日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,882件(123241~123260件表示)
2009年4月28日
水先人会連合会、優秀船舶6隻選定 日本水先人会連合会は27日、2008年度の「水先人から見た優秀船舶」として6隻を選定したと発表した。昨年9月から10月に水先要請を受けた船舶を…続き
海保庁、巡視船艇職員など募集 海上保安庁は今年度第1回の海上保安庁船艇職員無線従事者、航空機職員を募集する。巡 視船艇、航空基地などで勤務する海上保安官を採用するもので、海技…続き
2009年4月27日
連続インタビュー<中>フリー船含む多様なサービスを提供日本郵船 宝納英紀専務経営委員 ドライ市況暴落後のフリー船採算の急激な悪化により、安全性の高い長期契約重視の風潮が強まっている…続き
禄峰造船 金融機関が再建計画断念、法定管理に ワークアウト中断 韓国の中小造船所、禄峰(ノクボン)造船の再建をめぐり、債権金融機関が私的整理の一種である銀行主導の再建(ワークア…続き
神戸運輸監理部の関元部長 「顧客満足度を高めたい」と抱負 神戸運輸監理部の関元貫至部長(写真)は23日、就任会見を行い、「顧客満足度を高めていきたい。運輸業界のニーズを早くとら…続き
イーグルシッピングジャパン 川崎に中古車ヤード確保しサービス強化 UAE向け、年間2000FEU目指す 海運代理店業と利用運送業を主業務とするイーグルシッピングジャパン(島田禎…続き
貿易保険の手続き急増造船所が船主破綻リスクを警戒建造契約の不履行を想定 造船所が新造船を発注した船主の経営破綻リスクに対して警戒感を強めている。海運市況の低迷が続いて経営が行き詰ま…続き
(6月1日) ▼安全運航グループ(安全運航グループ LNG海技チーム長兼ケイラインシップマネージメント出向)平野靖二 (7月1日) ▼内部監査室(油槽船グループ燃料チーム長)…続き
(4月27日) ▼損害調査部第3グループ・マネージャー(損害調査部第2グループ・マネージャー)山本理基
ダイハツディーゼル・3月期 売上高17.6%増の713億円 国内外とも増、今期は減収予想 ダイハツディーゼルの2009年3月期連結決算は、売上高が前年同期比17.6%増の713…続き
日本郵船 環境大賞で優秀企業賞、省エネ船など評価 日本郵船は24日、第18回地球環境大賞で「地球環境会議が選ぶ優秀企業賞」を 受賞したと発表した。同社は環境問題を経営上の最重…続き
日本出し中古車輸出UAE向けコンテナ輸送、際立つ 日本出し中古車輸出の仕向先に変化が起きている。経済の悪化により、前年トップのロシアや第2位チリ向けが激減し、相対的に落ち込みが少な…続き
新造船価の「気配値」下がるLNG船、標準船型で2億㌦前後かPNGの商談価格に注目集まる LNG船の新造船価の「気配値」が切り下がっている。新造発注が2年以上も低迷する中、昨年10月…続き
コリアラインケープ5隻をセール&チャーターバック三菱商事のファイナンスを活用 外紙報道によると、韓国船社コリアライン(大韓海運)はケープサイズ・バルカー5隻のセール・アンド・チャー…続き
3月の5大港貿易額輸出46%減、2月比で減少率縮小輸入は都市型港湾の東京、大阪8割台 3月の5大港貿易額(表1参照)は輸出が前年同月比46.0%減となり、最大の落ち込みとなった2月…続き
超高速船の安全対策 最終取りまとめ、関係者連携で実施を 国土交通省の超高速船に関する安全対策検討委員会は最終取りまとめを行い、24日発表した。「衝突を回避するための対策」と「衝…続き
ユニバーサル造船・08年度 経常赤字114億円、予想より100億円改善 円安・鋼材下落で損失引当が縮小 ユニバーサル造船の2009年3月期単体決算は、経常損益が114億円の赤…続き
マースクライン アジア/欧州・北米航路、詳細決定 既報(4月23日付)のとおり、マースクラインはアジア/欧州航路の「AE」サービス、アジア/北米航路の「TP」サービスを5月中旬…続き
JFEホールディングス統合協議は継続、「自社体制の見直しから」 JFEホールディングスは24日、事業ごとの今後の経営方針を明らかにし、ユニバーサル造船については「より強い造船事業と…続き
日本長距離フェリー協会 08年度実績、旅客・貨物とも前年割れ 日本長距離フェリー協会(会長=米田真一郎・阪九フェリー社長)は24日、2008年度輸送実績をまとめた。上期は燃料油…続き
大
中