局と交通エコロジー・モビリティ財団は来月、トラック事業者などを対象にしたグリーン経営認証取得講習会を開催する。単なる制度の続き

2009年1月14日

ハパックロイド、CFOにヘンダーソン氏

ハパックロイド、CFOにヘンダーソン氏   ハパックロイドは12日、CFOにマーティン・ヘンダーソン氏(Maarten Henderson)が就任すると発表した。会計、財務管理、続き

2009年1月14日

中船澄西船舶修造、修繕子会社に17万㌧級浮きドック導入

中船澄西船舶修造 修繕子会社に17万㌧級浮きドック導入  中国現地紙によると、同国のCSSC(中国船舶工業集団)傘下の中船澄西船舶修造は昨年末までに、修繕子会社「江蘇新榮船舶修理続き

2009年1月14日

NK、アルへシラスに新事務所

NK、アルへシラスに新事務所   日本海事協会(NK)は 1日付でスペインのアルヘシラスに事務所を開設した。また、同日付でカディス事務所を閉鎖した。ジブラルタル海峡に面したアルヘ続き

2009年1月14日

2・3級舶用機関整備士に230人合格

2・3級舶用機関整備士に230人合格   日本舶用機関整備協会は13日、日本財団の助成で実施している「舶用機関整備士」の 資格検定で、2・3級に2008年度230人が合格したと発続き

2009年1月14日

【訃報】生尾頼尾氏(元日立造船取締役)

生尾頼尾氏(いくお・よりお=元日立造船取締役)  9日死去。94歳。告別式は12日に大阪市立斎場やすらぎ天空館(大阪市阿倍野区)で執り行われた。喪主は長男・秀夫(ひでお)氏。

2009年1月14日

乾汽船、人事異動

(1月13日) ▼経理部経理課長 田辺 聡

2009年1月14日

2009年の新造船マーケット、発注量は6割減、韓中の受注攻勢を警戒

 世界的な金融危機と海運市況の回復に時間がかかり、新造商談の低迷は今年も続くとの見方が強まっている。国内主要造船所の幹部と総合商社の船舶部長を対象にアンケートを実施したところ、20続き

2009年1月13日

阪急エクスプレス、デリーにインド法人開業

阪急エクスプレス デリーにインド法人開業 自動車部品など案件拡大目指す  阪急エクスプレスはインド事業を本格化させる。現地物流大手との合弁で、デリーに現地法人Hankyu Int続き

2009年1月13日

インマルサットのバトラーCOO、衛星通信が世界対応に、商船拡大目指す

衛星通信が世界対応に、商船拡大目指す インマルサットのバトラーCOO、来日会見 高速・大容量通信の可能性、船舶にも  海事衛星通信システムを運営するインマルサット社のマイケル・バ続き

2009年1月13日

タンカーズ・インターナショナル、船隊40隻、参加船社は8社に

タンカーズ・インターナショナル 船隊40隻、参加船社は8社に  VL/ULCCのプール運航会社タンカーズ・インターナショナル(TI)の船隊規模は、12月下旬時点で40隻となった。続き

2009年1月13日

川崎汽船/商船三井、アジア/南米西岸航路を1ループに統合

川崎汽船/商船三井アジア/南米西岸航路を1ループに統合航路環境悪化に対応、合理化を加速 川崎汽船と商船三井は9日、共同運航しているアジア/南米西岸航路を合理化すると発表した。荷動き続き

2009年1月13日

新興国で造船所建設計画の修正相次ぐ、資金調達難、新造船市場縮小で見直し

新興国で造船所建設計画の修正相次ぐ 資金調達難、新造船市場縮小で見直し 計画続行・新規立ち上げも  造船産業の急拡大を目論んでいたインドなど新興国で、各企業の計画見直しや撤回など続き

2009年1月13日

新来島どっく、33型ケミカル船など3隻建造許可取得

新来島どっく 33型ケミカル船など3隻建造許可取得   新来島どっくはこのほど、3万3000重量㌧型ケミカル船、4 万6000重量㌧型プロダクト船、2万5000重量㌧型ケミカル船続き

2009年1月13日

パナソニック、尼崎・姫路工場の投資規模圧縮へ

パナソニック 尼崎・姫路工場の投資規模圧縮へ 今後の国際物流需要動向にも影響  パナソニックは世界的な景気後退に伴う薄型テレビ需要の低迷を踏まえ、関西の薄型テレビ用パネル工場の投続き

2009年1月13日

台湾TMT、318型VLOO2隻をキャンセルか

台湾TMT318型VLOO2隻をキャンセルか 外紙報道によると、台湾のTMTは現代重工業に発注している31万8000重量㌧型VLOO(大型鉱油兼用船)2隻の建造をキャンセルしたもよ続き