日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,230件(123441~123460件表示)
2009年2月3日
(2月1日) ▼海上・船長 川崎 毅(出向・自動車船グループ付NYK LINE INC/HEAD OFFICE兼出向・安全環境グループ付NYK LINE INC/HEAD OFF…続き
川崎汽船、専門紙の新春懇親会を開催 川崎汽船は1月30日、専門紙関係者を招き恒例の新春懇親会を開催した。冒 頭あいさつで前川弘幸社長(写真上)は「きょうは第3四半期決算と通期…続き
イーソーコ総合研究所 新社長に河田榮司会長 イーソーコグループのイーソーコ総合研究所は、河田榮司会長が2月1日付で社長に就任、また遠藤文社長は会長となり、イーソーコ社長としての…続き
大阪湾包括連携会議、共同ビジョンなど議論 近畿地方整備局や大阪湾各港の港湾管理者らで構成する「大阪湾諸港の包括連携施策推進会議」の第5回会合が1月30日に開かれ、各港の共同ビジ…続き
邦船3社・自動車船部門 08年度の輸送台数は7〜8%減に 邦船大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)の自動車船部門の2008年度輸送台数は、前年度から7〜8%減少する見通しだ…続き
電動工具のマキタ、モロッコに販社 電動工具大手のマキタ(愛知県安城市)は北西アフリカ諸国への販売強化に向け、モロッコ・タンジェ市(指定保税地域)に設立した販売会社が2月から営業…続き
ユニバーサル、執行役員制度見直し ユニバーサル造船は4月1日付で、業 務執行の迅速化と効率化を図る目的で現行の執行役員制度を改定、役付の執行役員を置く。これに伴う異動は次のと…続き
日本オラクル/ベリングポイント SCM、PLMの連携で協業強化 日本オラクルとベリングポイントはこのほど、製品の設計・開発業務管理の分野で協業を強化すると発表した。両社はサプラ…続き
阪神内燃機の3Q、純利益40%増加 阪神内燃機の2009年3月期4〜12月期連結決算は、売上高が前年同期比19.2%増の145億円、営業利益が33.3%増の21億円、経常利益が…続き
南海フェリー、船上でテーマソングを発表 和歌山/徳島間でフェリーを運航している南海フェリー(兜秀昭社長)が1月31日、イメージソング「海のむこうに−小さな旅立ち」の制作発表会を…続き
三菱倉庫、増収減益、通期下方修正 三菱倉庫の2009年3月期第1〜3四半期(2008年4〜1 2月期)連結業績は、売上高が前年同期比0.4%増の1264億円、営業利益が1%増…続き
山九、増収増益、機工は2ケタ増収 山九の2009年3月期第1〜3四半期(2008年4〜12月期)連結業績は、売 上高が前年同期比3.8%増の3085億円、営業利益が8.8%増…続き
海保庁海洋情報部、25日に研究成果発表会 海上保安庁は25日、海洋情報部研究成果発表会を開催する。海 図刊行のための調査など幅広い分野の海洋調査、環境調査を行っており、調査観…続き
東海運、増収減益、通期下方修正 東海運の2009年3月期第1〜3四半期(2008年4〜12月)連結業績は、売 上高が前年同期比6.1%増の321億円、営業利益が15.1%減の…続き
宇徳、増収増益、通期下方修正 宇徳の2009年3月期第1〜3四半期(2008年4〜12月)業績は、売上高が前年同期比4.8%増の353億円、営業利益が16.9%増の24億円、経…続き
日立物流、増収増益、通期下方修正 日立物流の2009年3月期第1〜3四半期(2008年4〜12月期)業績は、売 上高が前年同期比6.8%増の2700億円、営業利益が6.2%増…続き
郵船航空サービス、減収減益、通期下方修正 郵船航空サービスの2009年3月期第1〜3四半期(2008年4〜1 2月)業績は、売上高が前年同期比0.9%減の1368億円、営業利…続き
アイ・ロジスティクス、減収減益 アイ・ロジスティクスの2009年3月期第1〜3四半期(2008年4〜12月)連結業績は、売上高が前年同期比6%減の427億円、営業利益が49.9%減…続き
ヤマトH、増収減益、通期下方修正 ヤマトホールディングスの2009年3月期第1〜3四半期(2008年4〜12月)連結業績は、売上高が前年同期比4%増の9769億円、営業利益が1…続き
ハマキョウレックス、減収増益 ハマキョウレックスの2009年3月期第1〜3四半期(2008年4〜12月)業績は、売上高が前年同期比4.0%減の614億円、営業利益が24.1%増…続き
大
中