日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,882件(122961~122980件表示)
2009年5月15日
マリンエンジ学会 新会長に九州大の高崎教授 阪神内燃機/ナブテスコに学会賞 日本マリンエンジニアリング学会は13日に開催した通常総会で、新会長に九州大大学院の高崎講二教授を選任…続き
浮体都市構想でシンポジウム 「ニュー・フロート・アイランドシンポジウム」と題して、洋上浮体式都市をテーマとしたシンポジウムが20日に開催される。メガフロートをはじめとした浮体に…続き
上組 売上微減の2178億円、7期ぶり減収 上組の2009年3月期連結業績は、売上高が前期比0.3%減の2177億9700万円、営 業利益が6.5%減の210億5800万円、…続き
川崎造船神戸工場で進水式の見学会 神戸港振興協会は6月6日、川 崎造船神戸工場で建造されるバルクキャリアの進水式見学会を実施する。募集人員は500人。参加費は無料。申し込み方…続き
関西汽船が業績下方修正、高速道路割引で 関西汽船は14日、2009年12月期末(連結)の業績予想を下方修正した。売上高100億円( 前回発表104億円)、営業利益1億円(2億…続き
日本郵船インドで完成車鉄道輸送事業2010年以降の輸送量増加に対応 日本郵船のインド現地法人NYK LINE(INDIA)LTD.はこのほどインド鉄道子会社コンコール社(Conta…続き
古野電気、今治海事展に出展 古野電気は来週21〜23日にテクスポート今治(今治市)で開催される「今治国際海事展/B ARI-SHIP」に出展する。同展には造船、海運、舶用機器…続き
国交省、海コン輸送の安全徹底で通達 国土交通省自動車交通局は14日、全日本トラック協会に対し、海 上コンテナ輸送を行う事業用貨物自動車における確実な緊締の徹底などについて通達…続き
中北製作所社長、TBS系番組に出演 舶用バルブのトップメーカー、中北製作所(大阪府大東市)の中北健一社長があす16日、TBSのBS放送「榊原・嶌のグローバルナビ」にゲスト出演す…続き
トレーディア、売上7.2%減 トレーディアの2009年3月期連結業績は、売上高が前期比7.2%減の152億7900万円、営業損失が4800万円(前期3億1500万円の黒字)、経常損…続き
三井海洋開発・1Q、増収も営業赤字 三井海洋開発(MODEC)が14日発表した2009年12月期第1四半期(09年1〜3月期)連 結業績は、売上高が前年同期比約1.6倍の41…続き
2009年5月14日
BHP、浅喫水ケープで新造発注打診国内造船所も返答、一部は船価提示か韓中も参加、ドライで昨秋以降初案件 世界的に商談が低迷する中、新規の新造案件が浮上している。複数の造船筋、市場筋…続き
今期は全社が営業黒字に 重工系造船6社、損失を前期に処理 厚板交渉と為替で変動の可能性も 総合重工系6社の造船事業は今期、全社が黒字となる見通しだ。前期赤字だった川崎重工とJF…続き
ホンダ子会社アクトマリタイム 自動車船を背低車仕様に改装 背高車の現地生産化に対応 自動車専用船(PCTC)を背低車輸送主体の仕様に改装する動きが一部に出ている。本田技研工業と…続き
2月の米国東航荷動き 東岸揚げ比率、34.2%で過去最高 マイナス続くも底堅い消費財出荷 米国東航荷動き全体の中で、東岸揚げ貨物の比率が急上昇している。既報(13日付)のとおり…続き
リスカジャパン・セミナー リベリア籍船の優位性を紹介 金融・法律・登録実務の専門家が講演 リベリア船籍登録などを手掛けるリスカ(LISCR、本社=東京)の日本法人リスカ・ジャパ…続き
(6月25日) ▼代表取締役常務取締役(取締役執行役員神戸支店長)矢吹 治 ▼退任 代表取締役常務取締役・石川 博=常勤監査役に就任予定
(6月18日) ▼取締役副社長(専務取締役)片岡 清 ▼専務取締役(常務取締役)服部雅一 ▼同(同)上野裕彦 ▼同(取締役)上田健次 ▼同(同)富山譲治 ▼常務取締役(…続き
シャープ 今年度液晶テレビ販売、海外は570万台 シャープの今年度の液晶テレビ世界販売は、昨年度と同水準の1000万台(海外570万台、国内430万台)を予想する。国内は約1割…続き
日舶工 山下専務が退任、後任に北村氏 日本舶用工業会は事務局トップを長年務めた山下曉専務理事が退任する。後 任には海上保安庁装備技術部長、日本小型船舶検査機構理事などを務めた…続き
大
中