日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(122861~122880件表示)
2008年12月19日
ケープサイズ市況が上げ潮ムードに モルガン、1年物を2万㌦超で用船 市場心理が好転、試される反発力 ケープサイズ市況が上げ潮ムードになってきた。17日の期間用船市場ではモルガン…続き
海事代理士制度の改善 ReaLと試験研究センターが請願書 特定非営利活動法人ReaL、海事代理士試験研究センターはこのほど、海事代理士制度に関する請願書を国土交通省に提出した。…続き
邦船社 中古ケープサイズの購入に慎重 需要不足で、当面は船隊縮小へ ケープサイズ・バルカーの中古船価格は下落基調にあるが、邦船社の大半は当面、購入を見送る方針だ。競争力のある船…続き
MSCジャパン、日本発着貨物の集荷強化へ 南米東岸向け拡充、マナウス向けを開始 24時間ルール対応、日中便の寄港地を香港に MSCジャパンは日本発着貨物を対象とした集荷を強化す…続き
日通、インドで物流サービスを拡大自社通関でワンストップサービスを実現ロジスティクス業務が顧客に好評 インド日本通運(Nippon Express <India> Private L…続き
神戸製鋼、クランク軸増産に修正なし国内向け供給大、高砂の設備強化推進市場は調整局面に、船主意欲にも注視 舶用クランク軸の需要拡大を背景に高砂製作所へ投資を決めた神戸製鋼所は、金融情…続き
プロロジスシカゴ物流施設、キヤノンと賃貸契約 プロロジスは米国シカゴ近郊にこのほど物流施設を竣工、キヤノン米国法人と賃貸契約を締結した。新施設は延べ床面積1万6170㎡で、キヤノン…続き
再資源化事業のメタルドゥ 神戸港PI2期に保管・選別センター 国内外調達/販売で海上貨物増期待 レアメタル(希少金属)の再資源化事業を手掛けるメタルドゥ(大阪市)は来年1月、事…続き
TSA 特定貨物・荷主対象の値下げ行動に強い懸念 太平洋航路安定化協定(TSA)はこのほど、香港で会合を開き、ここ数カ月の間、特定の貨物、荷主を対象に、採算に見合わないレベルま…続き
商船三井 チップ船1隻をスクラップ売船、今年2隻目 商船三井はこのほど、木材チップ専用船1隻のスクラップ売船を決めた。売船するのは、フ リー運航していた1989年竣工船“Sh…続き
辻産業 債権者説明会「年内に更生手続き開始」 中国事業の行方は未定 会社更生法の適用を申請した辻産業は17日、佐世保市内で債権者説明会(関係人説明会)を開き、経営破綻の経緯や会…続き
サミット・シッピング博多支店博多発中東向け堅調、不況の影響は限定的 サミット・シッピング・エーゼンシーズ博多支店の松田善次郎支店長(写真)は本紙の取材に応じ、「博多から欧米、アジア…続き
新和海運通期経常益105億円に下方修正、従来予想から半減ドライ市況急落の船社業績への影響鮮明に 新和海運は18日、2009年3月期通期業績予想の修正を発表し、連結売上高1330億円…続き
辻産業問題造船所が納期遅れの不可抗力を宣言機器供給の不安で 会社更生法を申請した辻産業からの甲板機器供給が不安視されている問題で、一部造船所が船主に対して新造船の納期遅れに対する不…続き
エコシップマーク 荷主12者・物流事業者13者を認定 第1回エコシップマークの認定事業者として、荷主12者、物流事業者13者が決定した。国土交通省海事局が18日発表した。認定事…続き
日本郵船 ネイチャーフェローシップ第4期生を募集 日本郵船は、特定非営利活動法人「アースウォッチ・ジャパン」と協働で、大 学生を世界の海洋環境調査に派遣する「日本郵船ネイチャ…続き
ジェネラル・マリタイムアーリントン・タンカーズの合併を完了 米国のタンカー船社ジェネラル・マリタイム・コーポレーション(GMR)は16日、アーリントン・タンカーズの吸収合併を完了し…続き
カルマー・インダストリーズ DPWからストラドルキャリア15基受注 荷役機器大手のカルマー・インダストリーズはこのほど、英国・サザンプトン港でターミナルを運営するドバイ・ポーツ…続き
SMMイスタンブール2009 来年1月開催、30カ国・150社が出展 ハンブルグメッセの主催で来年1月21〜23日、トルコで国際海事展「SMMイスタンブール2009」が開催され…続き
日本郵船 ヘイエルダール記念助成事業を継続 日本郵船は、トール・ヘイエルダール国際海洋環境賞受賞を記念し、2006年度から今年度まで実施してきた「海洋環境に関わる研究や教育に関…続き
大
中