日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,847件(122621~122640件表示)
2009年1月8日
ヤンミン 4250TEU型、8200TEU型2隻が竣工 ヤンミンは6日、台湾のCSBCで建造していた4250TEU型コンテナ船“YM Efficiency”、8200TEU型…続き
大阪湾パネル・ベイ 2015年に年間51万㌧の物流発生 大型工場の立地・増設が進む「大阪湾パネル・ベイ」が生み出す物流は、2010年に年間32万㌧、2015年には同51万300…続き
金属加工油剤のユシロ化学工業インドネシア生産計画、1年内に詰め添加剤は日本から海上コンテナで供給 金属加工油剤専業トップのユシロ化学工業(東京都)は、インドネシアで同油剤の生販事業…続き
現代重工 蔚山に1260㌧クレーン1基新設 韓国の 現代重工業は6日、蔚 山造船所の3号ドックに吊り能力1260㌧の門型クレーン1基を新設し、今月1日から稼働を開始したと発表し…続き
日本航空/日本貨物航空北米で3月末から貨物便コード・シェア邦人貨物2社、従来の図式超え初の協調 日本航空(JAL)と日本郵船の子会社、日本貨物航空(NCA)は3月29日から始まる今…続き
江蘇熔盛重工 3カ月遅れでスエズ型タンカー1番船竣工 中国現地紙によると、同国の民間新興造船所、江蘇熔盛重工は昨年12月28日、15万6000重量㌧型スエズマックス・タンカーの…続き
旅客船協会・賀詞交歓会 「フェリーと道路の競合が深刻」と村木会長 日本旅客船協会は7日、都内で新年賀詞交歓会を開催した。村木文郎会長(野母商船社長、写真)があいさつし、離島補助…続き
大阪・神戸など5商議所エコ・エネ特区など湾域活性化で提言道路網整備や物流コスト低減も求む 国・自治体は、エコ・エネルギー特区など大阪湾岸地域の先端産業の集積を一層進める施策を講じる…続き
AIT、3PL事業子会社設立 エーアイテイー(AIT)は19日、同社全額出資でノンアセット型3PL事業を展開する子会社「AITソリューションズ」(大阪市、資本金5000万円)を…続き
米タコマ港 09年のコンテナ取扱量は6.4%減に ドル高、需要減で穀物出荷が減少 米国タコマ港が7日発表した2009年の予算報告書によると、船社のサービス再編に伴う寄港地変更や…続き
運輸安全委員会、ニュースレター創刊 国土交通省の運輸安全委員会は、昨年10月に組織改編で発足した同委員会の活動紹介、運 輸安全の向上に寄与する目的で、「運輸安全委員会ニュース…続き
三井造船、56型バルカー竣工 三井造船は7日、玉野事業所で建造していた5万6000重量㌧型バルカー“Front Runner”(1701番船)を引き渡した。契約船主はリベリアのクリ…続き
三井造船清水港に省燃費コンテナクレーン2基納入 三井造船は6日、エンジン最適制御省燃費型ヤード用コンテナクレーン「トランステーナ」2基を、清水港のオペレーターである鈴与に納入したと…続き
海へのチャレンジフェア東京、参加企業募集 関東運輸局は3月10日に東京で「海へのチャレンジフェア」を開催する。求人者と求職者が集まり、就職面接などを実施する。16日まで参加企業…続き
AIT・3四半期、営業益21.6%増 エーアイテイーの2009年2月期第3四半期(08年3月〜11月)連結業績は、売上高が77億8300万円(前年同期比14.5%増)、営業利益…続き
兵機海運、8300万円の有証評価損計上 兵機海運は7日、2009年3月期第3四半期に、減 損処理による8300万円の投資有価証券評価損を特別損失として計上すると発表した。時価…続き
川西倉庫、東京・神戸税関から通関業再取得 川西倉庫は5日付で、東京、神戸の両税関から通関業許可を再取得した。昨 年12月16日付で、横浜、名古屋、大阪を含めた5税関に許可申請…続き
米国金融危機に端を発した世界同時不況は、昨年末の時点で好転の兆しすら見せず、今年も欧米主要国を中心に消費不振が続く可能性が高い。本紙では、昨年もマイナス成長となった米国東航は3…続き
2009年1月7日
アジア/欧州航路、消席率が9割超に定航各社、ループ減など合理化効果昨年8月以降、欧州スペース16%減 定航各社の運航するアジア/欧州航路の消席率が週またはサービスによって若干のばら…続き
コンテナ船の待機 世界で210隻、過去最悪を更新 全体の4.5%、船腹55万TEU分 海上などで待機状態にあるコンテナ船が一層拡している。フランスの海事コンサルタント、AXSア…続き
大
中