日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(123161~123180件表示)
2008年12月8日
金融危機と実体経済の悪化、ドライ市況の大暴落で船主業を取り巻く環境が激変する中、今年も広島県呉市の船主団体「喜望峰の会」が主催する勉強会が盛大に行われた。本紙では多数の海事関係者…続き
2008年12月5日
邦船社、高齢自動車船を一斉処分 郵船・商船三井が計20隻規模 荷動きの急減に対応、係船も準備 世界的な景気後退による完成車の海上荷動きの減少を受け、自動車専用船(PCTC)を運…続き
VLCC船隊31隻の大荷主が誕生 新日石/新日鉱HDが経営統合 外航海運子会社の行方も注目 新日本石油と新日鉱ホールディングスが2009年10月に経営統合することになった。外航…続き
P&I保険料、来年度12〜21%引き上げ 主要クラブ、2年連続2ケタアップ 金融混乱で運用収益が悪化 国内外の主要P&Iクラブは保険料率を2009年度に12〜21%引き上げる。…続き
マースクライン 汎欧州サービス「EUROMED」新設へ 2200TEU型4隻、1月から開始 マースクラインは3日、汎欧州サービス「EUROMED」を来年1月から開始すると発表し…続き
ベトナム日本通運・白井社長新規顧客開拓に注力、欧米向け獲得自社WMS活用で倉庫運営高度化 ベトナム日本通運(Nippon Express Co.,Ltd)の白井正和社長(写真)は…続き
造船統合「揺らぎなし」とIHI釜社長 JFEとの協議開始から8カ月 事業環境急変でも協議は進捗 JFEホールディングスとIHIが造船事業統合協議に合意してから8カ月。金融情勢な…続き
商船三井日本/豪州航路の投入船を変更 商船三井は12月上旬、日本郵船、川崎汽船と協調配船で提供する日本/豪州サービス「AU2」の自社投入船を入れ替える。2400TEU型の既存船“M…続き
阪急エクスプレス/阪神エアカーゴベトナム事業、現法設立で協業加速ホーチミンで事務所スペース共有 阪急エクスプレスと阪神エアカーゴが、ベトナムでの協業に向けた動きを加速している。阪神…続き
新日本石油 内航LNG船が八戸基地に初入港 新日本石油の内航LNG船“鶴令丸(かくれいまる)”が2日、八戸LNG基地に初入港した。3日発表した。同船は新日石にとって初の内航LN…続き
COSCO大連 船主の要求に応じ57型BC2隻を解約 シリーズ残り3隻の船価支払い条件に 中国のCOSCOシップヤード・グループ(中遠船務工程集団)は3日、5万7000重量㌧型…続き
CMA-CGM アデン湾の危険海域で船員に特別手当 CMA-CGMは3日、アデン湾を航行する船舶の船員(職員・部員)に対して、特別手当を支払うと発表した。同湾の危険な海域を航行…続き
近鉄ロジスティクス・システムズ生クリスマスケーキの空輸開始 近鉄エクスプレスの関係会社、近鉄ロジスティクス・システムズ(KLS)は百貨店向けに生クリスマスケーキの航空輸送サービスを…続き
新来島どっく 4100台積みPCCなど7隻建造許可取得 新来島どっくはこのほど、4100台積み自動車船2隻、3280台積み自動車船、4075台積み自動車船、6250台積み自動車…続き
09年度税制改正 スパ中荷捌き施設などの特例は延長濃厚 関係者の話を総合すると、09年度税制改正議論の中で、スーパー中枢港湾の荷捌き施設などにかかる特例措置は、大きな制度変更を…続き
神戸で内航船員確保のセミナー 神戸運輸監理部は11月28日、神戸市内で開催された就職フェア「若年者合同就職面接会」に 「内航船員ブース」を出展した。神戸地区内航船員確保対策協…続き
ハンブルク港 CMA−CGMの豪州サービスが寄港開始 ハンブルク港湾局は3日、CMA−CGMが欧州/豪州航路の直航サービスであるNew Nemoサービスで先月29日からハンブル…続き
オリックス不動産大阪港の夢洲進出報道を全面否定 物流施設開発などを手掛けるオリックス不動産は、一部新聞が「大阪港の夢洲に進出する方針を固め、総合的な物流施設を開発する意向を大阪市な…続き
ハンファ金額交渉先送りで契約か労組妨害で調査できず 韓国・大宇造船海洋の株式買収で優先交渉権を得ているハンファ・グループが、大宇労組の妨害で実態調査に着手できていない問題で、ハンフ…続き
“ノーティカ”、ソマリア沖で銃撃被害 外紙報道などによると、海賊による被害が多発しているソマリア沖のアデン湾で11月30日、オーシャニア・クルーズの“ノーティカ”(3万277㌧…続き
大
中