検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(123061~123080件表示)

2008年12月11日

アジア船員養成プロジェクト、国交省、将来的な展開イメージを開陳

アジア船員養成プロジェクト国交省、将来的な展開イメージを開陳 国土交通省は9日、官労使などで構成する検討会(10日付既報)で、官民協調で進めるアジア人船員国際養成プロジェクトの将来続き

2008年12月11日

富士物流、RFID活用で「棚卸しロボット」

富士物流RFID活用で「棚卸しロボット」試作機完成、実用化実験 富士物流(小林道男社長)は、倉庫内の棚卸し作業を自動で行う「無人自動棚卸しロボット」の開発を進めている。8月に試作機続き

2008年12月11日

常石造船カンパニー、新社長に川本専務、神原社長はグループ経営に専念

常石造船カンパニー新社長に川本専務が昇格神原社長はグループ経営に専念 ツネイシホールディングスは9日、来年1月1日付で常石造船カンパニーの新社長に川本隆夫専務執行役員(写真)が就任続き

2008年12月11日

経済産業省、物流可視化に電子タグの実証実験

経済産業省物流可視化に電子タグの実証実験日蘭間の海上輸送対象に2カ月 経済産業省は10日から、日本の物流・IT企業らが国際標準として提案する電子タグ(RFID)の実証実験を開始した続き

2008年12月11日

エバーグリーン、今月半ばから華北/台湾航路で新サービス

エバーグリーン 今月半ばから華北/台湾航路で新サービス 中国・台湾間の海上直航ルート解禁で  エバーグリーンラインは今月15日から、華北と台湾を結ぶ新サービス「HBT(North続き

2008年12月11日

商船三井・芦田社長「葡萄栽培経営を目指す」

商船三井・芦田社長「葡萄栽培経営を目指す」   商船三井は9日、報道関係者を招いて恒例の懇親会を開催した。冒頭、あいさつに立った芦田昭充社長( 写真上)は「今年は天国と地獄を同時続き

2008年12月11日

11日に港湾からの 温室効果ガス削減検討会

11日に港湾からの温室効果ガス削減検討会   国土交通省はきょう11日、「港湾からの温室効果ガス削減に関する検討会(第3回)〜港 湾物流の変革による地球温暖化対策」を開催する。港続き

2008年12月11日

TNT、最大3.3億ユーロのコスト削減

TNT 最大3.3億ユーロのコスト削減  TNTは、来年から2010年末までに2億7000万ユーロ〜3億3000万ユーロ(約319億円〜約389億円、1ユーロ=118円換算)のコ続き

2008年12月11日

10月の造船造機統計、起工34隻・竣工32隻

10月の造船造機統計、起工34隻・竣工32隻   国土交通省が10日発表した2008年10月分の造船主要52工場の鋼船建造実績は、起工34隻・1 27万8000総㌧、竣工32隻・続き

2008年12月11日

12日に 2010年代に向けた物流戦略委

12日に2010年代に向けた物流戦略委   国土交通省は12日、都内の三田共用会議所で第3回2010年代に向けての物流戦略委員会( 委員長=杉山武彦・一橋大学学長)を開催する。物続き

2008年12月11日

11月のPSC、処分対象は19隻

11月のPSC、処分対象は19隻 国土交通省海事局が10日発表した11月のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果によると、国際条約が定める基準に対する重大な不適合で航行停止命続き

2008年12月11日

日本ペイント、アクゾー関連株を売却

日本ペイント、アクゾー関連株を売却  日本ペイントはこのほど、子会社が保有するアクゾー・ノベルの関連会社(Akzo Nobel Nippon Paint Holding B.V.続き

2008年12月11日

山九、初のグローバル溶接競技大会開催

山九、初のグローバル溶接競技大会開催   山九(中村公一社長)はこのほど、千葉県君津市で「第1回山九グローバル溶接競技大会」を 開催した。主要顧客である鉄鋼・化学各メーカーの海外続き

2008年12月11日

ハパックロイドクルーズ、アデン湾の危険回避

ハパックロイドクルーズ、アデン湾の危険回避  海賊被害が続発しているソマリア沖・アデン湾の航行について、客船会社がクルーズを見直す動きが出てきた。外紙報道などによると、独・ハパッ続き

2008年12月11日

田川さんお別れの会に業界関係者多数

田川さんお別れの会に業界関係者多数  11月2日に虚血性心不全のため66歳で死去した日本を代表するケープサイズ・ブローカー、センチュリーチャータリングリミテッド(CCL)元社長・続き

2008年12月10日

プロダクト船市況、各船型で低迷、大量竣工などが影響

プロダクト船市況 各船型で低迷、大量竣工などが影響  プロダクト船市況が低迷している。世界的な景気減速による石油製品荷動きの減少に対し、新造船の竣工が相次いでおり、船腹の需給バラ続き

2008年12月10日

外国客船入港審査、観光立国会議WGで緩和を求める意見

外国客船入港審査 観光立国会議WGで緩和を求める意見  観光庁の観光立国推進戦略会議はこのほど行われたワーキンググループの会合で、入国審査の緩和など外国人の受け入れ体制について意続き

2008年12月10日

TSU、尾道地区のサービス拠点が稼働、過給機専門の新鋭設備

TSU、尾道地区のサービス拠点が稼働 過給機専門の新鋭設備、瀬戸内地区強化 国内4カ所目・世界101カ所目  IHIとABBの過給機合弁ターボシステムズユナイテッド(TSU)は8続き

2008年12月10日

村田製作所、中華圏全体の商流・物流改善着手

村田製作所中華圏全体の商流・物流改善着手香港ハブ開設、物流費1億円削減 村田製作所(本社=京都府長岡京市)は、中国の顧客が増加してきたことに伴い、台湾、香港、中国を含めた中華圏全体続き

2008年12月10日

韓国新興ヤード問題、政府は介入せず、再建は金融と大手の意向次第か

韓国新興ヤード問題、政府は介入せず 再建は金融と大手の意向次第か 再編・淘汰は不可避との観測  韓国政府が5日、金融危機の影響で経営環境が悪化している国内9産業への対応策を発表し続き