検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,847件(122501~122520件表示)

2009年1月14日

滬東中華造船、ギリシャ船主が8530TEU型3隻解約

滬東中華造船 ギリシャ船主が8530TEU型3隻解約  外紙報道によると、中国の滬東中華造船は、ギリシャ船主コスタマーレ・シッピングから、契約済みの8530TEU型コンテナ船4隻続き

2009年1月14日

港湾手続きの統一モデル、入港前手続きは対象港の96%が採用へ

港湾手続きの統一モデル 入港前手続きは対象港の96%が採用へ  港湾手続きの統一化・簡素化に関する第5回官民合同検討会(事務局=国土交通省港湾局)が8日開催され、昨年12月末日現続き

2009年1月14日

QGTC、世界最大のLNG船が初輸送

QGTC 世界最大のLNG船が初輸送  カタール船社カタール・ガス・トランスポート・カンパニー(QGTC)が保有する世界最大の26万6000立方㍍型LNG船が初のLNG輸送を行っ続き

2009年1月14日

にしてつ、北京法人が天津分公司を移転・拡張

にしてつ北京法人が天津分公司を移転・拡張 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の北京法人 NNR GLOBAL LOGISTICS (BEIJING) CO., LTD.は、1日続き

2009年1月14日

パナソニック経営方針、物流含めコスト削減を加速

パナソニック経営方針 物流含めコスト削減を加速 総在庫管理・削減も徹底化  パナソニックは、「コスト力強化」や「選択と集中」などを柱とした2009年度の経営方針を策定した。スケー続き

2009年1月14日

パンスターラインが神戸初寄港、「期待に沿いたい」と金会長

パンスターライン 神戸初寄港、「期待に沿いたい」と金会長  日韓間で国際定期フェリーを運航する韓国船社パンスターライン(日本総代理店=サンスターライン)の“パンスターサニー”(2続き

2009年1月14日

中国・南通明徳重工、国内船主から2300台積み自動車船4隻

中国・南通明徳重工 国内船主から2300台積み自動車船4隻  中国現地紙によると、同国の南通明徳重工が国内船主の大連港集発物流から2300台積み自動車船2隻プラス・オプション2隻続き

2009年1月14日

にしてつ越法人、ハノイ支店開業、北部で倉庫運営を検討

にしてつ越法人 ハノイ支店開業、北部で倉庫運営を検討  西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)のベトナム法人NNR GLOBAL LOGISTICS(上野延寿社長、NNRベトナム続き

2009年1月14日

韓国・ケミカル船社、小型ケミカル船の売船を検討か

韓国・ケミカル船社小型ケミカル船の売船を検討か 複数の韓国ケミカル船社が小型船の売船を検討しているようだ。外紙報道によると、Woolim shippingやSamho Shippi続き

2009年1月14日

マースクライン、中東/地中海/米国東岸航路を改編

マースクライン 中東/地中海/米国東岸航路を改編  マースクラインはこのほど、中東/地中海/米国を結ぶ「MECL1」と「MECL2」サービスを改編すると発表した。  「MECL1続き

2009年1月14日

「 せとうちクルーズフェスタ」で賑わう

「せとうちクルーズフェスタ」で賑わう  クルーズ振興を目的とした「せとうちクルーズフェスタ」が10〜11日の2日間、神戸ハーバーランドで開催された。フォーラムでは参加者が“港”に続き

2009年1月14日

大阪船舶倶楽部・新年祝賀会、「慎重・果敢・明るく」と南雲理事長

大阪船舶倶楽部・新年祝賀会「慎重・果敢・明るく」と南雲理事長 今年創立60周年を迎える大阪船舶倶楽部は13日、大阪市内で恒例の新年祝賀会を開催した。あいさつした南雲龍夫理事長(サノ続き

2009年1月14日

アジリティ、カタール物流会社GWCを買収

アジリティ カタール物流会社GWCを買収  クウェートの総合物流大手アジリティはこのほど、ドーハに本拠を置く物流会社GWC(Gulf Warehousing Company)を買続き

2009年1月14日

タコマ港、LCTC船が寄港開始

タコマ港、LCTC船が寄港開始  米国タコマ港は12日、ワレニウス・ウィルヘルムセンの大型自動車船(LCTC船)“Tijuca”が初寄港したと発表した。全長760フィート(231続き

2009年1月14日

TICT、12月は海上輸出が不振

TICT、12月は海上輸出が不振  つくば国際貨物ターミナル(TICT)の12月の取扱実績は、件数が前年同月比38.5%減の1908件、重量が35.7%減の1787㌧だった。海上続き

2009年1月14日

現代重工、ドックをT字型に拡張

現代重工 ドックをT字型に拡張 コンテナ船の生産能力倍増  韓国の現代重工はこのほど、大型コンテナ船を建造する1号ドックの拡張工事を完工した。現地新聞に明らかにした。既存ドックの続き

2009年1月14日

四日市港、大阪地区でセミナー

四日市港、大阪地区でセミナー  四日市港利用促進協議会は27日、大阪市内のホテルで「四日市港セミナー」を開催する。四日市港の物流機能・将来構想を紹介するとともに、意見交換を通じて続き

2009年1月14日

NY/NJ港、エアートレイン乗客数が過去最高

NY/NJ港、エアートレイン乗客数が過去最高  ニューヨーク/ニュージャージー(NY/NJ)港湾局は、ニューヨーク市内とJFK空港を結ぶエアートレインが04年のサービス開始以来、続き

2009年1月14日

四日市港、11月は9.6%増の1万5024TEU

四日市港、11月は9.6%増の1万5024TEU  四日市港の昨年11月のコンテナ取扱量(実入り・空コンテナ合計)は前年同月比5.4%増の1万5286TEUとなった。これにより、続き

2009年1月14日

ABB、フィンカンチェリと伊に合弁会社設立

ABB フィンカンチェリと伊に合弁会社設立 船舶自動制御の開発、フェリーなど対象  ABBはフィンカンチェリと舶用オートメーションシステムの合弁会社を立ち上げた。フィンカンチェリ続き