日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,814件(123701~123720件表示)
2008年11月10日
サノヤス・ヒシノ明昌・中間決算 経常益3倍、バルカー9隻受注 サノヤス・ヒシノ明昌が7日発表した2009年3月期中間連結業績は、売上高が前年同期比2.1%増の323億円、経常利…続き
ヤンマー GXSのロジスティクス可視化システム導入 ヤンマーは海外拠点への補修用部品のグローバルロジスティクス可視化に向けて、米国のB2Bソリューションプロバイダー大手GXSが…続き
海保庁、東南アジアで海賊対策連携訓練 海上保安庁はタイ、インドネシアに巡視船“しきしま”を派遣し、海賊対策連携訓練、海 賊に関する意見交換を実施する。また、寄港地で、海上保安…続き
SGホールディングス 08年度の佐川奨学生16人を決定 SGホールディングス(SGH)の外郭団体、佐川留学生奨学会はこのほど、2008年度の奨学生(第23期生)を決定した。東南…続き
アルプス物流増収減益で通期予想を下方修正 アルプス物流の2009年3月期中間連結決算は、売上高が前年同期比3.8%増の320億円、営業利益が24.7%減の19億円、経常利益が24.…続き
三菱・神戸の進水式見学者募集 神戸港振興協会は、三菱重工神戸造船所で行われる商船三井向けコンテナ船( 約7万8000総㌧)の進水式見学会の参加者を募集している。進水式は12月…続き
新刊案内『海の安全管理学』井上欣三著 海の世界を安全に導くために必要な管理(マネジメント)の科学的手順と技法を解説している。著者は神戸大学大学院海事科学研究科の井上欣三教授。副題「…続き
安田倉庫 経常益15%減、通期は上方修正 安田倉庫の2009年3月期中間連結決算は、売上高が前年同期比12.7%増の177億円、営業利益が13.7%減の14億円、経常利益が15…続き
福山通運コスト削減で大幅増益 福山通運の2009年3月期中間連結決算は、売上高が前年同期比0.5%増の1244億円、営業利益が91.6%増の37億円、経常利益が59%増の37億円、…続き
新刊紹介『世界一周遊学クルーズ 2008 飛鳥Ⅱ航海日誌』増田周作著 幼い頃から船への憧れを持ち続けた82歳の筆者が記した“飛鳥Ⅱ”による世界一周の航海日誌。筆者は船内で行われるき…続き
TNT グリーンデポで70%以上省エネ TNTはオランダ中部のユトレヒト州フェーネンダールに初のCO2排出ゼロのデポを開設した。環境に配慮した“グリーン”デポは、従来のデポに比…続き
アンリツ SCM改革推進、他部門とも連携 物流業者選定も全体最適の観点で 電子計測器製造大手のアンリツがSCM(サプライチェーンマネジメント)改革を推進している。海外売上高比率…続き
日通総研短観・10〜12月 外貿コンテナ、輸出入が減少基調 日通総合研究所がまとめた企業物流短期動向調査(日通総研短観、9月調査分)に よると、今年7〜9月の外貿コンテナの荷…続き
マースクロジスティクスサプライヤー・マネジメント導入効果で講演可視化通じコスト削減・納期順守を実現 マースクロジスティクス・ジャパンの赤坂敏ソリューションセールスマネージャー(写真…続き
近鉄エクスプレス 燃油サーチャージ高騰で減益 近鉄エクスプレスの2009年3月期中間連結決算は、売上高が前年同期比7%増 の1532億円、営業利益が5.7%減の56億円、経常…続き
釜山港/直江津港、新潟で共同セミナー 釜山港湾公社(BPA)と上越市は27日、上越市のホテルで「釜山港セミナー・直江津港利用促進懇談会」を開催する。BPAから盧社長が来日し、釜…続き
DHLジャパン、大阪欧州映画祭に協賛 ディー・エイチ・エル・ジャパンは、今月1日から来月5日まで大阪市で開催中の「第15回大阪ヨーロッパ映画祭」にオフィシャルクーリエとして協賛…続き
10月の神戸港、16.8万TEU・2.4%減 兵庫県港運協会調べ(速報)によると、10月の神戸港コンテナターミナルの貨物量は16万8383TEUで、前年同月に比べ2.4%減少。前年…続き
兵機海運、上期業績予想を上方修正 兵機海運は2009年3月期上期連結業績予想を上方修正した。売上高は81億7000万円( 前回発表78億円)、営業利益は2億8000万円(2億…続き
MLG、伊ミラノに支店開設 商船三井ロジスティクス(MLG)は、イタリア・ミラノに支店を開設、10日から業務を開始する。 MLGのイタリア事業はこれまで、ミラノに駐在員事務所…続き
大
中