検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,882件(123161~123180件表示)

2009年5月1日

国交省、内航フェリー対策で説明会

国交省、内航フェリー対策で説明会   国土交通省は4月27〜28日、内航フェリー対策について説明会を開催した。2 7日はフェリー事業者、28日は港湾管理者を対象に今年度補正予算案続き

2009年5月1日

新和海運、経常益42%減の125億円、市況下落で

新和海運 経常益42%減の125億円、市況下落で 今期は02年度以来7期ぶり無配に   新和海運が4月30日発表した2009年3月期連結業績は、営業利益が前の期比42%減 の13続き

2009年5月1日

新型インフルエンザ、外航フェリー各社、“集約港”に注視

新型インフルエンザ 外航フェリー各社、“集約港”に注視  新型インフルエンザの今後の対応について、外航フェリー各社は、政府が“集約港”をどう見極めるかを注視している。  WHO(続き

2009年5月1日

ユニバーサル造船、AHTSV竣工

ユニバーサル造船、AHTSV竣工 ユニバーサル造船は4月28日、京浜事業所で建造していたアンカー・ハンドリング・タグ・サプライ船(AHTSV)“Sanko Beauty”(036番続き

2009年5月1日

新型インフルエンザ、客船はメキシコ寄港中止

新型インフルエンザ、客船はメキシコ寄港中止  新型インフルエンザの対策として、国内外のクルーズ客船はメキシコ寄港の中止を相次ぎ打ち出している。  商船三井客船は4月28日、“にっ続き

2009年5月1日

日立造船、通期予想の利益を上方修正

日立造船、通期予想の利益を上方修正  Hitz日立造船は4月30日、2009年3月期通期連結業績予想の営業利益を前回予想より16億円上積みする116億円、経常利益を19億円上積み続き

2009年5月1日

常石造船、82型バルカー進水

常石造船、82型バルカー進水   常石造船カンパニーは4月30日、常石工場で建造中の8万2100重量㌧型バルカー“ C.S.Olive”の命名・進水式を行った。契約船主はCARI続き

2009年5月1日

第一中央汽船、経常損失9億円、営業益5億円で黒字確保

第一中央汽船経常損失9億円、営業益5億円で黒字確保今期は全利益段階で損失計上、無配に 第一中央汽船が4月30日発表した2009年3月期連結業績は、売上高が前の期比2.5%減の175続き

2009年5月1日

第一中央汽船、パナマ型3隻を期限前返船、解約料39億円

第一中央汽船 パナマ型3隻を期限前返船、解約料39億円   第一中央汽船は4月30日、定期用船3隻(パナマックス・バルカー3隻)の 期限前返船について船主と合意したことを明らかに続き

2009年5月1日

日正汽船、新社長に山口顧問、大久保社長は相談役

日正汽船 新社長に山口顧問、大久保社長は相談役  日正汽船は4月30日、6月24日付で山口憲一顧問が代表取締役社長に就任する役員人事を内定したと発表した。大久保武彦代表取締役社長続き

2009年4月30日

シンガポール籍船の労働協約問題、郵船、海員組合と友好的な労使関係継続

シンガポール籍船の労働協約問題 郵船、海員組合と友好的な労使関係継続 自国籍船との基本認識維持、協定は尊重  シンガポール籍船の労働協約問題について、日本郵船と全日本海員組合(J続き

2009年4月30日

大手3社、不定期専用船部門の今期、タンカーも失速、全部門が減益に

大手3社、不定期専用船部門の今期 タンカーも失速、全部門が減益に 自動車船の輸送台数2割減  海運大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)の2010年3月期の不定期専用船部門は、続き

2009年4月30日

ドライ市況、本格回復困難も現状よりは高水準で推移、邦船大手3社首脳が予想

本格回復困難も現状よりは高水準で推移ドライ市況、邦船大手3社首脳が予想ケープ用船料で3万㌦前後の水準か ケープサイズを中心としたドライ市況が一進一退の展開だ。昨年秋以降の大暴落相場続き

2009年4月30日

CMA−CGM、約9年半ぶり日本寄港を再開

CMA−CGM約9年半ぶり日本寄港を再開5月半ばから、地中海直行便 CMA−CGMは27日、日本と地中海を結ぶ直行サービスを開設すると発表した。日本への母船寄港は約9年半ぶりとなる続き

2009年4月30日

内海造船、因島2号船台再開で2工場体制が軌道、年11隻建造確立で人材に注力

因島2号船台再開で2工場体制が軌道内海造船、年11隻建造確立で人材に注力内業・組立能力増でブロック内作率9割 内海造船の2工場・3船台体制が軌道に乗り出した。同社は昨年、主力工場と続き

2009年4月30日

川崎造船、役員異動

(6月下旬) ▼副社長<非常勤>(代表常務取締役<非常勤>)神林伸光 ▼副社長(常務取締役)生産・安全衛生・プロジェクト部門管掌 小島武司 ▼常務取締役(取締役)プロジェクト続き

2009年4月30日

日産専用船、人事異動

(5月1日) ▼企画室企画チーム課長(営業部米州チーム課長)林 茂 ▼総務部経理チーム課長(企画室企画チーム課長)大石広次 ▼営業部米州チーム課長(人事・総務部付 World続き

2009年4月30日

邦船3社、09年3月期定航業績、運賃下落で売上減、赤字拡大

邦船3社、09年3月期定航業績 運賃下落で売上減、赤字拡大 今期は合理化加速で赤字減へ  邦船3社の09年3月期定航部門収益は各社とも当初見込みに比べ、売上高、経常損益ともに下方続き

2009年4月30日

内海造船、今年度から新「人材育成システム」始動

内海造船 今年度から新「人材育成システム」始動   内海造船は今年度、新たな人材育成システムを始める。新人、中 堅を対象に2年間一貫した教育プログラムを導入する。新人には個別にベ続き

2009年4月30日

W・ウィルヘルムセン、現代自動車物流子会社の株式を一部売却

W・ウィルヘルムセン 現代自動車物流子会社の株式を一部売却  ノルウェーの海運グループ、ウィル・ウィルヘルムセン(WW)は27日、同社が保有する韓国・現代自動車グループの物流会社続き