日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,882件(122581~122600件表示)
2009年6月2日
三菱鉱石輸送、役員体制 (6月17日) 【取締役】 ▼代表取締役社長<全般、取締役会議長、経営委員会議長>宇佐美皓司=重任 ▼代表取締役副社長<社長補佐、経営委員、総…続き
中国・揚州大洋造船アフラマックス・タンカー進出狙う 国内造船所と同様に、新造船マーケットが落ち着く今、海外造船所も新船型の開発を急いでいるようだ。海外からの情報によると、中国の揚州…続き
3月の米国東航荷動き 減少幅が縮小、5カ月連続の2ケタ減 12.4%減の83万TEU 3月のアジア発米国向け海上コンテナ荷動きは前年同月比12.4%減の83万8587TEUだっ…続き
海事振興連盟・函館決議 日本で船舶解撤システム確立を 超党派議員で構成する海事振興連盟(会長=中馬弘毅・衆議院議員)は5月23日に北海道函館市でタウンミーティングを開催した。海…続き
内海造船自己株24%取得、カレイドの所有全株 内海造船は5月29日、発行済み株式総数の24.65%に相当する555万株を上限に自己株を取得すると発表した。第2位株主のカレイド・マリ…続き
TMT 中古ケープサイズを買船 海外からの情報によると、バルカーの大量用船で注目を集める台湾船社TMTがケープサイズ・バルカーの中古購入に動いた。ボシマールが保有する17万10…続き
ジェネック、新役員体制 (5月27日) ▼代表取締役社長執行役員 青山正裕 ▼取締役副社長執行役員 山口開三 ▼取締役常務執行役員 安永壽壯 ▼同 邑本高浩 ▼取…続き
(6月2日) ▼辞職・国土交通省海事局付(大阪支所長<大阪支所管理課長併任>)荒川和彦 ▼大阪支所長<大阪支所管理課長併任>(企画部知的財産・情報センター長)相田守史 ▼企画…続き
チャイナ・シッピング・コンテナラインズ横浜/香港、赤湾、珠江間で新サービス チャイナ・シッピング・コンテナラインズ(CSCL、日本総代理店=中海コンテナジャパン)は今月から、横浜と…続き
長崎造船技術センターで修了式 長崎地域造船造機技術研修センターは5月29日、三菱重工長崎造船所で修了式を行い、3期生36人が卒業した。3期生は4月2日に入所、座学教育と溶接、組立、…続き
09年度補正予算航路標識整備事業に79億円 2009年度補正予算が5月29日に成立した。航路標識整備事業は航路標識のクリーンエネルギー化、海上交通センターの信頼性強化、航路標識の防…続き
インドの資源大手 92型バルカー4隻の発注が明らかに インドの大手鉄鉱石生産会社MSPLリミテッドが自社船隊の構築を進めている。外紙報道によると、中国造船所に9万2500重量㌧…続き
シノトランス/CCL日中間3ループでスロット交換開始 シノトランス・コンテナラインズ(日本総代理店=シノトランスジャパン)と中通国際海運有限公司(CCL、日本総代理店=中通遠洋コン…続き
4月の中古車輸出台数53%減の6.3万台、減少幅縮小 国際自動車流通協議会(iATA)がまとめた4月の日本の中古車輸出台数は前年同月比53%減の6万2761台で、65%減となった前…続き
国際交通フォーラム 交通プロジェクト投資を景気刺激策に 第2回国際交通フォーラム(ITF)が5月26日〜29日までドイツで開催された。日本や欧米諸国の交通大臣などは、景気刺激策…続き
近畿舶用工業会が総会開催 近畿舶用工業会は5月29日、大阪市内で総会を開催し、2009年度事業計画などを承認した。総会後の懇親会で村尾實会長(浪速ポンプ製作所会長、写真)は「金…続き
(6月1日) ▼副部長・企画部勤務(副部長・総務部付海技振興センター出向)田中初穂 ▼副部長・総務部付海技振興センター出向(副部長・海務部勤務)佐藤 晃 ▼課長・海務部勤務(…続き
(5月31日) ▼海事局検査測度課付・即日辞職<海洋研究開発機構海洋工学センター研究船運航部計画推進グループサブリーダー>(近畿運輸局企画観光部計画調整官)緑川和徳 (6月1日…続き
川崎近海汽船 6月から安全運航キャンペーン 川崎近海汽船は6月1日から8月31日までの3カ月間、内航・外 航すべての運航船を対象とした安全運航推進キャンペーンを実施する。 …続き
神戸運輸監理部、兵庫工業高で出前講座 神戸運輸監理部は造船・舶用工業の出前講座を実施する。兵庫県に造船・舶 用工業が集中しており、特に舶用工業の生産高は約4分の1を占める。造…続き
大
中