日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,172件(123221~123240件表示)
2009年2月10日
ワールド・ロジ、純損失16億円予想 ワールド・ロジは2008年7〜12月期連結業績予想を下方修正した。売上高112億6800万円(前回発表120億円)、営業損失2億8200万円…続き
ノルウェー LNG焚き船の建造が相次ぐ 環境規制背景、海外ヤードも注目 ノルウェー船主がLNGを燃料とする新造船の建造を相次いで具体化している。国内の排ガス規制に対応するため、…続き
ドライシップス パナマックスの中古売船価格引き下げ 米国NASDAQ上場のギリシャ船主ドライシップスは6日、昨年結んだパナマックス・バルカー1隻に中古売船契約について、売船価格…続き
OOCL、4500TEU型船の命名式 OOCLは6日、サムスン重工巨済造船所で建造した4500TEU型コンテナ船“OOCL Norfolk”の命名式を行った。同船はシリーズ16…続き
博多港、“Hyundai Mercury”が初入港 ザ・ニュー・ワールド・アライアンス(TNWA=APL、現代商船、商船三井)のアジア/欧州航路「AEX」の運航船、“Hyundai…続き
トルコ、政府が造船業救済策 トルコ政府が経営難に苦しむ同国造船業の救済策を検討している。現地紙によると、輸出船契約に対する政府系金融機関による融資などが主軸となりそう。 受注…続き
ヤマタネ、増収減益、金融・証券が不振 ヤマタネの2009年3月期第1〜3四半期(4〜12月)業績は、売上高が前年同期比2.9%増の418億円、営業利益が15.1%減の25億円、…続き
「里海」テーマに海洋フォーラム 海洋政策研究財団は16日、第58回海洋フォーラムを開催する。広島大学の松田治名誉教授が「里海づくり」をめぐる最近の動きと沿岸域の総合管理をテーマ…続き
安田倉庫、増収減益、通期下方修正 安田倉庫の2009年3月期第1〜3四半期(4〜12月)業績は、売上高が前年同期比12.1%増の266億円、営業利益が6.1%減の23億円、経常利益…続き
韓進フィリピン、事故多発が政治問題 韓国・韓進重工のフィリピン工場で重大労働災害が相次いでいる件が同国会で取り上げられ、査察実施をめぐり政治問題化しているもようだ。 フィリピ…続き
海上保安の日、観閲式・総合訓練を公開 海上保安庁は「海上保安の日」記念事業の一環として4月25日、2 6日に東京湾羽田沖で観閲式と総合訓練を実施する。巡視船艇・航空機によるパ…続き
住友倉庫、増収減益、通期下方修正 住友倉庫の2009年3月期第1〜3四半期(2008年4〜12月)業績は、売上高が前年同期比0.6%増の1041億円となったが、営業利益は新規施設稼…続き
名港海運、減収減益、通期下方修正 名港海運の2009年3月期第1〜3四半期(2008年4〜12月)業績は、売 上高が前年同期比4.4%減の459億円、営業利益が31.4%減の…続き
日新、減収減益、通期下方修正 日新の2009年3月期第1〜3四半期( 2008年4〜12月)業績は、売上高が前年同期比6.7%減1631億円、営業利益が14.6%減の37億円…続き
丸全昭和運輸、減収減益、通期下方修正 丸全昭和運輸の2009年3月期第1〜3四半期(2008年4〜12月)連 結業績は、売上高が前年同期比0.2%減の727億円、営業利益が2…続き
菊地義雄氏(きくち・よしお=四国ドック社長・菊地潔氏の父) 7日死去。95歳。告別式は9日午後1時から、たかはしファミリー会館公田斎場(横浜市栄区公田町1634-1、電話…続き
2009年2月9日
トン税の認定申請、大手3社含む10社日本籍船は5年で160隻に増加、全体の8割日本人船員の訓練は社船・委託で680人 2009年度からトン数標準税制の適用を受けるための「日本船舶・…続き
今期利益予想、再び下方修正 重工系造船所、鋼材高騰に円高追い打ち 5社計は60億円黒字から390億円の赤字に 国内の重工業各社が、再び今期の船舶部門の業績予想を相次いで下方修正…続き
アジア/欧州航路で値上げ実施の動き 商船三井、西航で3段階・900㌦/TEU 運賃下落で係船点迫る、他社の追随必至 アジア/欧州航路で海上運賃値上げを模索する動きが急浮上してい…続き
1月の神戸港 13.4万TEU・12%減、月追って減少拡大 世界同時不況に伴う荷動きの減少が、港にも大きく影響している。兵庫県港運協会調べ(速報)によると、今年1月の神戸港コン…続き
大
中