日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,230件(123461~123480件表示)
2009年2月3日
鈴与シンワート、増収減益 鈴与シンワートの2009年3月期4〜12月期業績は、売上高が前年同期比2.6%増の77億円、営業利益が38.4%減の1億6400万円、経常利益が32.…続き
ユーフレイトジャパン、福岡営業所移転 ユーフレイトジャパンは福岡営業所を移転し、2月9日から新事務所で業務を開始する。 ▼新住所=〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東…続き
櫻島埠頭、増収増益 櫻島埠頭の2009年3月期4〜12月期決算(非連結)は、売上高が前年同期比11.3%増の39億5600万円。営業利益(3億6400万円)、経常利益(3億91…続き
三和倉庫、減収増益、物流事業が不振 三和倉庫の2009年3月期第1〜3四半期(2008年4〜12月)業績は、売上高が前年同期比0.1%減の42億円、営業利益が5.9%増の4億円…続き
アサガミ、増収減益 アサガミの2009年3月期第1〜3四半期(2008年4〜12月)業績は、売上高が前年同期比10.1%増の413億円、営業利益が24.1%減の25億円、経常利…続き
杉村倉庫、減収増益 杉村倉庫の2009年3月期4〜12月期連結決算は、売上高が前年同期比5.0%減の80億5400万円、営業利益が5.4%増の7億7300万円、経常利益が5.5%増…続き
日東物流、大阪営業所移転 日東物流は運航グループの事務所を大阪営業所へ移転し、2 月2日から新営業所で業務を開始した。輸入のArrival NoticeやD/Oレス関連、輸出…続き
DHLジャパン、浦和レッズと契約更新 ディー・エイチ・エル・ジャパン(DHLジャパン)は、Jリーグの浦和レッドダイヤモンズとトップパートナーシップ契約を更新した。2日発表した。…続き
2009年2月2日
ドバイ・ポーツ・ワールド 08年の取扱量、15%増の2770万TEU ドバイ・ポーツ・ワールド(DPW)はこのほど、昨年のコンテナ取扱量が前年比15%増の2770万TEUに達し…続き
日本郵船 通期減収減益に、経常益21%減の1560億円 1〜3月に赤字転落、マーケット急落で 日本郵船は1月30日、2009年3月期の連結売上高が前期比3%減の2兆5000億…続き
邦船社の今期業績、大幅下方修正大手3社が1〜3月期に赤字転落第一中央は6期ぶり通期赤字 邦船社の2009年3月期通期業績は、ほぼ全社で大幅な減益となる見通し。ドライ市況の高騰などで…続き
ケープサイズ スポット用船料が3万㌦台乗せ ケープサイズ・バルカーのスポット用船料が日建て3万㌦台に乗せた。1月30日のマーケットレポートによると、資源大手のリオ・ティントが“…続き
前半好調、後半は鋼材高騰で失速韓国造船所、08年は記録的業績相次ぐ現代・サムスン・尾浦が過去最高に 韓国造船所の2008年12月期決算で記録的業績が相次いだ。先週までに現代重工とサ…続き
船協・海運セミナー 「日本はさらに国際協力を」大野議員が講演 日本船主協会は1月29日夕刻に第13回海運セミナーを開催し、自 由民主党の大野功統衆議院議員が「国際社会で生きる…続き
川崎汽船、組織変更 (4月1日) <総務・法務グループの変更> ▼総務・法務グループをそれぞれ総務グループ、法務グループに分け、総務チームを総務グループへ移管、また経営法務チー…続き
商船三井 通期経常益3割減へ、900億円下方修正 1〜3月期は初の赤字に、市況悪化響く 商船三井は1月30日、2009年3月期連結業績見通しを発表した。定期船、不 定期船部門…続き
(3月31日) ▼依願退職<4月1日付で執行役員就任> 竹永健次郎(環境推進室長兼造船計画グループ) ▼依願退職<4月1日付で執行役員就任> 青木良行(“K&rdq…続き
ドライシップス パナマックス1隻の中古買船キャンセル 米国NASDAQ上場のギリシャ船主ドライシップスは1月29日、パナマックス・バルカー1隻の中古買船をキャンセルすることで売…続き
大
中