検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(123001~123020件表示)

2008年12月15日

CMA−CGM、1.3万TEU型8隻でアジア/欧州航路新設

CMA−CGM 1.3万TEU型8隻でアジア/欧州航路新設 ハブ港活用し東西航路で南北貨物をカバー  CMA−CGMは2010年末までに竣工する大型コンテナ船の配船計画をまとめた続き

2008年12月15日

斗山重工、斗山エンジンの株式売却案が浮上

斗山重工 斗山エンジンの株式売却案が浮上 輸出保険目的の金融派生商品で損失  韓国の斗山エンジンの筆頭株主である斗山重工で、株式売却案が浮上している。輸出企業の為替予約に関係した続き

2008年12月15日

全国港湾・元木委員長、尾崎氏死去に哀悼

全国港湾・元木委員長、尾崎氏死去に哀悼  全国港湾労働組合連合会の元木末一中央執行委員長は12日、日本港運協会の尾崎睦会長の死去を受け「これまでのご苦労と功績にあらためて敬意を表続き

2008年12月15日

神戸運監部などが海自隊員に 船員就職セミナー

神戸運監部などが海自隊員に船員就職セミナー   神戸運輸監理部と神戸地区内航船員確保対策協議会は11日、神戸港(神戸市東灘区)の 海上自衛隊阪神基地隊で、海自隊員を対象に船員就職続き

2008年12月15日

韓進海運、ジャクソンビル港と30年間の借受契約調印

韓進海運 ジャクソンビル港と30年間の借受契約調印   韓進海運は10日、ジャクソンビル港との30年間の借受契約に正式に調印した。11日発表した。同 契約は昨年10月に両者がMO続き

2008年12月15日

OECD造船部会、保護主義の動きに各国が懸念表明

OECD造船部会 保護主義の動きに各国が懸念表明 協定交渉再開などに道筋か  市況低迷による造船所の倒産を防ぐため政府支援策が台頭する可能性が出ているが、今月パリで開催された経済続き

2008年12月15日

TNWA/GA、アジア/地中海航路で共同運航開始

TNWA/GA アジア/地中海航路で共同運航開始  ザ・ニュー・ワールド・アライアンス(TNWA=APL、現代商船、商船三井)とグランドアライアンス(GA=ハパックロイド、MIS続き

2008年12月15日

常石造船カンパニー、船舶居住区空調用の吸収式冷凍機を開発

常石造船カンパニー 船舶居住区空調用の吸収式冷凍機を開発 商船三井・日立アプライアンスと共同で  ツネイシホールディングスは12日、常石造船カンパニーがこのほど、商船三井、日立ア続き

2008年12月15日

みずほ総研、非上場会社の事業承継対策でセミナー

みずほ総研、非上場会社の事業承継対策でセミナー  みずほ総合研究所は来年2月25日、都内で「非上場会社の株式評価と事業承継対策」セミナーを開催する。2009年度税制改正で相続税の続き

2008年12月15日

DHLサプライチェーン・ミッチェルVP「製薬会社の海外進出もサポート」

DHLサプライチェーン ヘルスケア部門・ミッチェルVP 「製薬会社の海外進出もサポート」  DHLサプライチェーンのアンドリュー・ミッチェル・アジア太平洋地区航空宇宙・ヘルスケア続き

2008年12月15日

ABS、環境問題に重点、優良船の優遇も検討

ABS環境問題に重点、優良船の優遇も検討環境セミナー、ES取得船が日韓で30隻 米国船級協会ABSは環境対策に関連した船級業務に今後重点的に取り組む。2010年までに環境関連の新し続き

2008年12月15日

イーソーコ、物流施設検索サイトを刷新

イーソーコ、物流施設検索サイトを刷新  イーソーコ(港区、遠藤文社長)はこのほど、物流施設検索サイト“イーソーコ.com”(http://www.e-sohko.com/)をリニ続き

2008年12月15日

CSSC、中船澄西が民間修繕ヤードに出資

CSSC 中船澄西が民間修繕ヤードに出資  中国のCSSC(中国船舶工業集団)は、傘下の中船澄西船舶修造を通じ民間修繕ヤード「江蘇新榮船舶修理」に資本参加する。CSSCの上場持ち続き

2008年12月12日

韓国船各社、燃料油価格下落を受けEBS引き下げ

韓国船各社燃料油価格下落を受けEBS引き下げ 韓国船各社は燃料油価格の急落を受け、日韓間の輸出入貨物を対象にEBS(Emergency Bunker Surcharge)課徴額を引続き

2008年12月12日

早駒運輸、役員体制

早駒運輸、役員体制 (11月25日) ▼代表取締役会長 渡辺浩美 ▼代表取締役社長 渡辺真二 ▼代表取締役専務<管理部門担当> 二宮秀樹 ▼取締役<経理部長> 村上純続き

2008年12月12日

金海湾、岸壁線11kmに中大型ドック4基、中国大手造船所から管理職級500人採用

金海湾、岸壁線11kmに中大型ドック4基 中国大手造船所から管理職級500人採用 建設着工から3年足らず、1番船今月竣工  総岸壁線11kmの超大型新興造船所、舟山金海湾船業の全続き

2008年12月12日

【訃報】尾崎睦氏(日港協会長/上組会長兼CEO)

日港協会長/上組会長兼CEO・尾崎睦氏死去  日本港運協会会長、上組会長兼CEOの尾崎睦(おざき・むつみ)氏が9日、肝不全のため死去した。77歳。葬儀は近親者のみで執り行われ続き

2008年12月12日

中国最大の新興造船所が日本に営業代理店、舟山金海湾窓口の中基重工・坂田社長に聞く

中国最大の新興造船所が日本に営業代理店舟山金海湾窓口の中基重工・坂田社長に聞く解約もGOGとの船社、銀行支援に安心感 「中国最大の新興造船所」といわれる舟山金海湾船業が、日本に新造続き

2008年12月12日

凸版印刷、物流分野向けに高耐久性ICタグ

凸版印刷物流分野向けに高耐久性ICタグ 凸版印刷は、追加の保護加工をすることなく屋外で使用可能な高耐久性ホルダー型ICタグ(RFID)の販売を開始する。 物流分野ではICタグを活用続き

2008年12月12日

「 船員賃金の減額必要」と船員供給国で声、海運の事業環境激変下で安定雇用を維持

「船員賃金の減額必要」、船員供給国で声 海運の事業環境激変下で安定雇用を維持 フィリピンで危機意識が高まる  世界最大の船員供給国であるフィリピンで、近年急上昇している船員(船舶続き