検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,606件(12201~12220件表示)

2024年4月4日

鈴与、組織改正

(4月1日) ▼「回漕営業部」を「回漕営業第一部」と「回漕営業第二部」の二部体制とする。「回漕営業第一部」は、清水港における港湾荷役請負の営業を中心に穀物・飼肥料、鉄・非鉄、大型続き

2024年4月4日

グレート・イースタン、MR型1隻売船

 インド船社グレート・イースタン・シッピングは1日、2004年建造のMR型プロダクト船1隻を売却する契約を締結したと発表した。買い手は無関係の第三者とし、25年1~3月期までに引き続き

2024年4月4日

名古屋港、港湾脱炭素化推進計画を策定

 名古屋港管理組合はこのほど、「名古屋港港湾脱炭素化推進計画」を策定したと発表した。「ものづくり産業の成長と地域のカーボンニュートラル実現の両立」を目指し、荷役機械の脱炭素化や次世続き

2024年4月4日

商船三井、三井住友信託から脱炭素移行融資、LNG焚きVLCCの建造資金

 商船三井は3日、トランジション・リンク・ローン(TLL)による融資契約を三井住友信託銀行と締結したと発表した。商船三井グループが今年1月に策定したサステナブルファイナンス・フレー続き

2024年4月4日

HD現代尾浦、4.5万立方㍍型LPG船4隻受注、ギリシャ船主向け

 韓国のHD現代尾浦は1日、大洋州地域の船主から二元燃料推進の4万5000立方㍍型LPG船4隻を受注したと証券取引所に告示した。発注者名は明らかにしていないが、海外紙によると、ギリ続き

2024年4月4日

カナダ鉄道輸送、5月以降にストの可能性、内陸輸送への影響懸念

 カナダの鉄道労使交渉が膠着する中、組合側がストライキを実施する可能性が出ている。鉄道の技術者や車掌などで構成される労働組合であるチームスターズカナダ鉄道会議(TCRC)は今月から続き

2024年4月4日

商船三井のCVC「MOL PLUS」、船員向けアプリ提供企業に出資

 商船三井のコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)「MOL PLUS」は3日、海運企業・船員向けアプリケーションプラットフォームを提供する英国のフロントM(FrontM Lim続き

2024年4月4日

韓国ハンファ、豪オースタル造船買収を正式提案

 豪州の高速船造船所オースタルは2日、韓国ハンファ・オーシャンから正式に買収提案を受領したと発表した。ハンファは防衛部門拡大に向けて、オースタルの豪州や米国での艦艇建造事業の取得を続き

2024年4月4日

MonCargo、コンテナ追跡数が1万本を突破、サービス利用拡大

 産業特化型SaaS開発・提供事業を手掛けるベンチャー企業MonCargoが提供する、本船動静可視化サービス「MonCargo(モンカルゴ)」における累計コンテナ追跡数が今年3月時続き

2024年4月4日

九州船員協議会、海技学校で内航出前講座

 九州地区船員対策連絡協議会(事務局=国土交通省九州運輸局)は海上技術学校2校で内航海運に関する出前講座を行った。国立唐津海上技術学校では2月19日、2年生24人が参加。九州運輸局続き

2024年4月4日

ヤンマー、「Sea Japan」で新燃料対応技術などPR

 ヤンマーパワーテクノロジーは、10〜12日に東京ビッグサイトで開催される国際海事展「Sea Japan 2024」に出展する。  日本舶用工業会が出展する「ジャパンパビリオン」続き

2024年4月4日

ワンハイラインズ、1.3万TEU型8隻目が竣工、韓国で命名式

 ワンハイラインズは3月29日、韓国のサムスン重工業・巨済造船所で1万3100TEU型新造コンテナ船の命名式を開催した。新造船は“Wan Hai A15”と命名され、同日中に引き渡続き

2024年4月4日

近畿運輸局など、中学生に「海の教室」

 国土交通省近畿運輸局と近畿海事広報協会は3月18日、中学生を対象に「海の教室」を開催した。大阪市立築港中学校1年生20人と教諭5人が参加した。大阪港の遊覧船“サンタマリア”の体験続き

2024年4月4日

三菱重工マリンマシナリ、「Sea Japan」で過給機など紹介

 三菱重工マリンマシナリは、10〜12日に東京ビッグサイトで開催される国際海事展「Sea Japan 2024」に出展する。  ブースでは、MET過給機や舶用ボイラ、舶用タービン続き

2024年4月4日

神戸港、11%減の16万TEUで3カ月連続減、1月外貿コンテナ

 神戸市港湾局によると、神戸港の2024年1月分の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、速報値)は前年同月比11.3%減の15万8384TEUと3カ月連続マイナスとなった。内訳は輸出続き

2024年4月4日

商船三井テクノトレード、Sea Japan出展

 商船三井テクノトレードは今月10~12日に東京ビッグサイトで開催される国際海事展「Sea Japan 2024」に出展する。3日に発表した。水素・バイオ燃料ハイブリッド型電気推進続き

2024年4月4日

三井E&S、「Sea Japan」でアンモニア機関の取組紹介

 三井E&Sは、10〜12日に東京ビッグサイトで開催される国際海事展「Sea Japan 2024」に出展する。  ブースでは、アンモニアや水素などの次世代燃料に関する技術や開発続き

2024年4月4日

東京港、24年度も早朝ゲートOP実施

 東京港は2024年度も早朝ゲートオープン(OP)を実施する。実施内容は表のとおり。品川公共SC(申請者=第一港運)、品川公共SD(住友倉庫)、品川公共SE(東海運)については、具続き

2024年4月4日

鉄道・運輸機構、建造相談窓口再編

 鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)は1日、新規建造案件について共有船竣工まで一貫して対応するため、共有船舶建造支援部建造促進課と建造支援課の業務を見直しのうえ再編し、新た続き

2024年4月4日

EIZO、「Sea Japan」で新型船舶用モニター紹介

 EIZOは、10〜12日に東京ビッグサイトで開催される国際海事展「Sea Japan 2024」に出展する。  このほど発表した、船舶搭載用モニターの新製品「DuraVisio続き