日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,880件(122321~122340件表示)
2009年1月23日
象印マホービン 調達合理化へ、深せんに物流倉庫 陸送コスト削減・在庫可視化目指す 生活家電メーカーの象印マホービン(本社=大阪市)は、海外からの調達や国内物流の効率化に取り組ん…続き
川崎重工 掘削船向けにレックスペラ18基受注 川崎重工は22日、韓国のサムスン重工からドリルシップ3隻向けに旋回式スラスタ「レックスペラ」18基を受注したと発表した。ドリルシッ…続き
CSAV カリブサービス改編し米東岸カバー CSAVは今月末から、アジア/カリブ海航路「PACAR」を改編し、米東岸もカバーするローテーションに変更する。これにより、アジアとサ…続き
富士フイルムグループ中期計画、物流費20%削減目指す 富士フイルムグループは物流費を2009年度に対05年度比で約20%削減する計画だ。中期計画(2005〜09年度)で打ち出したも…続き
米税関・国境警備局 10+2ルール、施行先送りか 米紙ジャーナル・オブ・コマースによると、26日から施行予定となっている米国の新たな保安規則「10+2」ルールが、ホワイトハウス…続き
与党海賊対策PT 海上警備行動発令を中間取りまとめ 官邸に申し入れ、新法成立に向け検討継続 与党・海賊対策等に関するプロジェクトチーム(共同座長=中谷元自民党議員、佐藤茂樹公明…続き
サウジ船社NCC ケミカル船3隻を売船か マーケットレポートによると、サウジアラビア船社ナショナル・ケミカル・キャリアーズ(NCC)は、1980年代建造のケミカル船3隻を売船し…続き
上海長興島造船基地 独船主が5100TEU型2隻船型変更要請 中国現地紙によると、同国の上海長興島造船基地の江南長興重工が、ドイツ船主から5100TEU型コンテナ船2隻の船型変…続き
新刊紹介 『港運実務の解説(6訂版)』田村郁夫著 本書は、港運実務およびこれに関連する分野も含め、できる限り幅広い視点でその業務を捉え、関連する諸法規なども最新のものを取り上げ…続き
VGH インド事業を本格化、VTCが現法設立 バンテック・グループ・ホールディングス(VGH)は、インド事業の本格化に向けて準備を進めている。自動車部品物流を主力とするバンテッ…続き
STXパンオーシャン バルカーがアレストから開放 米国コーパスクリスティ(テキサス州)でアレストされていた韓国船社STXパンオーシャン運航の3万7000重量㌧型バルカーが開放さ…続き
北九州港 タイで姉妹港会議を開催 北九州港とタイ・レムチャバン港は13日、タイ・トラート県チャン島で第9回姉妹港会議を開催した。両港は1991年から姉妹港関係にある。 北九州…続き
大宇造船売却産業銀行、交渉決裂を正式発表再入札時期は未定 大宇造船海洋の株式売却についてハンファ・グループと交渉していた韓国産業銀行は22日、交渉が決裂したことを正式発表した。現地…続き
カナダ・バンクーバー港08年取扱量は横ばいの249万TEU カナダ・バンクーバー港の08年コンテナ取扱量は、前年比横ばいの249万2107TEUだった。内訳は、輸入が1%増の129…続き
日通総研短観 外貿コンテナ、輸出で53ポイント減 1〜3月はさらに減退圧力強まる 日通総合研究所がまとめた企業物流短期動向調査(日通総研短観、2008年12月調査分)によると、…続き
神戸港安全戦略研究会 海コン安全輸送法制化で情報発信へ 港の重要性もPR、取り組み加速 海上コンテナの安全輸送の法制化などに取り組む、神戸港安全戦略研究会(座長=渡邉豊・東京海…続き
川西倉庫、京浜支店と大阪支店で通関業許可 川西倉庫は19日付で、京浜支店と大阪支店が横浜税関および大阪税関からそれぞれ通関業の許可を取得した。両支店の住所は次のとおり。 ▼京浜…続き
トランスロシアエージェンシージャパン、移転 トランスロシアエージェンシージャパン(前田昌巳社長)は31日に事務所を移転し、2月2日から新事務所で業務を開始する。 ▼住所=〒10…続き
2009年1月22日
川汽、ワンハイ、PILが提携へ、アジア/PSW航路で協調配船実施川汽、ワンハイ、PILが提携へアジア/PSW航路で協調配船実施2月末から、合理化加速し収支改善 川崎汽船、ワンハイ、…続き
川崎汽船 352CFT型チップ船を中古売船処分 邦船社による木材チップ専用船の処分が進展している。川崎汽船運航の352万CFT(立方フィート)型“Forest King”(19…続き
大
中