日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,882件(123061~123080件表示)
2009年5月12日
第31回神戸港カッターレース開催 神戸港メリケンパークで10日、恒例の神戸まつり第31回神戸港カッターレースが開催された。観客は約1万2000人で、男子、女子、シニアの3レース…続き
2009年5月11日
インタビュー 日之出郵船・木下新社長「在来船は成長性ある部門」プラント・モジュール輸送に注目 日本郵船グループの在来船/重量物船オペレーター、日之出郵船の社長に4月1日付で就任した…続き
エンジン潤滑油、注油量を半減山科精器、既存船ターゲットに船社・メーカーと共同開発 山科精器(本社=滋賀・栗東市)は8日、日正汽船、日立造船、アイメックス、ヤンマーなどと共同で舶用2…続き
船舶管理拠点マニラに注目、人材・費用面でメリット 近年、国内の船主・船社や船舶管理会社が海外に船舶管理機能の一部を移す動きが拡大しているが、その中でもフィリピン・マニラが拠点として…続き
海外船主、「安値買い」争奪戦へ突入か 新造リセール案件増で値下がりに注目 造船所、仲介業者も不良案件の売船模索 海外船主を中心に、新造船のマーケットは「安値買い」の争奪戦に突入…続き
釜山港湾公社、新港の3バース買収へ2000〜2500億ウォンでPNCと交渉中国際入札実施に向け月内合意狙う 釜山港湾公社(BPA)は、釜山新港のターミナルオペレーター、PNC(Pu…続き
川崎近海汽船、組織変更 (6月26日) ▼経営管理部を「経営企画部」とする。
(6月26日) ▼常務取締役(顧問)石井繁礼=新任 ▼取締役(船舶管理部長)山田敏雄=新任 ▼補欠監査役(川崎汽船取締役常務執行役員)鳥住孝司 ▼退任 常務取締役・寺尾元四…続き
政投銀の外航海運融資08年度は871億円、近年で最高額融資期待大、今年度は1000億円も 日本政策投資銀行が2008年度に実施した、わが国外航海運向け融資実績は871億円で、近年で…続き
マニラに船舶管理子会社を設立オリエントライン、管理船拡大で将来的には他社船の管理受託も 愛媛県松山市に本社を置く船舶保有会社のオリエントラインは、フィリピンのマニラに同社100%出…続き
IHI・08年度船舶は増益、赤字予想から一転円安・採算改善で営業益28億円 IHIが8日発表した2008年3月期連結決算は、船舶部門の営業利益が前の期に比べて18.9%増の28億円…続き
名古屋港 内航船対象に追加支援 荷役機械使用料減免 名古屋港管理組合は、名古屋港緊急対策として、内航船(コンテナ船、バージなど)を 対象に追加施策を決め、今月から実施した。支…続き
海洋政策財団、海流予測でフォーラム 海洋政策研究財団は19日、「海流予測“海の天気予報”の実現とその展開」をテーマにフォーラムを開催する。近年、海洋観測網などの発達で海流の把握…続き
三井造船・08年度 船舶の営業益75%減の34億円 今期は20億円見込む 三井造船が8日発表した2009年3月期連結決算は、船舶部門の営業利益が前の期に比べて75.2%減 の…続き
アセニアン・シーTIにVLCC4隻投入へ ギリシャ船主のアセニアン・シー・キャリアーズは、ユーロナブなどが構成するVLCCのプール運航会社タンカーズ・インターナショナル(TI)に4…続き
青島海運 博多/煙台・大連間で最速サービス 青島海運諾揚航運有限公司(QMNS=Qingdao Marine Noah's Ark Shipping、日本総代理店=住友倉庫)は…続き
(5月11日) ▼内航定期船部担当役員付<九州航路担当営業部長>(内航定期船部担当役員付<九州地区営業部長>池田 強
三井造船、新役員体制 (6月26日) ▼代表取締役取締役会長 元山登雄 ▼代表取締役社長 加藤泰彦 ▼代表取締役副社長<社長補佐、管理部門総括、監査部門担当、輸出管理…続き
海へのチャレンジフェア、6月に神戸 国土交通省神戸運輸監理部は6月10日に神戸で「2009海へのチャレンジフェア in KOBE」を開催する。求人する34事業者が参加する。企業説明…続き
韓進海運・1Q減収減益、バルク・定期船ともに赤字 韓進海運の2009年第1四半期業績は、売上高が前年同期比39.2%減の12億6600万㌦(約1256億円、1㌦=99.2円)、営業…続き
大
中