検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(123401~123420件表示)

2008年11月26日

IMO・MSC85、条約改正案など4議題、きょうから開催

IMO・MSC85 条約改正案など4議題、きょうから開催   国土交通省は25日、11月26日〜12月5日に英国のIMO(国際海事機関)本 部で開かれる第85回海上安全委員会(M続き

2008年11月26日

GA、TNWAとの共同運航を発表

GA北米東岸航路でTNWAと共同運航 グランドアライアンス(GA=ハパックロイド、MISC、日本郵船、OOCL)は12月初めから、中国/北米東岸航路でザ・ニュー・ワールド・アライア続き

2008年11月26日

海上交通システム研究会が100回・20周年

海上交通システム研究会が100回・20周年  海上交通システム研究会(MTS)が21日、神戸大学深江キャンパス(神戸市東灘区)で第100回・20周年記念会合「MTSと海事の過去・続き

2008年11月26日

シンコー、70周年記念パーティー開催

シンコー70周年記念パーティー開催、業界が激励 シンコーは先週21日、都内で創業70周年を記念したパーティーを開き、舶用、陸上から関係者400人以上が参加。舶用ポンプ、タービンで世続き

2008年11月26日

清水港、27日に都内でセミナー

清水港、27日に都内でセミナー  清水港ポートセールス実行委員会は27日、都内で首都圏「清水港セミナー」を開催する。セミナーでは同港および静岡県の概要を説明するほか、伊藤元重・東続き

2008年11月26日

内海造船、46型プロダクト船進水

内海造船、46型プロダクト船進水   内海造船は26日、瀬戸田工場で建造している4万6200重量㌧型プロダクト船“ High Current”(720番船)を進水する。契約船主は続き

2008年11月26日

ハンファ、大宇労組反発で調査できず

ハンファ、大宇労組反発で調査できず  韓国・ 大宇造船海洋の株式買収で覚書を交わしたハンファ・グループが、大 宇労組側の妨害で実態調査に着手できずにいる。現地各紙が報じている。今続き

2008年11月25日

中国、政府系金融機関が造船所救済に動く、輸出入銀行がRG発行へ総額100億㌦確保

中国、政府系金融機関が造船所救済に動く輸出入銀行、RG発行へ総額100億㌦確保民間大手造船所のRG凍結回避が目的か 世界的な金融危機を受け、中国では政府系金融機関が信用収縮に直面す続き

2008年11月25日

TAPAアジア日本支部・年次総会、09年目標、会員拡大と法人化に重点

TAPAアジア日本支部・年次総会 09年目標、会員拡大と法人化に重点  TAPAアジア日本支部(浅生成彦代表)は20日、都内で年次総会を開催した。会員企業の代表者など約30人が参続き

2008年11月25日

J・ローリッツェン、ヤンホルト社長ら会見、バルカーは12年までに110〜120隻体制に

J・ローリッツェン、ヤンホルト社長ら会見バルカーは12年までに110〜120隻体制にシャトルタンカー2隻新造でオフショア強化 デンマークの大手海運グループ、J・ローリッツェンのトー続き

2008年11月25日

中国工商銀行、異例の船舶保有、53型バルカー8隻

中国工商銀行異例の船舶保有、53型バルカー8隻 外紙報道によると、中国最大の商業銀行・中国工商銀行が船舶の保有に踏み出したようだ。同行は、同国の中船澄西船舶修造が建造する5万300続き

2008年11月25日

A・P・モラー/マースク、喜望峰経由などアデン湾海賊対策を決定

A・P・モラー/マースク 喜望峰経由などアデン湾海賊対策を決定  A・P・モラー/マースクは、アデン湾で海賊による船舶のハイジャックが続発していることを受けて、アデン湾およびアフ続き

2008年11月25日

チップ専用船、高齢船の処分加速へ、製紙会社の減産で船腹に余剰感

チップ専用船、高齢船の処分加速へ 製紙会社の減産で船腹に余剰感 ドライ市況下落でフリー船採算悪化  邦船社が、木材チップ専用船部門で高齢船の処分を加速する見通しだ。景気減速を受け続き

2008年11月25日

中国・南通明徳重工、香港船社がRG未発行でMPP12隻解約

中国・南通明徳重工 香港船社がRG未発行でMPP12隻解約  外紙報道によると、中国の新興造船所・南通明徳重工が香港船社チャイナ・ナビゲーションから4万重量㌧型多目的船(MPP)続き

2008年11月25日

伊藤海事局長、海賊対策、国として早急に有効対応が必要

伊藤海事局長海賊対策、国として早急に有効対応が必要船舶特別償却制度、国会議員の理解深まる 国土交通省の伊藤茂海事局長(写真)は21日の定例会見で、ソマリア周辺海域で激化する海賊への続き

2008年11月25日

住友商事、タイ・アマタグループと提携

住友商事タイ・アマタグループと提携タイ工業団地の日系企業向け販売を担当 住友商事はこのほど、タイの工業団地開発最大手・アマタグループと、工業団地事業で業務提携すると発表した。同グル続き

2008年11月25日

英 BGグループ、LNG船4隻の売船商談を中止か

英BGグループ LNG船4隻の売船商談を中止か  外紙報道によると、英BGグループは既存LNG船4隻の売船・チャーターバック商談を中止したもようだ。理由は不明。同商談を巡ってはマ続き

2008年11月25日

佐世保重工、次世代リーダー研修を新設

佐世保重工 次世代リーダー研修を新設 全社の変革活動にも発展  佐世保重工はこのほど、次世代のリーダーを育成する社内研修制度を新設した。18日、「SSK変革塾」と題して研修を開講続き

2008年11月25日

笹川平和財団/日本財団、ミクロネシア3カ国の海保庁創設を支援

笹川平和財団/日本財団 ミクロネシア3カ国の海保庁創設を支援  マーシャル諸島、ミクロネシア、パラオのミクロネシア3カ国がこのほど共同のコーストガード(海上保安庁)を設立する方向続き

2008年11月25日

パナソニック、PDP生産、尼崎に集約し競争力強化

パナソニック PDP生産、尼崎に集約し競争力強化 部資材物流の一元化でCO2削減も  パナソニックは、プラズマ・ディスプレイ・パネル(PDP)生産を尼崎工場に集約する。年間2割前続き